goo blog サービス終了のお知らせ 

夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

不安と救い

2021年08月22日 10時15分01秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ

 

 

人間でも大きな不安に駆られると、何かにすがりたいって思うことがありますよね。

今のチビ太がその状態。

まっすぐ歩いているつもりでも グルグル回ってて先へ進めない。

後ろ足に力が入らなくってすぐに倒れてしまうし、起き上がれない。

ご飯や水のお皿をひっくり返す。

怖いから隙間を見つけるとそこへ隠れたいけど、出られなくなってしまう。

なんて、いろいろと変なことが起こっています。

そんな時にはおいちゃんの傍にいると

 

 

少しは安心していられる。

 

 

以前は、チビ太様の尊厳を損なうって好きじゃなかった、抱かれることも、

慣れてみれば、けっこう安心していられるんですよ。

 


チビ太は何も悪くないのに~

2021年08月21日 11時25分59秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ

 

 

チビ太は何も悪いことしてないのに、いつもこのお皿がチビ太のお尻に噛みつくんだよ。

 

知人のところの犬も認知症。いろんな症状を聞いています。

チビ太もご飯や水を飲む時に、前足はその場で足踏みしているのに後ろ足は左に左にって動かします。前足を軸に円を描くんですね。だからご飯や水のお皿を蹴飛ばしたり、その上に座り込んだり、、、

チビ太は何でそうなるのか分かっていないみたい。

ボクちゃん、何も悪いことしてないのに~

 

 

知人のところのケースでは隙間に入り込んでしまう(テレビの後ろに入って出られなくなってしまったり)とか、夜中に吠えるって言うのも聞いていました。

この数日、チビ太にもそれが出て来ました。

隙間で身動きができなくなったり、

お皿の上や、カーペットの上で座り込んで立ち上がれなくなったり、、、

チビ太は10年以上、吠える声を聞いたことがなかったのに、動きがつかなくなると心細いのでしょうか、鳴くんですね~

どうかすると延々と鳴いていたりして。

 

抱いてやると落ち着くんですけど、、、

降ろすとまた座り込んでしまって、鳴いていたりして、、、

 

私もそうなるのは時間の問題なのは分かっているので、チビ太を叱ることもできないし、怒っても、チビ太にはなんで起こられているのか分からないでしょうから無駄ですよね。

 

一番いいのは、私もそうなってしまえば、気にならないのですけど、、、、

 

 


他人ごとでは

2021年08月19日 16時04分43秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ

 

 

フォローしているブロッガーさんの記事に「目が覚めた時に最初に確認するのは
彼女の居る場所と彼女が呼吸をしているかどうか。」っていうくだりがありました。

ブロッガーさんの愛猫が体を悪くしていて気が気じゃない状態なんです。

 

よくわかる。

いつも寝てばかりいるチビ太ももう歳。

同じところに同じ姿勢でずっと寝ていると息をしているかなって、チビ太のお腹をじっと見て、あぁ、息をしているって安心するってことがもうだいぶ長く続いています。

もっとも、私の場合は、逝くなら早く逝って、私が先に逝っちゃったら困るでしょって感じもどこかにあるんですけどね。

互いに先のない状態ですからね~


暑かったよね~

2021年08月12日 13時26分41秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ

今日はちょっと雨が降ったりして、30度はいかないようだけど、昨日まで暑かったよね~

ほんとチビ太家の中に引き籠もっちゃった。

だって、外へ出ると確実にホットドッグだもんね~。


台風10号

2021年08月08日 07時18分56秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ

 

 

ちょうど今頃、台風10号は岬の南にあって、岬はその強風圏の端っこに入っています。

雨も風もたいしたことはないけど、

ただでさえ散歩が面倒くさくなってきた今、引き籠もりのいい言い訳じゃないですか。

ベランダに出てオシッコと、うんちをすませたら、後は寝るだけ。。。

おいちゃんはベランダの掃除と、ずぶぬれになったチビ太をタオルで拭くので大わらわだけど、、、

 

なに、「毎日眠るだけなのに、まだ言い訳をしている」?

いいじゃないですか、おいちゃんだって写真がないのでお蔵からなんか引っ張り出してきて、毎日言い訳をしながらアップしているんだから、、、

でも、今日の写真は、昨日撮ったものだから、言い訳じゃないけど。

 

 


昔は楽しいこともあったんだろうけどね~

2021年08月03日 06時59分02秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ

 

 

この世は憂き世というけれど、

それでもチビ太にも楽しいこともあったんだろうね~

なんとなくそんな気がするんだけど、

もう忘れて来ちゃって、

 

 

まあ、生きることに自信が無くなっても、

おいちゃんの傍にいれば多少は安心だから、、、


おいちゃんのぎっくり腰治った?

2021年07月19日 21時03分09秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ

 

 

ねぇ、おいちゃん、 おいちゃんのぎっくり腰治った?

そうか、治ってないのか、、、

どうしようかね~

どっか可愛い子がいる家にもらわれて行こうかな~

へへ、、、

 


ペッタリ

2021年06月19日 10時23分23秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ

 

 

またまた認知症のチビ太ネタですけど、、、

チビ太自身、ふっと我に返った時に、自分の行動に納得いかないことがあるのでしょうか。

ほんらいベタベタするのが嫌な子が、なんとなく心細くなっておいちゃんにくっつくことが多くなってきているようです。

 

 

確かに、おいちゃんだって、自分の認知が進めばこの先どうなるだろうって不安になることがありますので、チビ太の行動が理解できるんです。

 

 

ほんと、他人ごとではなく、私の明日、どうなるのでしょうね~

 

 

まあそうなったら、心配する力もなくなるだろうって思うことにしているのですけど、、、

慰めとしては、あまり効果がありませんねぇ~