台風3号が 過ぎ去った後も 梅雨前線に向かって 温かく湿った空気が流れ込み 発達した雨雲が 切れ目無く押し寄せ 北陸や山陰で 大雨が降り続いていましたが 今日は 九州福岡県大分県にも 「大規模災害が迫る 最大級の警戒が必要」とする 「大雨特別警報」が出され、洪水等の被害が発生している様子が報道されています。
被害が最小限でおさまってもらいたいものだと 祈るばかりです。
当地も 午前中 薄日が射したりしたものの、夕方には スコールのような雨が降ったり 不安定な天気でした。気温は 30度を超え、湿度も高く、ムシムシ、ジメジメ、体調イマイチの爺さん、午後には ちょっと気分が悪くなり 1時間程 横になってしまいました。
だるいし、疲れ気味だし・・・、どうしようかな と 迷いましたが こんなときこそ プールが一番と 気合を入れ直し、19時~20時の 「スイミングクラブ成人クラスレッスン水曜日」に 出席してきました。
今日は ベテラン指導員E氏による 前半 バタフライ、後半 クロールでしたが レッスン終了後には 居残った 女性3人と 空いていたフリーコースで 500m泳ぎ 先程 帰ってきたところです。
プールも 出掛けるまでは 億劫になる日が しょっちゅう有るのですが いざ プールに入ってしまえば いつものペースになって 終わってみれば ほど良い疲労感と すっきりした気分になれること 経験上分っていますので 私にとっては 有難い存在になっているのです。
今日は クロールのストローク、特に 息継ぎをしない時の 右手の上げ方、伸ばし方を チェックされました。
クロールのストローク