街道を歩く

旧街道を中心に歩く旅日記。歩行距離は、2021年11月以降は活動量計の表示にしたがっています。

京79 葛野大路通/西小路通

2022年02月27日 21時04分29秒 | 京都の大路小路を歩く
京都の大路小路の79回目を歩きました。

199 葛野大路通 新二条通8:04→久我橋10:38 12546歩、8.62km
10:38 ゴールの久我橋。名神をくぐってからの最後のルートは京奈和自転車道とも重なります。


200 西小路通 久世橋通11:22→上ノ下立売通12:53 9343歩、6.34km
12:52 ゴールにある本門法華宗 成願寺。北野天満宮の創建前後に建立され、当初は七保天満宮と称していました。 
江戸時代に三井両替店の支配人が仏門に入り再興し、三井家の全面的支援を受けた歴史があります。


今回で、京都の大路小路は200本目となりました。合計802605歩、501.40kmで、1本あたり2.51kmとなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

339 関西ええとこウォーキング4 大阪市・なにわの水路を巡るみち

2022年02月26日 22時47分58秒 | 街道を歩く
関西ええとこウォーキングの4回目、大阪市・なにわの水路を巡るみちを歩きました。
大阪城公園駅8:37→大阪港駅13:49 25580歩、17.43km

8:36 大阪城公園駅前より歩き始める。


8:40 大阪城公園内を歩きます。大阪城ホール。


8:44 明日開催の大阪マラソンのゴール。


9:31 中之島公園を経て、大阪市中央公会堂。


9:52 肥後橋を過ぎたところにある中之島三井ビルディング。20年以上前、仕事でここに3年半通いました。


10:05 今月2日開館の大阪中之島美術館。


11:14 安治川隧道を通る。1944年(昭和19年)開通、日本初の沈埋(ちんまい)トンネル です。


11:27 西九条駅前のすき家で昼食。


12:45 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの付近を歩く。


12:58 JR桜島駅。


13:34 桜島から無料の渡し船で天保山へ向かう。


13:41 天保山に登頂。奥に、先ほど乗った船が見えます。


13:52 大阪メトロ大阪港駅に着きゴール。同駅より帰宅。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京78 葛野西通/西塩小路通

2022年02月23日 18時14分46秒 | 京都の大路小路を歩く
京都の大路小路の78回目を歩きました。

197 葛野西通 四条通10:03→七条通10:37 3019歩、2.04km
10:26 西京極総合運動公園。右側に阪急京都線。


198 西塩小路通 七条御所ノ内西町10:58→梅小路東町11:14 1679歩、1.13km
10:58 京都市立西大路小学校に面したところにあるスタート地点。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京77 相合図子通/土屋町通/旧大宮通/中筋通/東堀川通/若松通

2022年02月19日 18時21分00秒 | 京都の大路小路を歩く
京都の大路小路の77回目を歩きました。

191 相合図子(あいあいのずし)通 姉小路通8:10→一条通8:42(朱雀公園で中断) 2873歩、2.05km
8:43 ゴール地点にある宥清寺(ゆうせいじ)。本門佛立宗の本山で延慶元年(1308年)創建。


192 土屋町通 上長者町通9:30→新出水通9:34 433歩、0.35km
9:33 平安宮内裏蘭林坊(らんりんぼう)跡。蘭林坊とは、大嘗祭などに使用される品物の保管場所とのこと。


193 旧大宮通 下長者町通9:44→一条通9:50 666歩、0.46km
9:48 名和児童公園にある名和長年公殉節之碑。名和長年(?~1336)が討死した場所とされます。


194 中筋通 大宮通9:56→千本通10:03 874歩、0.59km
10:00 安政2年(1855年)開業、有職料理を提供する西陣魚新。


195 東堀川通 西今町10:17→御池通10:44 2975歩、2.01km
10:41 福井藩邸跡のあるHOTEL THE MITSUI KYOTO。


196 若松通 花見小路通11:11→川端通11:16 316歩、0.27km
11:15 大和大路通との交差点。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京76 西ノ岡竹林通/福西本通/洛西中央通/竹の里本通

2022年02月13日 21時36分39秒 | 京都の大路小路を歩く
今年で着工から50年になる洛西ニュータウンの通りを歩きました。

西ノ岡竹林道 大原野道8:09→境谷本通8:39 3361歩、2.31km
8:22 寺戸大塚古墳(左)と竹の径(みち)。


福西本通 国道9号線9:36→竹の里本通9:59 2685歩、2.24km
9:56 小畑川と、ニュータウン内にある大蛇ヶ池を結ぶ水路に架かる1975年(昭和50年)竣工の橋を渡る。


洛西中央通 竹の里本通10:03→大枝西長町10:44 3915歩、3.01km
10:29 洛西総合庁舎交差点。西京区役所洛西支所のほか、図書館や郵便局などがあるニュータウンの中心部です。


