狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

キャンプ・ハンセン司令官らを告発する

2009-03-17 18:25:12 | 金武町流弾事件

キャンプ・ハンセン司令官らを告発する

照屋寛徳議員のブログよりの引用です。

                   ◇

今日のブログの末尾に告発状を掲載しよう。

081217告発状 
告発状現物


告  発  状
 
平成20年12月17日
 
沖縄県警察本部
本部長 得津八  殿
 
 
告発人  うるま市字赤道249番地の4
照屋寛
同    読谷村字高志保182-1
山内徳
同    沖縄市山里1-17-4
新川秀
同    沖縄市泡瀬2丁目40番1号
大湾未 
同    うるま市字赤道249番地4
照屋大
同    読谷村字宇座253番地
仲宗根 
同    那覇市字国場1180番地2
崎山嗣
同    豊見城市字保栄茂132番地
当銘勝
同    宜野湾市野嵩1丁目31番6号
渡嘉敷喜代
同    西原町字翁長457番地 坂田ハイツA-73
新里米
 
被告発人  米軍キャンプ・ハンセン司令官
D・ガーイ・ジョーダン大佐
同     在日米軍沖縄地域調整官・在沖海兵隊司令官
リチャード・C・ジルマー中将
同       氏名不詳の米軍兵隊
 
第1 当事者
1、    告発人照屋寛徳は衆議院議員、同山内徳信は参議院議員、同新川秀清は前沖縄県議会議員である。                        
告発人大湾未央、同照屋大河、同仲宗根悟、同崎山嗣幸、同当銘勝雄、同渡嘉敷喜代子、同新里米吉は沖縄県議会議員である。
 被告発人D・ガーイ・ジョーダン大佐は、米軍キャンプ・ハンセン司令官であり、キャンプ・ハンセン基地の管理と運用、同基地における軍事演習・訓練、部隊の移動などの指揮をなす権限を有する者である。
 被告発人リチャード・C・ジルマー中将は、在日米軍沖縄地域調整官であり、同時に在沖米軍海兵隊司令官である。
 被告発人氏名不詳の米軍兵隊らは、平成20年12月9日から同年同月13日までの間、キャンプ・ハンセン演習場のレンジ4、レンジ7などで実弾射撃演習訓練をおこなったものである。
 
第2 告発事実
被告発人らは、共謀のうえ、キャンプ・ハンセン演習場内レンジ4、レンジ7において自動小銃、重機関銃などの実弾射撃訓練をなし、右実弾射撃訓練に際し、米軍キャンプ・ハンセン演習場周辺には、金武町字伊芸区が近接しており、レンジ4、レンジ7から発射する実弾が流弾・跳弾し、あるいは金武町字伊芸区民の生命、身体に危害を与え、財産及び器物を損壊するかも知れないことを十分に知りなら、実弾射撃演習のためには、不特定多数の者の生命、身体に危害を与え、財産及び器物を損壊することがあってもやむなし、とする故意又は未必の故意をもってレンジ4、レンジ7から標的に向けて自動小銃、重機関銃を発射するなどし、次のとおり殺人未遂、器物損壊を惹起したものである。
(1)   平成20年12月13日、午後3時頃、金武町字伊芸220番地において鉢植えに散水中の玉城ミツ(当70年)に向け、前記自動小銃又は重機関銃の実弾を流弾、跳弾せしめたが、同所に駐車中の玉城陽一(当25年)所有の自家用自動車のナンバープレートに貫通したにとどまり殺害の目的を遂げなかったものである。
(2)   同日上記場所において、玉城陽一(当25年)所有の自家用自動車ナンバープレート(時価6,000円相当)を損壊したものである。
 
