インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

2月13日(土)のつぶやき

2010年02月14日 | Weblog
00:49 from web
神奈川新聞より。在留資格が留学、家族滞在など就労が制限されている在日外国人について、県内12市町が職員採用試験の受験資格を認めていないことが分かった。法務省入国管理局も民間同様、自治体での就労は可能との見解だが、多くの自治体では門戸を閉ざしているのが実情と。
00:52 from web
自分も人事委員会にいたことがあるので、この問題は気になる。横浜市は採用可能だが試験区分を分けていた。今思うと分けることは差別ではないが、意味があるのだろうか?
01:18 from web
私は本能的に、そういう人は避けているみたいです。実際にこの人脈で障害理解促進やってます。 RT @sugichanYKHM 私は今年15年ぶりに行ったけど、やっぱいくんじゃなかったと。校歌もろくに・・そのくせ議員に媚びて RT @takenday: 市職員の大学同窓会
01:43 from web
今夜は横浜のとある懇親会に参加。福祉・教育・就労支援の関係者が集まる。仲良しクラブじゃなく、こうした場でお互いに同じ方向を見ていることを確認し合い、仕事が進むのだなあ。
01:46 from web
なお懇親会の前には勉強会もあり、そちらは仕事で参加できなかったが、資料をいただく。読むと、利用者さんに職員が「感謝シート」を作り、良いところを褒める文章を書き、利用者の家族に見ていただく実践が記されてある。これ、うちの施設でも応用してみたいなあ。
18:56 from web
面白かった。事業仕分けもそうだけど、何が新しいって、特定の人の議論を後から知識として得るのではなく、不特定多数の人たちが、議論を体験として共有することだと思う。 RT @Hiroki_Komazaki #kuniv で「新しい公共」に関する議論しています。
22:42 from web
まさに欠格条項は免許の害悪だと思う。 RT @ikedanob 池田信夫 blog : 職業免許の「仕分け」を http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51376580.html
by takenday on Twitter