狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

宜野湾市長選、きょう投開票日!

2012-02-11 21:22:23 | 県知事選
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします 
 
 
宜野湾市議呉屋等氏のブログ知らないと大変です。よりの引用です。
 
        ★引用開始
 
 ご訪問ありがとうございます。

宜野湾市長選挙も12日日曜日が投開票日です。この間宜野湾市内で 起こっていること。

市民の方から「上原の黄色い看板の事務所」「普天間にある黄色い看板の事務所」について尋ねられたので調べてみました。
チラシ等も入っていましたが「沖縄統一連」(引用者注※)
 
注※⇒安保破棄沖縄統一連

ネットで検索すると 「共産党」「民医連」「医生協」「県労連」「沖商連」「新婦人」「平和委」「民青」の八つの団体で構成されているそうです。ちなみに安保破棄を目指しているそうです。

また、昼間電柱に顔写真入りのポスターを掲示している人と直接話をすると九州弁を話され、県外の人が多いようです。
朝から夕方まで無断駐車のレンタカー等。

 
選挙車を後ろからつけてきて写真を撮ったり、企業の駐車場に無断で駐車したり(車のナンバーで分かりました)本当にひどいもんだ。
しかも本日は朝から夕方まで。こちらから移動するように言うと出てきて移動しました。

こんな事はもう終わりにしましょう。宜野湾市は宜野湾市民が主役です。なぜ、県外から活動家が大勢押し寄せて活動するのか。

市民の皆さんからも怒りの声があります。みんな見ています。 
 
                  ★引用終了
  

きょう投開票の宜野湾市長選は、これまで繰り返されてきた「保守系候補vs革新系候補」の一騎打ちといった単純な選挙ではない。

その重要な意味を敏感に察知しているのは全国のサヨク勢力であり、沖縄の反日左翼複合体である。

彼らが敏感に危機感を肌で感じ始めたのは昨年1月、上原正稔さんが琉球新報を言論封殺で法廷に引き釣り出したことに始まる。

それ以来八重山教科書問題では反日左翼複合体の総力を結集して、従来通りの沖教組による教育行政の私物化を死守しようとしたが、結果は本来無償であるはずの教科書を竹富町に限って「有償給付」という反日左翼複合体にとっては見るも無残な結果で終わった。

焦った彼らは大学で学生たちに好評の保守系講師の追放に取り掛かった。

沖国大講師・惠隆之介氏の唐突な理由なき解雇がそれだが、現在学生の間に大学側の理不尽な惠氏追放劇に抗議の署名活動が行われていると聞く。 左翼の巣窟といわれて久しい沖縄の大学で、このような学生たちの「反乱」が起きるのは珍しいことである。

そして彼らの焦りは昨年の田中防衛局長の「犯す発言」や宜野湾市長選直前に起きた真部防衛局長「講話」に対する狂ったようなバッシング報道に増幅されていく。

そして最後の砦を死守すべく、恥じも外聞もなく「逮捕覚悟」の選挙戦に望んだのが本日の宜野湾市長選挙である。

沖縄メディアが、市長選の争点を強引に「普天間移設」に持ち込もうとするのは、伊波候補が「普天間移設」を売り物にして知名度を上げたからだが、伊波候補が市長時代の巨大遊戯施設・ラウンドワンと宜野湾市の癒着疑惑について再度書く。

行政ががその気になれば、違法行為でも実行できるということを伊波宜野湾市長は身をもって示した。

遊技場業者ラウンドワンと宜野湾市が、コンベンションシティ地域に娯楽施設を建設することに、地域住民らの反対運動が続いていた。

2009年1月21日の沖縄タイムスは、行政と業者が結託して強行開業する巨大娯楽施設の開業を祝するような提灯記事を書いてはいる。 だが、市長の脱法行為には批判の一言も書いていない。

