goo blog サービス終了のお知らせ 

夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

おはようございます 猪鹿蝶の時期が参りました

2014年09月04日 07時44分55秒 |  岬な日々


まだまだ夏の影響がそこここに残っておりますので、
秋の澄みきった、深い青空には程遠いですけど、

でも、風の音には、確かに秋が潜んでおり、驚かされることばかり



えっ、見えませんか? 
これでどうですか。



猪鹿蝶、、、
お萩は昨日食べたし、、、
鹿はキョンが代役でここんとこまた、毎日姿を見せています。
蝶もたくさん飛びまわっていますけど、たまたまお蔵になかったので、これも代役で、、、 お許しあれ



昨日、買い物から帰ると、こんな狂暴そうなのが家のアプローチに。
こちらを見ても、驚かないし、逃げもしない。
買い物は車ですからまだしも、その後のチビ太の散歩は歩きですからね~
こんなのに懐かれてはって、夜の散歩はとり止めてしまいましたよ。
チビ太、6時間我慢の子だよ。
だって、家から何十メートルのところ。
家は袋小路のドン詰まり。
この前を通らなければ、どこにも行けないのです。



ところで、昨日の朝の散歩。
ゴミ出しを兼ねて、近くの公園へ。
その後、ネーチャーセンターに寄りましたが、蝉の声ばかり。
車を止めて、カメラを持った方に、「何かおりましたか?」って聞きましたら、
車内のチビ太を見つけて、「赤い風車さん?」って思いもかけない返事。
青い車と、チビ太君でそうじゃないかと思いました、、、なんだそうです。
この車種のメタリックブルーはどこにでもあるもの、だから変わっているとすればチビ太が目印なのですね。
ふん、チビ太だけが一人、セレブになっちゃってる。
私が主人なのに、、、、
私しゃ、一人で黄昏ているしかないのね~



おれは、河原のもうちょっとで枯れ薄
同じ、お前は、何だか知らんけどセレブっちゃ。。




今日は、午後から鴨川。
何かありましたら、香典は、そちらの方へお願いいたします。









最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (yuu)
2014-09-04 15:48:20
一枚目は小象に見えて、市原の象公園でも行かれたのかと・・
なんとまぁ~大きな猪ではありませんか
怖いですね。
逃げるが勝ちですからね・・笑
赤い風車さん有名ですね。!(^^)!
鴨川はチビ太君も一緒ですか?
又ご訪問させていただきます
返信する
Unknown (しろねこ仙人)
2014-09-04 16:51:27
 
ずいぶん以前からこちらのブログを興味深く拝見していました。
住まいも比較的近所ですのでいつかはお会いできるかなと思って
いましたが、昨日そのチャンスがやってきましたね。

ネイチャーセンター奥の細道に入ってくる青い車でもしやと思い
ましたが、後部座席にセレブ風に乗っているチビ太くんを見て確信した
次第です。
どうか今後ともよろしくお願い致しますね。

それにしても大きなイノシシですね。こんなのが家の前で自分の帰りを
待っていたら・・・ う~ん、やっぱり恐ろしいなぁ~!

私もネイチャーセンター周辺で何度かイノシシは見ていますので、
また会えるかなという若干の期待もあったりするのですが、さすがに
この大きさのものに出会うともうご勘弁、となっちゃうでしょうね。

イノシシは遠くにありて思うもの、ぐらいがいいのかも知れませんね。
 
返信する
逃げるが勝ち (芝桜)
2014-09-04 18:51:31
わー怖い。こんな輩がご近所を闊歩してるなんて。おいちゃんもチビ太くんも、カネはともかく力は思いきりなかりけりでしょうから、ひたすら遭遇するのを避けるか、運悪く見かけたら、さっさか逃げるに限りますね。

さてさておいちゃん、チビ太くんのおかげでセレブになりましたね。でも悪いことは出来ませんよ~。すぐ手配写真が回っちゃいますよ、なんて意地悪でした。お許しあれ。
返信する
象公園 (赤い風車)
2014-09-04 21:57:25
市原の象公園でしたっけ、まだ行ったことがありません。どうも動物園とか水族館って、なんとなく足が遠のくのですけど、、、困ったもんです。
兎とか山羊を集めている「子供」動物園とかならまだ行けるのですけど、、、
できれば、この一家、そんな子供動物園にお誘いして、そちらで暮らして欲しいのですけどね、、、 こちらが気にいられているようで、今日も夕方の散歩の時にこれより、ちょっと小さいのを見ました。歩きなので、懐かれてもこまるんですよ。どうしましょう。
返信する
以前、 (赤い風車)
2014-09-04 22:11:30
家から三門方向に歩いていたときにお目にかかったような気がするのですが、その時にブログのタイトルを教えていただいたような。
ライ君ママとも車で行き違って、その時はこちらがライ君を見てもしかして、、ってお声を掛けました。
この辺のブログのオーナーさんとは、犬がとり持つ縁が深いのかな~

猪、お好きならどうか、お持ち帰りください。
最低でも3匹は確実です。この猪と、今日の夕方の散歩で会った、これよりちょっと小さいのと、子供の猪。もしかしたらもっといるかもしれません。これから鍋の季節になりますし、紅白の味噌を取り寄せて、差し上げますので、遠慮なさらないで、ご連絡ください。

猪は鍋にあるを思うもの
そして、叶わぬ願いをば
涙流して歌うもの
お腹と背中がくっつくぞ。。
返信する
失礼な (赤い風車)
2014-09-04 22:16:07
私も、チビ太も、お金も力もござんせんです。
はい、天下の法則でそうなっておるんでございますよ。

チビ太の手配写真ならとっくにフェースブックに載っております、、が、、が、、、
未だに、チビ太命なんてラブレター来たことがござんせん。(それみたことか!)
私の手配写真など、何千万枚で回ろうと、ただのかみくずでしかありませんこどでありんすよ。ほな、さいなら
返信する
しろねこ仙人さま (赤い風車)
2014-09-04 22:20:31
午前中にそちらのブログにコメントを入れさせて頂いたのですが、投稿されておりませんでした。
失礼いたしました。
返信する
活動時期 (aqua)
2014-09-04 23:59:49
こんばんは

いのししって今が活動時期なのでしょうか?
冬眠?前ですか?
近くまで来られると
さすがに怖いですね~

昔デパートのバーゲンの時に
よく見かけてましたよ
フロアーを駆け回る
猪突猛進のいのししおばさん群
どちらも怖いですね~


返信する
猪、 冬眠? (赤い風車)
2014-09-05 00:04:29
猪は冬眠しないのだそうです。だから雪の深いところでは生息できないのだそうで、雪のないデパートあたりに出没するのでしょう。

怖いですね~

やっぱり、子供のころはウリ坊で、ちょっとばかし可愛いのですよ。でも歳をとると、、、、
うん、怖い。。。。
返信する
Unknown (しろねこ仙人)
2014-09-05 06:39:37
おやおや、投稿できませんでしたか。何が悪かったんでしょう?

これに懲りずにまた投稿して下さいませ。お待ち申し上げて
おります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。