賀名生(あのう)梅林が撮り頃 2010-03-03 12:04:08 | カメラ 今日、新聞の満開との情報で、 賀名生(あのう)梅林に行きました。 曇り空でしたが平日で人も少なく、 歩いて一周しました。 所要2時間30分。 デジカメ一台で三脚なしです。 撮り頃になっています。 週末には満開でしょう。 ここ西の千本の手前が満開でした。 今年はいつもより開花が早いそうです。 一斉に咲き出したそうです。 以上、情報伝達まで « 頂き物 | トップ | 太陽が戻って来た »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Lagy Project) 2010-03-03 13:52:21 西吉野の奥谷に居ました。同じ様な状況ですね。明日は風が強い様なので、いま咲いてる花がもつかどうかですね。どうし様もないことですが。 返信する Lagy Projectさんへ (和尚) 2010-03-03 20:05:15 ニアミスですね。鶯宿梅にも行ってみましたが花が少ないようです。半分枯れているような感じでした。賀名生駐車場から2、3分行った樫辻町にしだれ桜と春日神社?に大きなサクラ樹があるのを知っています? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
同じ様な状況ですね。
明日は風が強い様なので、いま咲いてる
花がもつかどうかですね。
どうし様もないことですが。
鶯宿梅にも行ってみましたが花が少ないようです。
半分枯れているような感じでした。
賀名生駐車場から2、3分行った樫辻町にしだれ桜と
春日神社?に大きなサクラ樹があるのを知っています?