goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

古代インドの伝説の核戦争が再び起きるのか?

2019-10-01 00:00:41 | 外交と防衛
https://www.afpbb.com/articles/-/3246811

パキスタンのイムラン・カーン首相は27日、米ニューヨークで開催中の国連総会で演説し、
カシミール地方をめぐるインドとの争いが全面核戦争へと発展し、世界に影響を及ぼす恐れがあると警告した。
「(中略)」


これはインド洋が安全に航行できなくなるという事か?
石油をドルの保証と益々し辛くなった。
あそこは中共、旧ソ連(タジキスタン駐留ロシア軍)も含めて核銀座で一触即発のやばい地帯との書き込みに座布団1枚。
「ラーマーヤナ」や「マハーバータラ」の様な古代インド核戦争説が繰り返すのか?

水源地だから水不足は加速するんじゃねーか
ま、困るのは中国だけど
との書き込みに座布団1枚、と言う事は中国の介入もあり得る訳だ。
インドもパキスタンも、北朝鮮と異なりIAEAに加盟した事は無い。
つまり独自に核開発した核保有国だ。勿論スパイ活動はしただろうが。
この点が北朝鮮とは大きな違い。

インパ戦争は宗教も絡むので本当に厄介である。
しかも現在、パキスタンの経済は相当悪い。またタリバンでも明らかになった様にパキスタンの山岳部(アフガニスタン国境)はパキスタン政府の統治が行き届かない地域だ。国内統治とままならないパキスタンがインドと戦争すれば蹂躙される他は無い。
日本には何の関係もない。勝手にインド、パキスタン、中国で潰しあった後全世界から制裁受けて3国が仲良く潰されるだけ。核のデータはすべて先進国がもらう。ちなみに世界中の核をカシミールに落としても山一個さえ無くせない事実。ツアーリボンバを複数個でも無理。まあ核の過大評価による抑止効果が消えるのはちょっと不安だけど、そんなもん先進国の核は強力!って新しいデマを流せば良いだけ。との書き込みに座布団3枚。

戦術核と戦略核との違いが分からず、核核と騒いでいる様にしか見えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国は世界からスルーされていた

2019-10-01 00:00:28 | 外交と防衛

2019年9月25日、韓国・ファイナンシャルニュースは「東京で開幕したラグビーワールドカップ(W杯)で旭日旗模様が多用されていることが分かり、大きな波紋を呼んでいる」と報じた。

韓国広報専門家で「世界の旭日旗撲滅キャンペーン」を行っている徐敬徳(ソ・ギョンドク)誠信女子大学教授は同日、SNSを通じて集めた情報を公開し、「開会式の時から会場の外国人たちが旭日旗模様のハチマキを頭に巻き応援する写真が多かった。さらに、東京のあちこちからも旭日旗を発見したとの情報が寄せられた」と報告した。

また、「西洋人たちは旭日旗がドイツのハーケンクロイツと同じ戦犯旗であることを理解せずに使用しているとみられるが、こうした応援を制裁しない主催国の日本に大きな問題がある」と指摘。今大会の「チームパック」チケットのデザインにも「旭日旗が巧妙に利用されている」と主張したほか、「開催国の日本だけでなく、本選に進出した多くの国で旭日旗を使った映像や看板が制作されていることも確認した」とも報告したという。徐教授は大会を主管する団体に抗議する方針を示している。

韓国のネットユーザーからは「西洋人はもっと歴史を学ぶべきだ」「ハーケンクロイツと旭日旗が一緒にプリントされたTシャツを作って着るべきかな。西洋人たちは何て言うか…」「旭日旗は戦犯旗ではなく海軍旗だとしても、スポーツの大会で掲げる理由は?スポーツの大会に自国の軍隊の旗を持ってきて振るのは日本人だけ」など批判の声が上がっている。中には「東京五輪が思いやられる。やはりボイコットするべきでは?」と主張する声も。

また「こんなに言い続けているのになぜ?韓国の国力って…」「強く抗議しない韓国政府にも問題がある」など政府への不満の声も見られた。

一方で「日本で使っているんだから放っておけば?」「全世界が認めているなら、韓国の常識が間違っているんだよ」「旭日旗を問題視しているのは世界で韓国だけ。当然、改善されないだろう」などと指摘する声も見られた。(翻訳・編集/堂本)
https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_747490.html


