狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

集団自決の歴捏造、沖縄タイムスの嘘八百!

2016-03-20 07:01:10 | ★集団自決
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

 ※お願い

 人気ブログランキングの投票が分散されるのを防ぐため、次のバナーをクリックお願いします。

2016.3.20 05:03

更新

【産経抄】3月20日

 3人で行動すれば、その中に手本となる人がきっと見つかる。孔子はそう説いたという。〈子の曰(いわ)く、我(わ)れ三人行なえば必らず我が師を得(う)〉(『論語』岩波文庫)。よい人からは長所を学べばよし。よからぬ人の短所もわが身を律する鏡になろう、と。

 ▼人の物差しは年とともに伸縮する。多情多感な若者のそれは、たわみやすい。ましてや中国、北朝鮮が近隣にあり、平和の概念が転換を迫られる時代でもある。形の定まらぬ若者の価値観を逆手に取り、大人のレンズで事の本質をゆがめて見せるのは禁じ手だろう。

 ▼平成29年度から使われる高校教科書の、検定結果が公表された。見解の分かれる事柄を取り上げる際、政府見解や確定判決に触れ、バランスに配慮を-。文部科学省が新たな検定基準を適用した今回も、地理歴史や公民で偏った見解に基づく記述が目立ったという。

 ▼「日本が世界のどこででも戦争ができる国になるのかも…」。ある出版社が集団的自衛権に触れた修正前の記述である。生徒に誤解を与えるとの意見がついて直されたが、「誤解」だけで済むのか。臭気に満ちた思想の誘導を嗅ぎ取るのは小欄だけではあるまい。

 ▼南京事件をめぐる記述しかり、慰安婦の「強制連行」しかり。教科書は度の強い眼鏡を掛けた大人の見解を盛る器ではない。価値観のよりどころとなる相手を学校で「一人」しか持てぬ高校生に、濁りのない目で物事を見てもらう。検定はせめてもの一助であろう。

 ▼人生に対して抱く深い興味は人の心を富ませる。それが勉学の報酬だと、英国の哲学者ミル(1806~73年)は説いた。その導き手に怪しげな者がいかに多いか。誰が言ったか「教育もまた、教育を必要としないだろうか」とは至言である。

 

 

 【沖縄タイムス】高校教科書に尖閣竹島など領土の記述増えた。中国・韓国の主張を載せた教科書はほぼない。領土問題が存在するのは事実、相手の主張に耳を傾け考えよ」

沖縄の基地依存度「きわめて高い」教科書に記述 帝国書院が訂正申請へ

 

2016年3月20日 05:01
 
 
  来春から全国の高校で使われる教科書のうち、帝国書院が検定申請した「新現代社会」で、沖縄の米軍基地問題に関連して、「(沖縄)県内の経済が基地に依存している度合いはきわめて高い」などと記述したことについて、同社は5月までに訂正申請する方針を19日、明らかにした。昨年11月ごろから社内で根拠のあいまいさや主観的な記述が問題になり、先月から訂正申請に向けて検討を進めていたという。

» 「尖閣」全教科書に記述 高校社会4科目

 詳しい修正内容は調整中だが、現段階で固まっているのは(1)基地依存度が「きわめて高い」の「きわめて」を削除する(2)「ばくだいな振興資金」との記述は、3000億円という数字を明記する(3)「県内の経済は」は「県内の経済・財政は」に修正する-など。

 そのほか、経済効果が「2000億円以上」との記述の正確性や、全体的なトーンのあり方などについてあらためて精査するという。

 同社の担当者は「最終的には編集部の責任でまとめており、根拠のあいまいな表現があることは反省している。見本本ができる5月までに訂正申請したい」と述べた。

 同教科書の記述をめぐっては、県内で反発が広がっている。

 県民間教育団体連絡会は19日の運営委員会で、同社への抗議について話し合った。構成団体の県民間教育研究所の長堂登志子所長は「沖縄が基地で潤っているというインターネット上のデマと変わらない。普天間飛行場を撤去してくれと多くの県民が求めている中で、基地がなくなれば人がいなくなるかのような書き方は論外」と切り捨てる。