正に「反戦平和」を叫ぶことは、市長には免罪符のなるということの見本である。

記事は十分社会性のある問題だが、社会面ではなく市町村面でさりげなく報じている

娯楽施設 来月開業

ラウンドワン「用途、遊技場へ」 宜野湾

収益考慮「変更時期は未定」

                      ◇

中学校の100メートル近くに、キャバクラなどの風俗営業が出店するとしたら、住民は反対するだろうし、風俗営業を営業目的とする建築申請をすれば当然市当局は建築許可は出ないだろう。 その地域が条例で風俗営業を禁止しているのならなお更のことである。

そこで、建築許可申請の営業目的を、風俗営業に属する「遊技場」から「店舗」に変更し、建築許可を得て建築が終了した後、建築用途を「店舗」で開業したが「採算が取れない」という理由で本業のキャバクラに変更して営業する。 ラウンドワンの開業の手口はこれと同じである。

これがまかり通るなら、どんな規制地域でも風俗営業は自由に営業できることになる。

「おいおい、キャバクラと遊技場は別ものだろう」

という声が掛かりそうだが、キャバクラも遊技場も同じ「風俗営業法」の規制を受ける。⇒ 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律

ラウンドワンと宜野湾市、そして建築審査会の三者が結託すれば、住民の反対も、条例違反も屁の河童なのだ。

本来、このような場合に騒ぎ立てるのが地元紙の役目のはずだが、革新市長が行う脱法行為には目をつぶるどころか、提灯記事を書くありさまだ。

沖縄では、反戦平和は免罪符なのだ。

 

問題の地域は国と県で埋め立てた土地をコンベンションシティにするという条件で宜野湾市に譲渡したいわくつきの土地。

そのために県の施設であるコンベンションホールやコンベンション劇場があり、ラウンドワンの近くには真志喜中学校や宜野湾高校もある文教地域である。

宜野湾市の国際コンベンションシティについてはHPで次のような紹介もされている。

国際コンベンションシティー                        ◇

ラウンドワンが2008年12月の公開口頭審査で、「遊技場への再度の用途変更もあり得る」としたことについて、宜野湾市建築審査会会長は「仮定の話であり審査対象にはならない」としている。(沖縄タイムス

仮に業者と行政が結託して遊技場向けの建物は完成したとしても、営業するには風俗営業の営業許可が必要であり、これには県の公安委員会の許可が必要だ。

常識で考えれば条例で禁じられている地域への許可(第三条)は認められない筈だが伊波市長は公安委員会にまで既に手を打ってあるのか。

ラウンドワン問題は、大きな社会問題であり、「市町村面」で地域のニュースとして小さく紹介する問題ではない。

地元新聞が知らぬ顔を決め込んでも、悪事は、天知る地知る読者知る、である

「一度は民主党にやらせてみよう」と軽い気持ちで民主とに投票した結果が、最近の政府の溶解振りを招いたことを想いだしてほしい。

市長だからと安易な気持ちで安保反対の極左候補を市長に選んでしまったら、「沖縄人は中国の解放軍を待っている」という誤ったメッセージを送ることになる。

伊波候補は、記者会見で、「北朝鮮と中国は脅威か?」と問われ、

「脅威ではない。 脅威なのは米軍」と答えている。

伊波氏は、同盟国であるアメリカを敵視し、尖閣のみならず、沖縄の領有権をも主張する中国や、ならず者国家・北朝鮮に親近感を持つ極左活動家であり、米軍基地撤去だけでなく、安保破棄を目論んでいる。

伊波氏は、バックに安保破棄沖縄統一連が付いている極左思想の持ち主である。

今回の市長選は県内の保守対革新の戦いではない。

日本を祖国と捉えるか否か、を問われる戦いである。

  よろしかったら人気blogランキングへ

 クリックお願いします 

 

 

 

コメント (20)

続・基地撤去で沖縄は破綻する

2012-02-11 06:20:44 | 県知事選
 よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

