街道を歩く

旧街道を中心に歩く旅日記。歩行距離は、2021年11月以降は活動量計の表示にしたがっています。

381 長崎街道12 大村→西諫早

2022年11月05日 23時08分03秒 | 街道を歩く
2日、長崎街道を大村から西諫早まで歩きました。
10:45大村→16:09西諫早 26047歩、17.59km

6:03 初めて乗車する関空特急はるかで関西空港へ向かう。


8:26 長崎空港行きのピーチで関西空港を飛び立つ。


8:28 神戸空港付近を通過する。


8:39 右下に見える瀬戸大橋の上を通過する。


8:49 広島市を望む。


8:53 周南市の徳山コンビナートを望む。


9:00 関門海峡。関門橋や巌流島(写真のほぼ中央)が見えます。
本州側がよく見える一番右側の席だったので、西国街道を上空からおさらいする形になりました。


9:19 大村湾に浮かぶ長崎空港に着陸。


10:21 長崎県営バスで長崎空港からJR大村駅前まで移動して、ジョイフルで日替わりランチにする。


10:45 大村駅付近のアーケード街にある交差点より歩き始める。


11:06 旧円融寺庭園がある護国神社。明治に入って神社になるまでは、歴代徳川将軍を祀る寺でした。


12:07 JR岩松駅付近にある岩松公園。村外の通行人の改めが行われていた鈴田番所跡付近です。


12:45 大神宮神社。明治3年(1871年)までは「古松(こまつ)権現」と呼ばれていました。
天正2年(1574年)にキリシタンの社寺焼き討ちに遭い、寛永13年(1636年)に再建されました。


13:33 籠立場(かごたてば)跡。長崎街道を通行する大名が籠を降り休憩した場所です。


13:36 鈴田峠。大村藩と佐賀藩諫早領の藩境で、現在でも大村市と諫早市の境となっています。


15:06 鈴田峠を下りて、諫早駅付近にある永昌宿のあった永昌追分付近へ。
ここまで南東に向かっていた街道は南西に方向を変えて長崎へ向かいます。


16:09 西諫早の東大川に架かる橋の北詰。今回はここまでとしました。


16:35 JR西諫早駅から諫早駅へ移動して、駅前のホテルに宿泊。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブロンズピンバッジ | トップ | 382 長崎街道13 西諫早→長崎 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

街道を歩く」カテゴリの最新記事