 名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前の集会でも、「国の主張を正当化するものだ」「過去の経緯を理解していない」などの声が上がった。

 教育支援ネットワークで活動する元高校教諭の知念良吉さん(76)=沖縄市=は「国が優遇措置をとっている印象を与え、辺野古の新基地建設を正当化するようだ」と話した。今回は1社だけだったが、後々、ほかの教科書でも似たような記述が出てくることにつながる可能性を懸念し「危険な傾向だと思う」と語った。

 「間違った情報が流されることは、県民への冒涜(ぼうとく)でもある」と批判するのは、県統一連の瀬長和男事務局長。「政府と沖縄が対立する中、沖縄の声を抹殺しているように感じた。教育の現場で使われれば、事実がゆがめられてしまう」と危機感を募らせた。

 

沖縄戦・基地集中の現状と対比

 問題となった帝国書院の記述は、「新現代社会」の「沖縄とアメリカ軍基地」と題したコラム。前半では、沖縄戦で20万人以上が亡くなったことや、沖縄に基地が集中している現状、騒音や墜落の危険性に対して、多くの人々が基地移設を訴えていることを紹介している。

 それに対比させて後半では、「アメリカ軍がいることで、地元経済がうるおっているという意見もある」として、次のように記す。

 「アメリカ軍基地が移設すると、あわせて移住する人も増えると考えられており、経済効果も否定できないとして移設に反対したいという声も多い」「経済効果は、軍用地の使用料や基地内で働く日本人の給与、軍人とその家族の消費などで2000億円以上にのぼると計算されている」「日本政府も、事実上は基地の存続とひきかえに、ばくだいな振興資金を沖縄県に支出しており、県内の経済が基地に依存している度合いはきわめて高い」

 現行本でも似たような記述があり、「経済効果は5000億円という試算もあり、移設後の沖縄経済をどうするのかは大きな問題である」としている。

 

■「依存度」15・5%→5・4% 基地返還で経済効果

 米軍基地跡地利用の成功や好調な観光産業によって、県内の基地依存度は大幅に低下している。

 軍用地料や基地従業員の給与などの基地関連収入が県民総所得に占める割合は、日本復帰の1972年度の15・5%から、2012年度は5・4%にまで縮小した。

 また、県の試算によると、基地返還が県経済の発展につながっている事例として、25年前に返還された那覇市の新都心地区は、52億円の軍用地料が、跡地利用によって、経済効果は30倍を超える1634億円に増えた。税収は6億円から199億円。

 翁長雄志知事も「基地は経済発展の阻害要因」との説明を繰り返している。

 
関連リンク

 

捏造新聞と自ら認めた沖縄タイムスが、教科書記述で嘘八百を並べても、良識ある県民はもう騙されない!

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 衆参同時選挙の可能性大、消... | トップ | 真犯人は沖縄タイムス、事実... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (東子)
2016-03-20 08:29:50
>集団自決が問題になったのは06年度検定だった。
>07年9月に11万人(主催者発表)が結集した県民大会が開かれ、

私が、狼魔人日記に出会ったきっかけは、正にこれ↑。
沖縄は、何を考えてるの?
当の沖縄が正さなくてはならないのに、何なの?
だった。


玉音放送の1週間前に参戦してきたロシア軍が、その後も侵攻してきたことにより起きた事件、真岡郵便電信局事件の生き残りの人達と沖縄戦の生き残りの人達との余りの差が不思議でならなかったのだ。
段々深入りするにつれて、事実ではなく、何か恨む対象はがないと生きていけない人々が沢山沖縄にいて、そういう人達が読者であれば、当然、タイムス、新報は対立を煽り、憎しみ温存に走ることが分かってきた。

今は、何か恨む対象はがないと生きていけない人々は高齢になり、若い人にもいるにはいるが少なくなってきた。
それでは、タイムス、新報の読者は減ってしまう。
経営の危機。

