
石破茂首相が7日、辞職を表明しました。NHKの報道によれば、体調面や政権運営の困難さを理由に自ら退く決断をしたとされています。就任からわずか数か月での辞任となり、政局は一気に不透明感を増しました。
ネット上では、
「やっぱり長続きしなかったか」
「後任は誰になるのか」
といった声が相次いでいます。
背景には、石破氏が党内で十分な支持基盤を持てなかったこと、また内政・外交をめぐる批判にさらされ続けていたことがあります。特に党内からの突き上げや閣内不一致が表面化し、政権の安定性に疑問符がついていました。
今回の辞任で、与党は早急に後任選出に動く見通しですが、国内外の課題が山積する中で政治的空白をどう埋めるのかが問われることになります。
「解散総選挙しろよ」との書込みが秀逸。
「余りにも遅すぎる、惜しまれぬ辞職」との書込みに座布団3枚、無能だったと言う事か?
「よっしゃ、麻生閣下と高市先生の勝利や」との書込みに座布団1枚。
「あれだけ辞めないって言ってたのに脅されたのか」との書込みに座布団1枚。最悪「離党する」言えば強力な脅しとなる。最大派閥はもう石破政権を支持しないらしい。