インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

2月14日(日)のつぶやき

2010年02月15日 | Weblog
15:34 from web
松風学園で利用者と職員が作り収穫したホウレン草をゆで、ラーメンに入れて食べる。ホウレン草を洗っている時、小さないも虫が現れた(笑)
15:41 from web
日経新聞より。労働者が共同で出資し仕事を起こし経営にも携わる「協同労働」という働き方を支援する法案が今国会に提出される見通し。法人格を新設。若者や高齢者、主婦による草の根レベルの起業や雇用を生み出す効果を期待と。これまで頑張ってきた人たちの努力の成果。障害のある人にも影響あり。
15:57 from web
松風学園にて大量の新人配属があった昭和58年度から数えると、これまで松風には400人を超える福祉職が在籍している。この人たちが各職場(区福祉保健センター、児童相談所など)に散らばり、中には民間に職場を替え、横浜の福祉を支えていると言っても過言ではない。
17:59 from web
数日前、TVで辻井伸行氏が昨年アメリカのヴァンクライバーン国際ピアノコンクールにて日本人初優勝するまでのドキュメントを見た。何日間にも及び勝ち進む過酷なコンクール。カルテットやオーケストラとも合わせ、独力の技術だけでない力を試される。アジア人が多いのが印象的だった。
18:05 from web
今回のバンクーバー冬季五輪に視覚障害のあるスキー選手が出ると前に書いたが、彼の祖父母は日本からの移民で、戦時中、収容所に拘留されたこともあるとか。
23:34 from web
高森信子「家族が知りたい統合失調症への対応Q&A」日本評論社を斜め読み。専門書は難しいのでとりあえず一般向け。どの障害でもそうだけど、その障害のある人の支援だけじゃなく、普通に社会生活を送る上でヒントになる。
by takenday on Twitter