韓国が幾ら大声で喚こうが、世界から韓国は既に孤立している。





ラグビー・ワールドカップの一コマだろうか。
漢字を捨てため自国の歴史書を読めない韓国人。
歴史を一番知らないのはおまエラ
いい加減、当局謹製のファンタジーから脱しなよw
との書き込みが秀逸。
過去に米スタンフォード大学が日中韓の歴史教科書を調査した事があった。結果各国の歴史教科書は、
日本→学問
中国→プロパガンダ
韓国→ファンタジー
と結論され発表された。
大半の国はなんで最近になって騒ぎだしたんだって思うだろ
歴史ある建造物にもケチつけはじめてるし
との書き込みに座布団1枚。
ウリナラファンタジー世界の歴史!ウリナラファンタジー地球常識!地球市民は、みんな知ってるのがあたりまえ!との書き込みに座布団3枚。
ウリナラファンタジーは歴史じゃないよとの書き込みが秀逸。
こんなに言い続けてるのに
   ↑
嘘も百回言えばという国だからなあ
との書き込みに座布団3枚。ボロが出まくっているよ韓国!
この情報化時代に、言い続ければ嘘も真実になるニダ!が通じる訳ないでしょーがとの書き込みが秀逸。
そもそも旭日旗=ナチス旗なんて言ってるやつは世界中で韓国だけなのだから、「ハーケンクロイツは禁止なのになぜ旭日旗が禁止にならないんだ?」という疑問自体が国際社会では発生しないのだよ。との書き込みに座布団1枚、だって明治初期英国のイザベラ・バード女史が書いた紀行文だ「極東の土人」記されていた朝鮮民族。未だ貨幣経済も普及していなかった朝鮮半島。
そんな野蛮国に資金援助と言う飴だけ与えてムチを与えなかった日本の失策。
これは日本人が反省すべき事である。朝鮮民族は、「優しい→弱い」「厳しい→強い」としか取らないそうだ。2千年も朝鮮の宗主国だった中国人が教えてくれた。
こんな国とは早々に断交すべきである。日本に滞在する在日韓国人も帰国して頂かねば、またいつ「拉致された」と騒ぎ出すが分からない。
いい加減に文句があるんなら韓国政府が正式に抗議してこいよ。そしたら白黒はっきりつけられるだろ
ギョンドクとかいうおっさんを使って、「民間が勝手にやっていること」で済ませてんじゃねえっつうの。いつまでも鬱陶しいんだよ
との書き込みが秀逸、責任回避が前提でその上で騒ぐ朝鮮民族。
異物が入り込んでないスポーツイベントは、純粋に楽しめるなぁwとの書き込みに座布団1枚、韓国の事か。スポーツマンシップが無い韓国は国際大会に相応しくない。
今回のラグビー・ワールドカップはそう言う面で清々しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の子供は、イヤ日本の子どもは素晴らしい

2019-10-01 00:00:24 | 社会常識と教育

銷鑠縮栗 (@f07f13)
銷鑠縮栗 @f07f13
2019-09-17 16:41
こんなにしっかりした良い子達もいるのになぁ… pic.twitter.com/JtsDQMU24M






心が洗われる様な放送だ、タケシの番組か成る程納得。
@f07f13 @moea0708 ご両親の教育の賜物ですね!との書き込みが秀逸。やはり家庭の躾は大切である。
「教育」は「教える」だけでなく「育む」事を蔑ろにしてはいない。
@f07f13 親の躾って本当に大切ですね。とのリツイートに座布団1枚。

@f07f13 震災直後、支援車両に声援を送る姉弟を思い出しました! pic.twitter.com/njnKgPTCECとのリツイートに座布団1枚。



@f07f13 こういうときだからこそ本当の人間性が試されますね。育ちの良さがわかります。とのリツイートに座布団3枚。
@f07f13 これが普通の感覚!マスゴミが毎日ネガティブな情報バラ撒いて政権批判に利用してるから世論がおかしくなってる様に見えるが実際は復旧作業に当たってくれてる方々に感謝してる人の方が多いと思う。マスゴミの悪質な世論操作に惑わされてはいけない。
https://twitter.com/f07f13/status/1173864503584288770?s=20 …
とのリツイートが秀逸。
@f07f13 感謝を伝える子供たちの顔と、東電に食って掛かってるばあさんたちの顔の違い!
どちらとは言わんがさもしい心の持ち主は顔にも出るんだね。
とのリツイートに座布団1枚、天災なのだかね!
@f07f13 @bo2p7L40 東電に謝罪させてる連中って本当に千葉の人?クーラー効いた部屋で暮らしてる左の活動家の人らじゃないの?現場見えてないし。とのリツイートに座布団1枚、案外的を射ていたりして!
@f07f13 最近の若い子はほんまにしっかりしてる子多い。
逆に60、70歳のじいさんばあさんのマナーの悪さ、知識の無さが目立つ。
とのリツイートが秀逸、全共闘世代と言われる方々ね!反政府の夢を未だに見ているのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラン??何考えているのか?

2019-10-01 00:00:17 | 外交と防衛
39年前に始まった「イラン・イラク戦争」の開戦を記念、イランの首都テヘランで大規模軍事パレードが開催されました。閲兵式を前に、忍者集団によるパフォーマンスも披露されました。


http://japanese.china.org.cn/
引用元:http://slide.mil.news.sina.com.cn/l/slide_8_262_73928.html#p=1 





幾らマンガ・ナルトの影響が大きいからと言って流石に???だぞ!日本人は。
軍事パレードだろこれ!
この「ニンジャ」なる仮装ショーをやる
意図と流れがよく分からん
との書き込みき座布団3枚。
イランでは女性向けのスポーツとして忍者が流行っている。
服装がイスラームの戒律に反しないからな。(目と手の先しか出さない)
別に剣道でも良いんだろうけど防具が臭くなる。
との書き込みに座布団1枚。

聖徳太子の時代、太子が使ていた職人達の一部がペルシア人であるらしい。

記録に残っている職人の名前がササン朝ペルシア時代を含めペルシア(イラン)の一般的な名前だそうだ。時代的にはイスラム帝国が膨張し、ササン朝ペルシアから多くの人間が東へ移動した時期でもある。
忍者の里として有名な伊賀と甲賀、雑賀などは奈良県及その近隣にある。
忍者が渡来人達の末裔もしくはその影響を大きく受けた者達であるとの学説がある。ならば、イラン(ペルシア)への忍者文化の里帰りと言う事か?

ここ2〜3年、世界中でキナ臭なって来た。イランvsイスラエル・サウジアラビヤ。イスラエルvsサウジアラビヤ。などの手の平返しをするからムスリムは他の文化圏から理解されない。
インドvsパキスタン。英vs露。日本vs南北朝鮮。米vs中。中vs露。などなど、世界中に火種が燻っている。

南朝鮮は世界中から信用がなくなっている。
この激動の時代に、孤立を深める南朝鮮。
その地理に戦略的価値が喪失した現在。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする