goo blog サービス終了のお知らせ 

夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

ラタトゥイユ

2014年04月18日 15時06分14秒 |  食べるために生きる


先日、スーパーに参りましたら、綺麗なパプリカが目の前でおいでおいでしておりました。



いつもの癖で、ついついポチッ。なすやトマトが並んでいてそれも気がつかないうちに籠の中へ。でもね~、ズッキーニは高いんですよ。以前はキュウリで代用して、問題なかったんで、それでもいいかなんて思っていたんですけど、ふと気がつくと、ズッキーニが籠の中にありました。後は冷蔵庫の中に入っているかなってことで、帰ってまいりましたが、昨日、FBで見ておりましたら、知人がやはり作っておられたんですね。

ということで、今日の朝食はこんな感じ。
ちなみに、最後はワインを入れて煮込むのですけど、私はいつもこの過程はパス。
お安く仕上がっております。ズッキーニ以外はね。
今度、ズッキーニを育ててみようかな、そうすれば花も料理に使えますからね。
日本では花を売っているのを見たことがないし。でも、花を食べちゃったら、ズッキーニは食べられないか???



ググってみたら、ラタトゥイユって刑務所飯なんだそうで、、、
私に相応しいか~




最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしいもの (イオレス)
2014-04-18 17:00:46
ラタトゥイユ、ではなくズッキーニとパプリカ、野菜スープで使います。
コンソメ味+ベーコンブロックで。
野菜不足と感じたときのお助け料理...です。
日本だと麦飯がそういう施設のごはんと聞いております...麦飯も雑穀ご飯も今では健康増進にわざわざ炊かれてます。
塀の中でも外でも体に良くておいしいのであれば、よし、ですよね。
返信する
野菜スープ (赤い風車)
2014-04-18 22:20:17
肉食系の私ですけど、最近、野菜が足りないよってことで、野菜スープはよく作ります。
白菜かキャベツがメインで、それによって付けあわせを考えて、、、鳥とか、豚とか、ブイヨンとか、和風の出汁とかさまざま。
もっとも根菜類はあまり使わないので、洋風の感じはしませんけど。
返信する
豪華な朝食 (サッチー)
2014-04-19 20:36:50
ラタトウユが野菜サラダとしてチーズトーストにハム
美味しそう。
満点の朝食ですね。
私も真似してみましょう(^_^.)
返信する
いい色 (芝桜)
2014-04-19 20:49:48
お野菜の鮮やかな色が出ていますね。食が進みそうです。私もたまに作りますよ。ひたすら野菜を切って、後は煮込むだけ。二日目のほうが美味しくいただけますね。ささっとパスタを茹でて大皿に盛り付けます。ああ、お腹が空いて来ました。
返信する
Unknown (赤い風車)
2014-04-20 08:53:26
ちゃんとした料理を作る技も、知識もないもので、ようするにごった煮でありますよ。。。
返信する
Unknown (赤い風車)
2014-04-20 08:54:04
煮る前の野菜は綺麗な色をしておりましたけど、、、
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。