街道を歩く

旧街道を中心に歩く旅日記。歩行距離は、2021年11月以降は活動量計の表示にしたがっています。

388 てくてくまっぷ27 飛鳥コース①(高松塚古墳~石舞台古墳~岡寺)

2022年12月31日 19時41分52秒 | 街道を歩く
てくてくまっぷの27回目、飛鳥コース①(高松塚古墳~石舞台古墳~岡寺)を歩きました。
飛鳥駅10:10→飛鳥駅13:07 15787歩、10.70km

10:10 近鉄飛鳥駅から歩き始める。


10:27 最初のチェックポイント、高松塚古墳壁画館。壁画に忠実な模写があります。


10:31 高松塚古墳。


11:22 2番目のチェックポイント、橘寺。聖徳太子誕生の地と伝えられます。


11:43 3番目のチェックポイント、石舞台古墳のある石舞台地区。


12:02 4番目のチェックポイント、岡寺。西国三十三所第7番札所です。


12:43 最後のチェックポイント、亀石。巨石の下端部に動物の顔面のような彫刻があり亀に似ているとのこと。


13:07 飛鳥駅に戻りゴール。ここから帰宅。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

387 てくてくまっぷ26 鳥見山公園・長谷寺コース

2022年12月30日 22時33分15秒 | 街道を歩く
てくてくまっぷの26回目、鳥見山公園・長谷寺コースを歩きました。
榛原駅10:13→長谷寺駅14:12 20676歩、14.35km

このきっぷが使えるのは今日が最後。コロナ感染もあり、信貴山へは行く機会がありませんでした。


10:13 最初のチェックポイントである近鉄榛原駅から歩き始める。


11:01 鳥見山を登ります。展望台より宇陀市を望む。


11:08 2番目のチェックポイント、榛原鳥見山公園。ツツジの名所だそうです。


12:12 長谷寺へ向かう山道にある高束(たかつか)城跡。松永久秀の兵火に焼かれるまであったとのこと。


13:03 まほろば湖と初瀬ダム。ダムは1987年(昭和62年)完成。目的は、大和川の洪水調節など。


13:53 3番目のチェックポイント、長谷寺。西国三十三所第8番札所です。


13:58 4番目のチェックポイント、法起(ほうき)寺。長谷寺の塔頭です。


14:12 最後のチェックポイント、近鉄長谷寺駅でゴール。ここから帰宅。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

386 てくてくまっぷ25 林業の街から伊勢街道コース

2022年12月24日 23時36分05秒 | 街道を歩く
8年目の街道歩き旅です。てくてくまっぷの25回目、林業の街から伊勢街道コースを歩きました。
吉野神宮駅11:20→大和上市駅13:32 12510歩、8.79km

11:15 近鉄吉野神宮駅に着く。


11:20 最初のチェックポイント、吉野神宮駅から歩き始める。吉野神宮の鳥居が見えます。


11:32 材木置場に積まれた吉野杉。


11:51 2番目のチェックポイント、吉野杉の家。吉野川の川べりに建っています。


12:16 ここまで吉野川の川沿い南側を東に歩いてきましたが、吉野川を渡り、今度は西に向かいます。


12:23 門前が伊勢街道と東熊野街道の分岐点にある大名持(おおなもち)神社。


12:27 大名持神社の敷地内に立つ、3番目のチェックポイントである「天然記念物 妹山樹叢」の石碑。


12:59 4番目のチェックポイント、大師山寺(だいしやまでら)。真言宗醍醐派。


13:05 オプションコースとなっている、四国八十八カ所を模した霊場巡りが寺の上の山中にあります。


13:14 霊場巡りコースから吉野町を望む。


13:16 お寺(?)の中には今年新調されたものもあります。クラウドファンディングで資金調達したとのこと。


13:32 最後のチェックポイント、近鉄大和上市駅でゴール。ここから帰宅。


14:19 今回は、病み上がりということと、特急のネット予約で付くポイントの有効期限が近いこともあり、
行き帰りに特急を使いました。橿原神宮前から乗ったビスタカー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする