今日も暖かい一日。太陽に誘われて多摩川へ散歩に出ました。
先日はモンシロチョウをアップしておりましたけど、先週からモンシロチョウ、タテハの類がずいぶんと飛んでいます。蝶が飛び出すと、あぁ、疑いもなく春になったんだという気になってきます。

まずは今年のお初から、、、




そしてもうすでにご紹介しているさまざまな草花。
これはまだ花を地面につけていますけど、他ではずいぶんと茎を伸ばしているのも見ました。

こちらも草丈を延ばしてきています。



おひたしに、おろしに、、、、
私の食生活も変化が出てきました。



残念、こちらは食べられなかったのですね。

判りませんか?


こちらも食べられませんね。
でも、中国の詩人たちの想われ者。果報者ですね。

楊柳枝 其三
白居易
依依嫋嫋復青青
勾引清風無限情
白雪花繁空撲地
絲條弱不勝鶯
いいじょうじょう、またせいせい
こういんす 春風無限の情
白雪、花しげくして空しく地をうつ
緑絲の枝 弱くして 鶯に耐えず
この詩どこかでも使いましたね。