その焦りに目を付けたのが、本土サヨクと中国。
沖縄の声を代表していないが、「沖縄の声」だと言い続けるしか、道はないのである。
現状を見るのが怖くて、「沖縄県民よ、大和に恨みをもう一度!」の夢を見るしか、ないである。



【参考】
真岡郵便電信局事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E5%B2%A1%E9%83%B5%E4%BE%BF%E9%9B%BB%E4%BF%A1%E5%B1%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6

>慰霊碑
>北海道稚内市の稚内公園にある「殉職九人の乙女の碑(九人の乙女の像)」はこの事件を慰霊するものである。
>当初、碑文には以下のように、自決は日本軍の命令であると記されていた(…は省略)。
> 昭和二十年八月二十日、日本軍の厳命を受けた真岡電話局に勤務する九人の乙女は、青酸カリを渡され最後の交換台に向かった。ソ連軍上陸と同時に、日本軍の命ずるまま青酸カリをのみ、…[18]
>しかし実際には軍命令は無く、生存者もおり、公務殉職として叙勲しようとの機運も高まった事から、次のように書き換えられた(…は省略)。
> …その中で交換台に向った九人の乙女らは、死を以って己の職場を守った。…静かに青酸カリをのみ、夢多き若き尊き花の命を絶ち職に殉じた…
>自決した9名は公務殉職として、1973年(昭和48年)3月31日付けで勲八等宝冠章を受勲した。
>また、靖国神社に合祀されている。
>これとは別に北海道側にあった猿払村の中継所跡にも最後の一文が碑に刻まれている。
返信する
Unknown (東子)
2016-03-20 09:11:18
「反対派請願、陳情不採択 推進派、請願は継続審議 2016年03月18日」
http://www.y-mainichi.co.jp/news/29517/

>石垣涼子氏が「これから求める情報開示のなかに、地域住民の不安要素を払拭(ふっしょく)する内容があるのならば、説明を聞いたうえで審議してはどうか」と発言。
>石垣亨氏は「反対派は説明があろうが、なかろうが聞く耳を持たないという態度を明らかにしている。説明を聞いたうえで審議するというものとは大きな違いがある」と述べた。

反対派は、反対派の声を聴かないで決めるなと言いながら、住民の不安を払拭するための防衛省の説明会開催は拒否。
こんな矛盾ってありますか?


>開南(川平重治館長)と嵩田(金城哲浩館長)、於茂登(嶺井善館長)の3公民館は今月4日に同地区への配備中止を求める陳情書を提出した。
>嶺井館長は「説明会が開かれれば、自衛隊配備を受け入れる準備としての既成事実をつくってしまいかねない。どれぐらいの面積でどんな配備なのか肝心なところが説明されないものを受け入れるのは理解できない」と話した。

「どれぐらいの面積でどんな配備なのか肝心なところが説明不足」なら、説明会で、質問すれば良いではないか。
サヨクって「話し合い」と「説明不足」を挙げながら、説明会を拒否する。


説明会が開かれれば、自衛隊配備を受け入れる準備としての既成事実をつくってしまいかねないwww
デジャヴ。

開南(川平重治館長)と嵩田(金城哲浩館長)、於茂登(嶺井善館長)の3公民館の住民は報道機関でないから、こんな理屈を言っていても、まだ許される。
が、報道機関であるタイムス、新報がオスプレイの説明会に出なかった理由を「説明会に出席すれば、オスプレイを認めたことになる」と言ったんですよ。
報道放棄。
県民に情報を伝えることを放棄したんですよ。
オスプレイのことを良く知らないくせに、反対だけは、している。

恥ずかしくないか?
返信する
Unknown (東子)
2016-03-20 09:12:29
説明を拒否する反対派を笑えないので、

「陸自配備中止請願を不採択、推進請願は継続審議 石垣市議会 2016年3月20日 05:28」
自衛隊 石垣市 政治 注目
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=159429

