この一滑は絶対無二の一滑なり

シーズン終了。それにしても雪不足で大変なシーズンでしたね!

飯島トレーニングキャンプ@韓国 (トレーニング編)

2012-12-03 23:36:41 | スキーの話題一般

韓国キャンプ報告の続きです。今回はトレーニング内容についてまとめます。本キャンプでのテーマは「外傾と外向姿勢を使い分ける」です。スキーの普遍的技術である外脚荷重をより安定的かつ効果的に行うためのベースとなる姿勢を、シーズンインにしっかり身体に覚え込ませようということになります。

一日目:外傾および外向傾の基本ポジションの確認(プルークスタンス→パラレルスタンス)。内スキーを上げて外スキー一本による外傾ターン。ノーストックや摺り足での外向傾ターン。切替時にしゃがみ込むターン。これらの練習により適切な外向外傾姿勢、適切な前後ポジションを学びました。

二日目:一日目で学んだ外傾外向姿勢を、ポールを立てたコースで行いました。内スキーを上げての外傾ターン(プルークスタンスおよびパラレルスタンス)。舵取りで内スキー上げ+切替でしゃがみ込みターン。これがまた難しい! 規制どおりにターンすることで精一杯になってしまい、どうしても重心が後ろ寄りになってしまいます。基本ポジションをもっと練習して身体に覚え込ませる必要性を痛感しました。ランチ後には各種ストレッチ、ポジショントレーニングもありました。

そして夕飯後はナイターでフリースキー。22時まで何もかも忘れたサルと化して、もとい(^^;)、トレーニング内容を復習しながら、楽しくたっぷり滑り込みました。



(素晴らしい韓国ゲレンデのナイター。昼と同じ場所を夜も滑ることが出来ます)


三日目:午前中の2時間ほどフリースキーをしてキャンプ終了。前二日間の内容を復習しながら滑りました。

オフトレからインラインスケートやグランジャーを通じて、スキー板の性能を引き出す外脚荷重のポジションとモーションを追求してきました。外脚一本だとどうしても内脚への荷重が弱くなり、外脚の筋力だけに頼った効率の良くない(従ってリスクの高い)滑りになりがちなので、内脚への荷重量を増やすことでより効率の良いリスクの少ない滑りが望まれます。また、外スキーが強すぎると外脛と内脛の角度が合わないので見た目が良くありません。そこで外脚荷重をベースとして内脚への荷重を同調させて両脚荷重へと導くモーション(仮称「胴体主導」w)を研究してきました。

今回の飯島トレーニングで、両脚荷重と的確な外傾姿勢とがお互いに強く関連していることを認識しました。外脚荷重ポジションを取りながらもしっかり内脚にも乗るためには外傾姿勢が必要であり、的確なポジションで外傾姿勢を取ることにより自動的に両脚荷重へと導かれるということです。

外股関節と内股関節の適切な屈曲や伸展、左右脚の前後差、膝の角度が全てマッチして、ようやくベストなポジショニングが実現されます。シンプルなようでいて、効率と見た目を両立させるには重心のポジショニングだけではなく、関節各パーツの角度も厳しく調節しないといけないようです。今後はこれらの課題に取り組んでいきます。

今回も発見の多かった飯島さんのキャンプ。美味しい韓国料理と条件の良いゲレンデと相まって、全てが素晴らしく満足度の高いキャンプになりました。飯島様、現地コーディネーターのHurさま、そしてキャンプ参加者の皆様、ありがとうございました!

最後に、今シーズンの僕の滑り(ビフォー)をアップしておきます。シーズン前のオフトレおよびイメトレ(笑)によりシーズン2日目にしてはまあまあのレベルかなと思います。ここからスタートしてしっかり練習して数段良い滑り(アフター)にしてゆきたいと思います。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wako)
2012-12-11 17:24:26
タムさん、お久です。今年もいいシーズンインされ、ますます研鑽されているようですね!
ちょっとお聞きしてもいいですか...!?
タムさんが「外向」と分けて捉えられている【外傾】とはどんな姿勢でしょう?前は「外向傾」と言っていっしょクタにされていましたし、「外向」はなんとなく分かるような気もします(~進行より外を向いている感じでしょうか~)。では【外傾】は外に傾いている訳でも無さそうだし、、??。
よろしくお願いします~!
返信する
wakoさん (スマシカオ)
2012-12-14 00:01:43
外向はスキーの進行方向に対して上体が外に向く状態のことを言います。

それに対して外傾は、ターン中に上体をターン外側に傾けることですね。

外向傾と呼ぶように確かに一緒くたにされがちですが、ふたつは明確に区別することが大切です。特に、外傾姿勢がターン技術において重要な要素であるということを強く認識するようになりました。

ご参考になれば幸いです!
返信する
Unknown (wako)
2012-12-14 11:00:44
タムさん、ありがととーございます。
なーるほど(って、たぶん分かってないかも!^^)
ですが、今度意識してみようと思いますが、微妙でとても難しそうです。

ある程度ストレート内倒でいいと思っていましたのですが、違いそうですね。。
外傾で、より素直に外脚に乗っかれる(力が伝わる)ようなイメージでしょうか!?
内側へのローテーションなんてダメッて感じですかね...。
返信する

コメントを投稿