今回の宜野湾市長選挙で最大の争点といわれる「普天間移設」は、「県外」を主張する点では、両候補とも同じように見える。 だが同じ「県外」でも佐喜真候補は「宜野湾市は送り出す立場なので、県外で受け入れてくれる地域が有れば何処へでも飛んで行って誠心誠意お願いする」とあくまで基地を送り出す宜野湾市長の立場を強調する。

一方の伊波候補は「県外」にもう一つ「国外」が付いて、移設先のことはともかく、基地を沖縄から撤去することを叫び続ければ基地問題は解決すると主張する。いかにもこれまで米軍基地を売り物にして知名度を上げてきた活動家らしい主張である。

今や基地撤去派のシンボルと化した伊波候補を支援する公務員労組を中心とした平和運動家やそれに追従している政治家は、口を揃えて「沖縄は米軍基地の過重負担を押し付けられている」と拳を突き上げ、さらに「米軍基地はヤマトからの差別だ」と怒をあらわにする。

これらの主張は連日地元2紙のキャンペーンに連動しあたかも真実のように報道されているが、果たして真実なのか。

これも真っ赤なうそなのである。

投票日を明日に控えた本日の沖縄タイムスは社会面トップに、飛行機を見上げる子どもの写真を大きく載せて、つぎの大見出しが躍っている。

普天間の子 動物以下か

一見意味不明だが、伊波候補の援護射撃に間違いない。

第2社会面にも、2年前に普天間のアパートに引っ越したSさんの談話を掲載し、2歳の長女が米軍機の騒音に「うるさい」と叫ぶ挿話を紹介している。

2年前に引っ越してきたといえば筆者も同じだが、地元住民として言わしてもらせば、沖縄タイムスの記事は、基地を売り物にする伊波候補支援のための援護射撃に見えてならない。

普天間基地が「世界一危険な基地」といわれ続け、これを知らずに移転したとは考えられないし、子どもがいるなら「世界一危険な小学校」に通わす覚悟で移住したのだろうか。 Sさんは住んで初めてうるさいことを知ったというコメントをしているが、新聞の特集記事で訴えるほどうるさいのが事実なら、子どものために再度引越しする気はないのだろうか。移転の自由は誰も侵害しないはずだ。

沖縄タイムスの記事がデタラメであることは、次の事実で容易に証明できる。

宜野湾市には新規移住者が多く、市の人口動態は毎年右肩上がりの増加を続けているという事実である。

過度な基地公害を訴える自治労など、伊波支援勢力の論理を正当化するためには、基地に恩恵などが無く、基地は被害だけをもたらすものと主張し続ける必要がある。

そしてそれを後押しするのが、「反日左翼複合体」の構成員である偏向メディアである。

これら反キチ発狂新聞がデタラメ記事を垂れ流すという何時もながらの見事なまでの連携プレーである。

古い例を挙げてみる。

例えば祖国復帰37年目の2009年5月15日、琉球新報は社説で次のように「基地不要論」をぶち上げている。

基地は県土全体の10%、沖縄本島の18%を占めるが、基地関連収入は県内総生産の5%程度にすぎない。基地としての土地利用が、いかに効率が悪いかが分かる。「基地がないと県経済が立ち行かない」といった言説は正しいとは言えない。≫(2009年5月15日、琉球新報・社説)

さらに復帰37年目の5月15日には、数字を挙げて「復帰不要論」の決定版を書いたのだが、その後あまりのでたらめさに気がついたのかウェブ記事から削除してあるのには大笑いである。

 <補助金・交付税額>受益額最多は「誤解」

記事は削除してもしっかり保存してある。

復帰38年 指標で見た沖縄 経済自立に課題

結局、琉球新報が言いたいのは、こういうこと。

「沖縄への国庫支出金は1人当りで第2位,地方交付税はで第16位、両方を合わせた合計254,843円。
これは全国8位で、他県と比べて沖縄が突出して、優遇されているとは言えない」

基地を撤去して、その跡地利用すれば、もっと経済発展する」。

なるほど、これこそが伊波候補の跡地利用論そのものではないか。

又しても反日左翼複合体の連係プレーだが、琉球新報のこのようなデタラメを見抜かねばならぬ。

記事が示す数字は一般予算の数字。

国庫支出金とは、生活保護の補助金や国道などの整備費に充てられる費目で、基地とは無関係に、他の自治体にも交付されるもの。

この一般予算の枠での国庫支出金は1500億程度だが、沖縄には、これとは別に米軍基地関連の3877億円もの特別の予算が加算される。

琉球新報が隠蔽している米軍基地関連予算の内訳はこれ。

1、H22年度 内閣府沖縄担当部局予算案 2,298億円

沖縄県経済の概況(平成22年3月)

:「沖縄の自治体財政と国の財政支出

2、防衛省関連の予算 H22年度1,579億円
:在日米軍駐留経費負担について

別資料1
別資料2


この2つの交付金を合計すると、一人当たり54.1万円になる。

これは全国1位である。

しかも沖縄の場合、国の出先機である沖縄総合事務所・沖縄防衛局の完全直轄事業となるので、他府県では通例の県の一部負担もない。

さらに沖縄県が国から受けるメリットは、沖縄だけの特別減税も考慮しなければならない。

減税の例を挙げよう。

沖縄県民は、ガソリン1リットルに付き7円減税されている。

沖縄と本土の航空燃料税は半額。

沖縄電力の燃料用重油にかかる税金も減税される。

観光ホテルなどの事業費などにも減税がある。

沖縄振興特別措置法のあらまし(H14-H23


さらに、いまや沖縄観光の目玉になってその経済効果を享受している「美ら海水族館」、「首里城公園」「沖縄都市モノレール」などにも莫大な国の援助金が投入されている。

さらに挙げれば際限がないので別の機会に譲るが、ここに挙げた例のほとんどは「沖縄の基地負担全国一」という事実に対する交付金である。

伊波候補が主張するように米軍基地を撤廃してしまったら沖縄に従来のように基地特別交付金を支給する根拠がなくなってしまう。

それを一番承知しているのが沖縄の偏向メディアである。

そこで<補助金・交付税額>受益額最多は「誤解」のようなデタラメ記事で県民を誑かそうとするのである。

念のため彼らの主張を再度引用するが、勿論これは全てデタラメである。

「沖縄への国庫支出金は1人当りで第2位,地方交付税はで第16位、両方を合わせた合計254,843円。
これは全国8位で、他県と比べて沖縄が突出して、優遇されているとは言えない」

基地を撤去して、その跡地利用すれば、もっと経済発展する」。

              ★

米軍基地を撤去したら沖縄経済は破綻する!

伊波候補が市長を務めたら、宜野湾市の経済は衰退する!

 

【おまけ】

前に紹介した「依存症の独り言」さんが宜野湾市長選について再度エントリーされています。

本日は、拙本文より「おまけ」の方がインパクトが強いようで・・・。

私の公約は「沖縄を中国に売る」ことです。 伊波洋一

■■お知らせ■■

「日本の建国を奉祝する沖縄県民の集い」の告知です。

パシフィックホテルで毎年行っている恒例行事で、今年で14回目になります。
講師は日本大学・法学部の百地章教授です。
本年11月に天皇陛下が御来沖なさるということで、「万世一系の皇統の護持と日本の再生」    で皇位継承問題についてお話いただきます。
百地教授は沖縄県内で教科書問題をはじめ法を踏みにじる行為が多発していることに大変憤っておられ、時間が許せば少し話したいとおっしゃっています。
 
 
            記
 
日   時  ● 2月11日(土)午後1時半開会(開場 午後1時)
会   場  ● パシフィックホテル沖縄 万座の間
記念講演 ● 「万世一系の皇統の護持と日本の再生」      
        講師 日本大学教授  百地章  
 会費 500円  
 主催 : 日本会議 沖縄県本部 ℡ 868-3697(波上宮内)
 
 よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
コメント (20)