抑止力について、地方議会が討論していることを記事に。
賛成派の「抑止力論」に根拠はないと記事は言っているが、反対派の「ミサイルが無くて大丈夫」の根拠について説明が無いことは指摘しない。


>新火葬場建設予定地
>新庁舎建設問題
>これらは与野党が一致して「市民目線」に立った成果。

「市民目線」に立てたのは、反対派の説得力ある話にうなづけたかではないか。
「市民目線」に与党議員を立たせるには、反対派の「ミサイルが無くて大丈夫」の根拠について説明を十分に行う必要がある。


「ミサイル配備」を前提に「抑止力があるか、ないか」を論じても、意味がない。
その前に、石垣市は抑止力を欲するかどうかから、始めねば。
「抑止力は不要」と言う者は、中国に絶大な信頼を置いている者ということが分かるだろう。
漁民が日々、中国の脅威を感じている島で、「中国に絶大な信頼を置いている」と堂々言える議員は、何人いるか?
返信する
本日の沖縄タイムス投稿欄 (カウンター58)
2016-03-20 10:58:45

オピニオン面に一般投稿9本(児童生徒限定の「ぼくも私も」など除く)。

「新基地阻止へ 県民は覚悟を」の那覇市・宮城政三郎さん(87)は、1月30日に続き今年2回目の掲載。
「子どもの歌に 復興への意欲」の読谷村・新城初枝さん(67)は、1月6日、2月4、25日に続き今年4回目の掲載。
「沖縄での親切 心に染みた旅」の静岡県駿東郡清水町・城間早苗さん(76)は、今年初掲載。
「株式運用心配 積み立て年金」のうるま市・長濱清信さん(78)は、1月24、27日、2月19日に続き今年4回目の掲載。
「施設入所者も 防災訓練必須」の豊見城市・比嘉喜敬さん(84)は、昨年5月9日以来の掲載。
「慎重に運転し 無事故を誓う」の宜野座村・池辺賢児さん(38)は、1月13日、2月2日、3月2日に続き今年4回目の掲載。
「給費望ましい奨学制度」の今帰仁村・大城秀昭さん(76)は、今年初掲載。
「子どもの健康 長寿復活の鍵」の豊見城市・原国政裕さん(68)は、今年初掲載。
「沖縄的雑談」の那覇市・仲本安一さん(80)は、2月14,28日に続き今年3回目の掲載。
 
カギカッコは投稿欄における見出し。

返信する
Unknown (東子)
2016-03-20 11:27:16
「与那国 陸自隊員の派遣開始 2016年03月19日」
与那国 , 陸上自衛隊 , 沿岸監視部隊
http://www.y-mainichi.co.jp/news/29523/

>28日に沿岸監視部隊発足 139人が現地入り
>【与那国】
>与那国自衛隊協力団体が「陸上自衛隊の皆さま、ようこそ与那国島へ」と横断幕を掲げて歓迎、与那国防衛協会の金城信浩会長らや迷彩服を着た準備隊の隊員らが出迎えた。
>一方、自衛隊配備に反対する与那国改革会議の崎原正吉会長は島におらず、電話取材に「今後はレーダーによる電磁波の影響を継続してチェックしていかなければならない」と言葉少な。
>議会の場で配備問題を追及してきた田里千代基氏は「止められなかったのは極めて残念。町長は人口増や活性化と言うが、逆に敵の目に付きやすい施設をつくってしまった」と話した。

反対派の横断幕や幟は、無かったようだ。
島外から反対派集結も、無かったようですね。
中学生まで含めた住民投票で「賛成」。
特に若い人達の支持があったことが、大きいと思う。

「逆に敵の目に付きやすい施設」の「敵」って誰?
中国? 北朝鮮?
返信する
反日左翼の執念 (HM)
2016-03-20 12:49:53
どこまでも、なにがあっても日本を貶めようとする
反日左翼の執念。その原動力はなにか?善を欲して
悪を為す彼ら。
返信する

コメントを投稿