街道を歩く

旧街道を中心に歩く旅日記。歩行距離は、2021年11月以降は活動量計の表示にしたがっています。

竹屋町通、太子道

2019年10月29日 21時47分15秒 | 京都の大路小路を歩く
27日に、竹屋町通と太子道を歩きました。

10:43 京阪神宮丸太町駅から歩き、平安神宮に面するこの交差点よりスタート。


10:52 京都大学熊野寮と京都踏水会の間を通る。


10:56 鴨川にぶつかり、中断。


11:04 鴨川を渡り、「右 ぜぜ大津道」などとある石碑のある交差点より再開。


11:09 西国第19番札所・革堂(行願寺)。


11:29 堀川通を越えて、二条城の北側を歩く。


11:36 二条公園の南側を歩く。



11:41 千本通に交差してゴール。5323歩、3.2kmでした。


12:01 千本通を少し南に下がって太子道をスタート。


12:03 二条自動車教習所。


12:38 中沼アートスクリーン。


12:41 天神川を渡る。


12:44 大日本印刷京都工場。


12:58 広隆寺。ここでゴールとなります。5607歩、3.4kmでした。


13:01 京福太秦広隆寺駅より帰宅。


↑この写真を撮ったあと、駅のホームにカメラを置き忘れました。
届けられていたため、カメラは今日戻りました。
拾ってくださった方、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孝子越街道(淡輪~和歌山市)

2019年10月22日 18時54分40秒 | 街道を歩く
孝子越街道を淡輪から和歌山市まで歩きました。

8:42 南海淡輪駅からスタート地点に向かう。


9:05 この交差点よりスタート。


9:06 淡輪ニサンザイ古墳。前方後円墳です。ニサンザイは「みささぎ」の転訛。


9:36 みさき公園入り口。


9:58 南海深日町駅。


10:31 南海本線と並行して歩く。


11:05 南海孝子駅。あなたの夢をあきらめないで。


11:20 孝子峠。大阪府岬町から和歌山県和歌山市に入る。


11:35 南海和歌山大学前駅。


12:14 和歌山大学前駅に隣接するイオンモール和歌山で休憩。


13:32 紀の川を渡る。


13:49 南海和歌山市駅付近にある南方熊楠生誕地。慶応3年(1867年)4月15日誕生。


13:59 和歌山城に近い京橋にてゴール。27658歩、16.6kmでした。
孝子越街道全体では57418歩、34.5kmでした。


14:17 南海和歌山市駅より帰宅。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孝子越街道(二色浜~淡輪)

2019年10月14日 13時52分11秒 | 街道を歩く
昨日、孝子(きょうし)越街道を二色浜から淡輪まで歩きました。

8:51 南海二色浜駅よりスタート地点に向かう。


9:12 この交差点で紀州街道から分岐してスタート。


9:30 いこらもーる泉佐野の向かいにある住吉神社に入ろうとするだんじり。


9:50 泉佐野市栄町の商店街にて。


10:28 交差点を曲がろうとするだんじり。


10:47 閉館中の田尻町歴史館。大阪合同紡績元社長・谷口房蔵の別邸。


11:02 泉南市に入ります。樫井川を渡る。


11:23 南海本線越しに、イオンモールりんくう泉南を望む。


11:44 南海樽井~尾崎駅間で踏切を渡る。


12:09 菟砥橋で男里川を渡り、阪南市に入る。


12:31 えびの浜付近で準備中のだんじり。


12:49 南海鳥取ノ荘駅前を通る。


13:24 南海箱作駅前を通る。


14:14 岬町に入る。今回はこの交差点までとしました。29760歩、17.9kmでした。


14:20 南海淡輪駅より帰宅。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京街道(淀~追分)

2019年10月05日 18時39分39秒 | 街道を歩く
京街道を淀から追分まで歩きました。

7:21 京阪淀駅よりスタート地点に向かう。


7:37 納所交差点よりスタート。


8:06 京阪本線と並走。


8:30 第二京阪道路をくぐる。


8:42 伏見みなと広場。橋を渡ると京都府立伏見港公園があります。


9:07 街道から少し外れたところにある寺田屋。


9:10 油掛通にある電気鉄道事業発祥の地の石碑。
明治28年(1895年)、京都電気鉄道伏見線が、今のJR京都駅前からこの伏見下油掛までの約6kmを走ったのが
日本での電気鉄道の始まりです。


9:16 大手筋を横切る。


9:41 街道から少し外れますが、京都教育大学附属桃山中学校。
卒業して31年たちますが、校舎も校庭もあまり変わっていません。


11:16 地下鉄小野駅付近にあるなか卯で親子丼と坦々うどんを食べる。


12:03 山科の大塚にて、道路に埋まった表札。


12:40 追分で東海道に合流してゴール。28637歩、17.2kmでした。


12:44 京阪追分駅より帰宅。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする