夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

多摩川散歩 071011  ハクセキレイ、、、多分

2007年10月11日 19時55分37秒 |  多摩川散歩


ところでこちらはハクセキレイ。
ただし?マークつき。
どうもセグロセキレイとハクセキレイの区別がつかないのです。
こちらは以前から川原に上がっていますね。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハクセキレイ (Scorpion)
2007-10-11 20:49:16
額と顔、腹が白く、明瞭な黒い過顔線。背面とのど~
胸が黒く、翼と外側尾羽は白い。セグロセキレイにはあてはまらない。
返信する
ハクセキレイ (赤い風車)
2007-10-11 21:13:13
師匠、やはりそうですか。
でも、私の図鑑の写真はどちらも殆ど同じようなもの違いは嘴から喉が黒いか白いかだけでした。
図鑑の写真も典型的なものを使おうとしているのだとは思いますけど、専門家がウエブで検索をかけて正しい写真だけを区分けしてくれるとありがたいですけどね。
返信する
ハクセキレイ (Scorpion)
2007-10-11 21:45:52
顔が白く、細く黒い過眼線があるのが特徴に成ります。鳴き声でもセグロセキレイとは区別が付きます。
今日、六郷で例の鳥の観察をされている方と出会いました。何時もの仲間と合流して情報交換をしました。多摩川台にもジョウビタキ、モズ、ルリビタキ、オオルリ等に出会えるそうです。運が良ければ。何時も行く丸子橋の先の堰を更に上るとカワラヒワを初め多くの野鳥に逢えるそうです。流石に詳しく男性高齢者も熱心に聞き入って(見入って?)居ました。フィールドスコープを自転車に積んで運んで観察していて今日は特別に六郷干潟に来たのだそうです。
返信する
ハクセキレイ (赤い風車)
2007-10-11 22:31:47
そうですね、嘴から目を通って頭の後ろまでの線。セグロだと太いですからね。
でも、初心者の私にはなかなか判定するのが難しいです。
鳥の観察をしている人。ちょっと前にお会いしたときにガス橋にヒメイワツバメが巣を作っているっておっしゃってました。まずヒメイワツバメが私の図鑑にはないし、橋をずっと見ているのですけど、巣みたいなものが見えないのですね。やはり専門家はすごい。

返信する
ヒメアマツバメ (Scorpion)
2007-10-11 23:13:28
ヒメアマツバメなら出て居ます。別に専門家でなくても少し慣れると判るのでは?鳥の各部の名称を憶えれば書いてある通りでそんなに難しい事ではないと思いますが。
返信する
ヒメアマツバメ (赤い風車)
2007-10-11 23:16:59
ヒメ「アマ」ツバメですか、判りました、調べてみます。
花の名前も、鳥も、覚えることが多すぎて、とても太刀打ちできません。
返信する

コメントを投稿