狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

沖縄タイムス恐るべし!火の無い所の放火魔

2017-03-04 05:52:01 | マスコミ批判

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

今回の沖縄タイムス発(ソースは沖縄タイムス)の「貧乏退散」シール問題の実態は・・・・

「火の無い所に沖縄タイムスが放火して回った」、ということだろう。

さらに放火が自分に飛び火して、自分が延焼の危機に!

火付け盗賊取り締まり方長谷川平蔵なら、沖縄タイムスの担当記者は市中引き回しの上獄門晒し首にされるとこだ。(爆)

「火付け盗賊改め方 長谷川」の画像検索結果

現在は鬼の平蔵は居ないので、代わりにネットにより「沖縄タイムスはフェイクニュースの発進基地」と断罪されることになるだろう。

 読者の普通の宜野湾市民さんが鬼平に代わって「褒め殺し」の刑で最後の止めを刺してくれました。

「沖縄タイムス恐るべし!」

「ソースはお前!」

          ★

「貧乏退散」シール問題


沖縄タイムスが引き下がれないようなので
ちょっと調べてみました。

問題のシールは、「やおきん」から発売されている駄菓子の詰め合わせ「キッズおもいっきりパック定価210円」に入っている「うまい棒千社札」全14種のオマケのシールの中の1つ。

タイムスの記事にも載っていた、
≪その他にも「どん底」「人生強気」と書かれたシールも貼られていた≫

とあるように「貧乏退散」「どん底」「人生強気」のシールは一枚のシートの中に一緒に入っている。

ググってみると 《千社札とは》
「千社札とは「せんじゃふだ」または「せんしゃふだ」と読み、神社の社殿や柱や壁、天井に貼られている紙片のことです。
紙片には自分の名前や屋号が書かれています。
千社札は江戸時代から庶民の間で流行し、巡礼した際にその印として自分の住所や年齢、同行者を記した木や紙の札を納めたのが始まりとされています。
後に地方からお参りにきた庶民が幸運を祈願するとともに、自分が来た証として名前や出身地などを書いた紙札を鳥居や札所に貼るようになりました。》

千社札は「江戸時代から庶民の間で流行し・・・」「後に地方からお参りにきた庶民が幸運を祈願するとともに・・・・」
とあるように決して千社札に差別的な要素は全くない。

あくまでも私個人の想像です。
≪受付窓口に親と一緒に来た子供が持ってきたお菓子を食べ、中に入っていたシールを窓口の職員にねだり貼ってもらった。≫

いずれにせよ「千社札」だろうが「オマケシール」だろうが公共の場に貼った公社の落ち度は否めない。

タイムスも記事にするなら
「公共の場所に誤解を招くような物を貼るのはけしからん、職員の意識、配慮が足りない!」
的な内容で締め括れば問題なかった。が、
わざわざ団地まで出向き住んでいる住民に
「見て下さい!あなた達は差別されてますよ」 「そういう眼で見られてますよ!」
と問題のシールの写真を見せて住民の声を載せてまで記事にした。
「自分達(タイムス)が差別の眼で団地住民を見ている」と気付いてない事が問題なんです。

タイムスさんも自社が載せた記事がネットの中でどのように評価されているかチェックしてますよね?
今回の記事、ネット住民の声はどうでしたか?
記事の内容に否定的なコメントは全て
「ネトウヨ」の意見と片付けてませんか?

あと、今回の記事の続編で誤りがあります。
社説「不適切シール」人権意識欠けてないか
2017年3月3日 0854
金平 茂紀(かねひら しげのり)
が書いた記事の中で
「入居者の連帯保証人が年収200万以上としているのは、沖縄県と石川県だけ。1人当たり県民所得が全国最下位の沖縄の人たちにとっては高いハードルである。」と書いてます。
しかし、
県民所得の算出方法は全国統一では無く、各都道府県によって算出方法が違います。
産経新聞が2017年1月5日に載せた記事では、

「沖縄県の1人当たりの県民所得が他県の例よりも所得が低くなる方式で計算されている事が4日わかった。
平成21年度の1人当たり県民所得が高知県を抜き戦後初めて最下位を脱出した翌年度に計算方式を変更し、平成22年度以降も最下位を維持している。政府関係者は基地問題が経済的な足かせになっている事を県内外にアピールする狙いがあると指摘する」と沖縄の不都合な真実が
産経新聞には書かれてます。

更に驚くのは高知県の算出方法で計算し直すと
沖縄県の1人当たり県民所得は
なんと、全国28位になるようです。

これって「国土のわずか0.6%しかない沖縄に74%の米軍基地を押し付けている!」
と同じアピール方式。

沖縄県民に寄り添った記事を書くのであれば
沖縄タイムスは「沖縄は1人当たりの県民所得は最下位ではない!」と県民に広め喜ぶべきでは? それとも知りながら伝えたくない?

「沖縄の不都合な真実!」は報道しない。

相も変わらす「沖縄は差別されている!」

「バカは死ななきゃ治らない」ってジョークがあるけど、どんなに「偏向・捏造」と非難され揶揄されようが報道姿勢は変わらないんでしょうね。

ある意味、「凄い新聞」とつくづく思います!

沖縄タイムス!恐るべし❗

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 駄菓子のオマケガ差別!ソー... | トップ | 【GJ速報】我那覇真子氏「“... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ウチナー鬼女)
2017-03-04 06:17:35
通の宜野湾市民さんへ

知らなかったです。活用します(^^)d
万年最低賃金も結局は沖縄特有の経営方針が原因らしいし…。
「基地ガー」「国ガー」じゃ解決しないんだよなぁ実際のところorz

>産経新聞が2017年1月5日に載せた記事
>「沖縄県の1人当たりの県民所得が他県の例よりも所得が低くなる方式で計算されている事が4日わかった。
> 全国28位
返信する
Unknown (東子)
2017-03-04 08:14:23
2,3日前(水曜日?)の県議会で、確か自民党の議員がした質問を、記憶なので細かいところに間違いは有るかと思うが、意図を記す。

県議
申告の時期なので聞きますが、沖縄県の所得税の総額は全国で28位なのに、一人当たりの所得額になると全国最下位。所得税額から見ると決っして沖縄県は所得が少なくないのに、なぜ最下位か? この開きは何か?

翁長知事
統計を見ると、所得税の平均を上回っているのは大都市がある3つ、東京、大阪、神奈川で、47ある内のほとんどが平均以下です。沖縄県は人口が多いので、割ると一人当たりが減ります。

私がこのやり取りを聞いて思ったのは、
 ・所得が少ないのに所得税が多い?
 ・沖縄県って人口多かったっけ?
 ・人口で割ると少なくなるということは、ほんの一握りの金持ちと大多数の低所得者で成り立っている。つまり格差が非常に大きいということなのに、翁長知事はそこへの言及無し。
 ・翁長知事の1回の回答でこの質問は終わり、これ以上の突っ込みがなく、何の為の質問だったの?と?ばかり残る質問だった。所得額の算出の仕方に切り込んでいくのか、格差是正に切り込んでいくのか。中途半端だった。
返信する

コメントを投稿