第3 告発に至る事情
 1 米軍キャンプ・ハンセン演習場における実弾射撃訓練は日増しに激化し、同演習場周辺はさながら「戦場」の様相を帯び、伊芸区民は恐怖におののいている。キャンプ・ハンセン演習場は、金武町字伊芸などの住民地域に近接し、高速道路、県道など多くの県民が生活道路として日常的に使用する道路にも近接している。従って、キャンプ・ハンセン演習場からの事件・事故に因る被害は多くの県民及び観光客らも直撃する可能性を有する危険なものである。
 2 キャンプ・ハンセン演習場は、演習場としての構造的欠陥も指摘されており、過去、同基地の実弾射撃演習による流弾・跳弾によって負傷者を出し、財産が損壊されるなど、住民は生命、身体の安全に対する危険を常に感じている。今や同演習場の存在と訓練・演習が金武町伊芸区民らの生活を破壊していると言っても過言ではない。
 3 金武町伊芸区の区民らは、同演習場レンジのうち、伊芸区に近接する全てのレンジの移転、廃止や同演習場内における実弾射撃訓練の廃止等を求めてきた。伊芸区民の要求は当然であり、告発人らはかかる伊芸区民らの行動を全面的に理解し、支持するものである。
 4 現在、日米両政府によるいわゆる米軍再編の名の下に、沖縄の基地負担の軽減どころか在沖米軍基地の機能はますます強化されている。その延長線上にキャンプ・ハンセンにおける訓練激化がある。米軍再編は、日米軍事同盟の一体化であり、キャンプ・ハンセンにおける自衛隊との合同演習に見られるように、米軍と自衛隊の加速度的一体化も進行している。
 5 日米安保条約や日米地位協定によって在沖米軍基地が存在し、米軍にとって実弾射撃訓練は必要であったとしても、その訓練演習は無限定、無制限のものではあり得ない。故意又は重大な過失により住民の生命、身体及び財産に危害を加えるような訓練、演習が許されるはずがない。同時に、演習場と住民地域、演習の形態、使用する兵器、訓練・演習に従事する兵隊の熟練度等により訓練・演習によって住民に被害を与えるかも知れないことを認識し、それをやむなしとして実行された場合、その刑事上、民事上の責任まで免責されることが無いことも明らかである。
 6 告発人照屋寛徳を含む当時の沖縄県議会内会派「社会党・護憲共同」の6名が昭和63年(1988年)10月22日、今回と同種事件で、当時のキャンプ・ハンセン司令官らを告発した。
    この告発に対し、当時の県警は基地内立ち入りの実況見分等適正な捜査を遂げ、送検するという画期的な事件処理をした。
      前記告発、送検を受けて米軍は演習時にレンジへ「安全監理専門
      官」を配置すると表明したが、現在までその事が遵守されている
      か、どうか不明である。
 7 キャンプ・ハンセン演習場では、2008年12月16日現在、実弾射撃訓練が続行されている。金武町伊芸区民や多くの県民から訓練中止を求められているにもかかわらず、これを無視する米軍の態度は断じて許せない。米軍基地から派生する事件・事故をなくすには米軍基地そのものを撤去することである。それとともに、故意(未必の故意を含む)又は重大な過失により事件、事故を発生させた者及び基地司令官らを厳重に処罰する必要がある。
     よって、適正な捜査により被告発人らに対する厳重な処罰を望むものである。
 
第4 立証方法
 1 告発人らの事情聴取
 2 被告発人らの事情聴取
 3 レンジ4及びレンジ7の実況見分
 4 目撃者玉城ミツの参考人調べ
 5 金武町伊芸区長池原政文からの事情聴取



 

コメント

ごまめの歯ぎしりの沖縄タイムス 座間味神話の崩壊で

2009-03-17 06:03:02 | ★集団自決

 

沖縄戦「集団自決」の謎と真実
秦 郁彦
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします 

 ブログセンターランキングへクリックで応援願います。

政治ブログ人気ランキング政治ブログ人気ランキングクリックお願い

 

今朝(17日)の沖縄タイムスから、やっと座間味島の貯水池騒動の記事がきえた。

昨日の紙面では通常記事では消えていたが、挙げた拳を黙って下ろすのが悔しいのかコラム・大言壮語、じゃなく、大弦小弦でごまめのはぎしりをしていた。

沖縄タイムス 2009年03月16日 コラム 

[大弦小弦]

 差し迫った事態で小さなことには構ってはおれない、という意味の慣用句に「背に腹は代えられぬ」がある。仲村三雄座間味村長の立場がまさにそれに近いと思う▼渇水で座間味島は今も制限給水が続く。一方で観光客は増え、水需要は増す。ダム建設で対応したいが、厳しい財政事情がそれを許さない。首長の責務である住民生活安定のため、自衛隊に援助を求めることにした▼仲村村長が陸自に座間味島への貯水池造成依頼を決めた思いは想像に難くない。自衛隊法100条の1「土木工事等の受託」が根拠で「訓練の目的に適合する場合」が条件とされている▼工事をすぐに「宣撫工作だ」と、決めつけるつもりはないが、素朴な疑問として自衛隊の仕事って何なんだろうと考えてしまう。民生支援の名の下に活動範囲は広がるばかりだ▼水不足への対応はインフラ整備に属する。その対処は村だけでなく、国や県がしっかりと責任を持つべきなのは言うまでもない。今回、離島の渇水対策を怠ってきたつけが回ってきたとの見方もできる▼本紙の取材に仲村村長は「断水は自然災害と同じ。造成依頼は緊急避難的措置」と答えている。だったらなおさら国、県の出番だ。自衛隊もいろいろ詮索されるのは迷惑だろう。村長ばかりに苦しい選択を強いてはならないはずだ。(崎浜秀也)

                   ◇

「島ちゃび」という沖縄方言がある。 

離島であるため被る数々の不都合のことで、「離島苦」と説明される。

我が沖縄県は県そのものが島ちゃびであるが、県内でも本島に比べれば離島の島ちゃびは本島の人には想像を超えるだろう。 本島では聞かなくなった水不足も座間味島では年中行事で7年も続いているという。

沖縄タイムスは島ちゃびを無視して座間味島の貯水地工事に反対キャンペーンを張ったが、ライフラインに関わる工事だとして座間味村長が反対キャンペーンを無視する声明を出した。

15日の朝刊から反対の記事は消えた。

そしてそのまま沈黙するのが悔しいのか、沖縄タイムスはコラムでその憤懣を表した。

>工事をすぐに「宣撫工作だ」と、決めつけるつもりはないが、

何をおっしゃるウサギさん。

最初から決めつけていたのはどこの誰だ。

 

>素朴な疑問として自衛隊の仕事って何なんだろうと考えてしまう。

素朴な疑問も何もないだろう。

自衛隊の仕事は「人殺しだ!」と日頃叫んでいるのは何処の誰なのだ。

 


>村長ばかりに苦しい選択を強いてはならないはずだ。

タイムスの反対キャンペーンさえなければ村長も苦しまずに済んだ。

こんな簡単な事実ががわからないのか。

座間味島は以前から貯水池工事の他に、救急患者の搬送に自衛隊の支援を受けていた。

自衛隊とは蜜月な関係にあったのだ。

タイムスが報じないだけだ。

自衛隊の救急患者搬送用ヘリコプターの訓練
・・・一方、救急患者搬送に係るヘリポートの使用については、訓練も含めて一切の費用は発生しません。
 ご承知のように、去る3月30日には、鹿児島県徳之島において、座間味村もお世話になっている陸上自衛隊第101飛行隊の不幸な事故が発生しました。このため、現在は航空自衛隊にも緊急患者搬送業務を行っていただいており、本年度は航空自衛隊の訓練も行われていることから、昨年度よりも訓練の回数が若干増えています。

もう一つの集団自決の島・渡嘉敷島ではどうか。

これもタイムスが報じないだけで、台風や火災のときは自衛隊の支援を受けている。

無人島で火災、キャンプ客7人避難/渡嘉敷村前島 2001年8月28日<島には水道施設などはなく器材も運び込めないことから、消火活動ができない状況。村では同6時20分ごろ、県に消火活動の要請を行い、その直後に県は航空自衛隊に同様の要請を行ったが、日没のためこの日の自衛隊の消火活動は見送られた。28日朝の状況を見て県が再要請するかどうか判断する。

いまだ陸の孤島"/台風被害の渡嘉敷村阿波連"2001年9月18日<・・・小嶺村長は「村民挙げて頑張っているが(復旧の)めどが立たずとても不安。子供たちの教育が一番の問題で、毎日の船での通学は精神的にも苦痛だ」と訴えた。
  県によると悪天候などで海路も途絶えた場合は、村長の要請で自衛隊の緊急支援が可能という。損壊道路は今後調査報告を受け、国庫補助の対象となる災害復旧事業での対応が検討される。

 

島ちゃびよりイデオロギーしか念頭にない「平和団体」は、自衛隊が支援するたび次のような抗議声明を出している。

住民の生活を踏みにじって何が「平和運動」だ。

「放っておいて欲しい」と言うのが座間味島の住民の声だと言うことが、今回の貯水池騒動でわかっただろう。

自衛隊ヘリで会議に参加した国家機関の長らに
抗議・要求する決議 (沖縄平和運動センター)

 

座間味島の民意を自分のイデオロギーに変えられなかった悔しさに歯ぎしりをするコラムの記者さんもつらいね。

そもそも集団自決が座間味島や渡嘉敷島のような離島で多く起きた理由こそ、究極の島ちゃびのせいだった。

袋のネズミで逃げ場がないという究極の島ちゃびだ。

証言者の話によると、島全体を無数の米艦隊に包囲され艦砲射撃を受けた住民は右往左往で逃げ場を求めた。

そしてパニックに陥った島のリーダーが判断を誤った。

彼らの先導で住民は集団自決に走った。

その際、隊長の命令の有無など彼らの念頭にはなかった。

危機に瀕した時のリーダーのとっさの判断がグループの運命を変える。

これは人間の集団でも野生動物の群でも同じこと。

沖縄本島では、軍と共に行動していた沖縄新報の高嶺朝光、豊平良顕、具志堅政冶、前田宗信、牧港篤三ら新聞記者集団は、激しい米軍の攻撃で首里の壕を脱出することになる。

その時、後の沖縄タイムスの社長になる高嶺朝光氏のリーダーとしてのとっさの判断が同行記者集団の命を救った。

『鉄の暴風の』の著者の一人の牧港篤三氏が、次のように話している。

 「高嶺の判断の正しさはこの首里から逃げる時にも出た。撤退については軍と行動を共にすべきとの意見もあったが、『軍とは別行動が安全』という彼の意見でまとまった。私たちは逆方向に移動した。それで生き延びることができた。もし、軍と同じ方向に行っていたら、いまごろ生きていないかもしれない」(沖縄タイムス1998年3月24日)

沖縄タイムスが作り上げた「集団自決の神話」が次々と綻びを見せ始めた。

 

沖縄戦「集団自決」の謎と真実
秦 郁彦
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします 

 ブログセンターランキングへクリックで応援願います。

政治ブログ人気ランキング政治ブログ人気ランキングクリックお願い

 

 

コメント (2)