竹の里本通 新林本通11:10→福西東通11:32 2389歩、1.65km
11:32 ゴールとなる福西東通との交差点。これが大路小路190通り目となります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京75 二ノ宮通/三ノ宮通/須原通/旧烏丸通/札辻通

2022年02月12日 19時13分28秒 | 京都の大路小路を歩く
二ノ宮通、三ノ宮通、須原通、旧烏丸通、札辻通を歩きました。

二ノ宮通 七条通12:46→正面通12:50 376歩、0.25km
12:47 七条通を望む。


三ノ宮通 正面通12:52→七条通12:56 373歩、0.25km
12:52 正面通に面したところにある眼科・外科医療器具歴史博物館。


須原通 七条通12:58→東九条北松ノ木町13:16 2011歩、1.36km
13:04 JR奈良線をくぐる。


旧烏丸通 九条通13:29→東九条河辺町13:37 872歩、0.59km
13:28 出発点にあるジョーシン。


札辻通 河原町通13:52→西大路通14:31 4028歩、2.72km
13:52 出発点の河原町通。


歩く前にカラオケに行きました。今日の高得点上位2曲。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

338 関西ええとこウォーキング3 神戸市 歴史と景勝の地・須磨の史跡を巡るみち

2022年02月11日 22時29分40秒 | 街道を歩く
関西ええとこウォーキングの神戸市 歴史と景勝の地・須磨の史跡を巡るみちを歩きました。
JR須磨駅8:41→JR須磨海浜公園駅11:09 14643歩、9.05km

8:47 須磨駅を出てしばらく山陽本線沿いを歩く。明日で廃止になるという踏切。


9:06 敦盛橋より山陽須磨浦公園駅を望む。


9:13 須磨浦公園の駐車場付近にある敦盛塚。
一の谷の合戦がここで行われ、熊谷直実に討たれた平敦盛を供養する塚です。


9:31 20%の傾斜の坂を上り、安徳宮のある一の谷公園へ。安徳帝内裏跡伝説地です。


9:39 20%の坂を下りる。


10:19 須磨寺の本殿。


10:22 須磨寺にある平敦盛と熊谷直実の像。


10:39 綱敷天満宮。菅原道真が太宰府に向かう途中、須磨に上陸したことにちなんで創建されたとのこと。


10:58 須磨海浜水族園の付近の須磨海浜公園。


11:09 JR須磨海浜公園駅。ここがゴールとなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京74 やすらぎの道/上押小路通/下押小路通/太平通

2022年02月06日 18時21分18秒 | 京都の大路小路を歩く
やすらぎの道、上押小路通、下押小路通、太平通を歩きました。

やすらぎの道 円町駅10:07→二条駅10:25 1996歩、1.38km
10:19 「朱雀小路やすらぎの道」と書かれた看板。やすらぎの道は、嵯峨野線円町駅から二条駅に沿っています。


上押小路通 千本通10:28→西ノ京西中合町10:46 1907歩、1.29km
10:30 二条自動車教習所前。


下押小路通 御前通11:03→七本松通11:09 483歩、0.33km
11:04 朱雀公園内にある朱雀公園野球場。


太平通 御池通11:13→旧二条通11:20 822歩、0.55km
11:20 ゴール地点にある朱雀第六小学校。平安宮・治部省跡です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

337 関西ええとこウォーキング2 堺市 商都・堺、千利休と与謝野晶子を偲ぶみち

2022年02月05日 20時21分18秒 | 街道を歩く
関西ええとこウォーキングの堺市 商都・堺、千利休と与謝野晶子を偲ぶみちを歩きました。
さかい利晶の杜9:36→宿院頓宮11:44 12047歩、8.32km

9:37 千利休と与謝野晶子を通じて堺を体験できるミュージアム、さかい利晶の杜から歩き始める。


10:01 土居川のへりを歩く。


10:19 大浜公園にて、ひょうたん池と堺市立大浜体育館を望む。


10:34 旧堺燈台。1877年(明治10年)建築の木造洋式灯台です。
所在を変えずに現存する最古の洋式灯台とのこと。


10:37 南蛮貿易で栄えた堺の港を描いたアートが対岸の工場にあります。


10:51 戦国・安土桃山時代の堺の貿易商人、呂宋助左衛門(るそん・すけざえもん、生没年不詳)の像。
大河ドラマ『黄金の日日』の主人公の一人となったことをきっかけに制作されました。


10:59 南海堺駅前。


11:11 戎公園(ザビエル公園)。
開設された1949年(昭和24年)がフランシスコ・ザビエル来航400年の年だったためこの名があります。


11:31 大道筋沿いにある与謝野晶子生家の跡。実家は菓子商でした。


11:36 再びさかい利晶の杜の前を通る。


11:43 宿院頓宮。住吉大社の御旅所です。ここがゴールとなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする