自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

普段の真剣度は

2013-02-18 16:10:50 | その他
先日は娘の受験があった

2年間塾に通って試験が終わったせいか、完全にガスケツ

重圧からの解放と疲れ、そして試験3日前になったインフルエンザの影響もあってだろうが、相当な疲れが見えた

あれだけ頑張れば、何か必ず将来の役にたつと思う

わが子ながら、よく頑張ったと思う


しかし、風邪の影響かテストの内容を聞くと、単純ミスが多い・・・

私の子供だから、あわてすぎ、解っているけど間違ったところが多いようだ


インフルエンザ上がり、緊張、上がり症・・・・色々あるが

本番を想定した気持ちでやることの大切さを感じた


私も、本番を想定した緊張を持った勉強を今でもできない部分がある

それを、普段通りできる子供たちも多いようですが

これは訓練でしょうか、それと持って生まれた性格


普段の実力が出せる環境づくり、常にその場を真剣に取り組む

もっとも、もっと自分の緊張と真剣度を磨くしかない

↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

良い教材に

2013-02-17 08:27:51 | その他
出張となると読書

今回の読んだ本は「行動科学マネジメント入門」(石田淳)

出版された本は全て読んでいる数少ない人の一人


「良い結果出せ」ではなく、「良い結果を出す」良い行動をとらせる

これを具体的な「行動の指示」がだせるようになることが人材育成に繋がる

やる気、態度や性格ではなく「行動」に着目


「どうしてできないか」ではなく、「どうすればできるようになるのか」

この発想に変化しないと厳しいですね

ともかく、上司の伝え方に問題がある


例えば「安全に仕事をしなさい」「整理整頓をしなさい」

出来る上司はこれを分解して考え、行動ができるノウハウが備わっているからできる


しかし、できない部下は、具体的な指示でないために行動がとれないか、間違った行動を取っている

だから、できる上司の「安全」を実行していることを具体的にする作業を実施する必要がある

これが行動科学マネジメント


現場は、プロセスで作り込み・・・まさにこれです

工事内容だけでなく、その他のコミュニケーションもこれで具体化すれば面白いですよね

解りやしい私の教材の一冊になりました

↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

やっぱり世間は狭い

2013-02-16 07:46:10 | その他

昨日は室蘭で「三方良しの公共事業」につてお話をさせて頂きました

事前に名簿を見ると〇〇組、どこかで聞いた名前が

23年度、室蘭の開発局でたしか、SF工法が採用された実績がある


実績の会社と照合すると、やっぱり同じ会社

担当部長さんはこられてなかったですが、メールをするとやっぱり間違いない

全国に約60万社の建設業者さんがいる中、北海道で3件の実績しかない中

何と、その会社の方が、「三方良し」のお話を聞いて頂いた


世の中、偶然はないが必然はある

人と人との繋がりを大切にしたいと思います

ホンモノ追及で、まじめに活動すると必ず良いことはある

↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

伝えたい

2013-02-15 05:09:03 | 三方良し
函館(北海道開発協会の建設事業専門研修会)で約100名の参加者の中で90分お話をさせてもらった

内容は「三方良しの公共事業」について

今回のセミナーでお話をさせてもらう目的は、1社でも、この考えに賛同して頂き、小さな動きがでること、そして、宣告に、こんな活動している建設会社がある

こんな事を解って頂いて、一歩、一歩、建設会社の必要性が納税者である住民に理解が得られるようになる


「何のための」「誰のための」公共事業か

そして、現在の国の向いている方向は何なのか


いくら」私たちが訴えても

基本は、自分達が変化しないと相手は変化しない

だから、自分達が自分で動きだすキッカケを投げかけるしかない


話し終わった後、1人の受講生の方とトイレで立ち話をした

「先生のように上手に話をすると、寝てる方が少なかったでしょう・・・」


嬉しい言葉であるが、上手下手ではなく、「何のために」は理解されたか不安になった

今日の室蘭では、上手より、気持ち・熱意を伝えてみたい、やるぜよ!

↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村

文化

2013-02-14 05:44:26 | その他

北海道開発協会の建設事業専門研修会で函館、室蘭で「三方良しの公共事業」の話をさせて頂く機会をもらい昨日から初めての函館に来ている

雪も降らず天気も良かったことから、歩いて1時間半ほど街並みを楽しんでみた


文化を感じる





そして、食べ物がおいしい



さらに話した人の感じが良かった


古い伝統的な地域には、地域の文化があるように感じた

この雰囲気があるから継続できるんでしょうね


しかし、この雪の中、観光客が多い、それも二人づれ

スーツ姿はあまり見かけないですね

雪がある関係かわかりませんが雰囲気が良い街です

また、次も呼んでもらえるようにいざ、出陣

↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村


マーフィーがやってきた

2013-02-13 05:46:41 | その他

数日前から携帯電話の充電がおかしい・・・・

今日からの出張にそなえ、ドコモに確認に行くと、1時間半後に、やっぱり充電ができない

では、機種の交換、また、30分の時間待ち時間


午後からは、葬儀が入り、携帯電話の対応と合わせて半日はロスが発生

携帯電話は新しくなり、出張前に直ってラッキー

半日のロスは、本日、出張先で時間を稼げばなんとかなるよ

何事も今起こった事に対して、前向きに捉える脳にする

でも、不思議、時間が必要な時に、このような出来事が起こる


マーフィーの存在は大きい

これがあるから、世の中面白いし、チャレンジができる

ドンドン、ピンチはチャンスと思いるようになりましょう


↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

休日とは

2013-02-12 06:30:35 | その他
設計コンサルから建設現場関係の仕事へとシフトして12年

一番の違いは図面作成からモノ創りなのだが、別の違いは土曜、祝日も仕事をする

建設会社さんで一緒に工程表を作成しても、休みは日曜だけの工程表が多い


現場は日給月給、下請さん等色々と会社によって問題は違うが、ともかく働く

馴染んで、土曜・祝日の仕事が定着してきた


建設会社さんは、祝日は本気の仕事が当たり前の脳になっている

だって、昨日も、仕事メール3件

材料に関する問い合わせが、朝一番から2件、今週も今日から完全に本気がスタートしている

世間様が休日といっているが、サービス業も踏まえて最近の休日感覚も大きく変化しているきがする


建設業は、以前から変わりはないと思うが、他の産業は、以前と違った感覚が増えてきていると思い

昔の常識は、今の非常識

社会経済情勢が大幅に変化している現状で、過去の思い込みを変えた生活・仕事の週刊も変化がある

こんな変化があるのだから、思い込みを突破すれば、色んな方向に変化ができるはず

将来の良い方向に向くためには、思い込みの打破が一番の効果!

↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

前を向く

2013-02-11 11:41:54 | その他
9日の高知県技術士会で小川雅弘氏(四国運輸株式会社代表取締役)さんのお話を聞いた。

27歳で急に社長に就任、会社での経験が自分の年齢より上の方がいた

やりにくい会社環境のかなで、ともかく勉強をした


読んだ、会いに行った人は、ジョセフ・マーフィー、中村天風、松下幸之助、安岡正篤、稲森和夫、船井幸雄、浅野善起

これらの内容を読んで自分の思いと供用させた


原点は、良いことを考えると良い結果がとなる。悪いことを思えば、悪い結果となる。


まさに、全てに通じる原点であると感じる

思いは運命を変えることができる

人生の結果は、仕事の結果=考え方×熱意×能力


自分の思いと同じ事が書かれて本を読み、本に書かれていることが共感できればそれを実践する

この繰り返しが自分を前に進めてくれる原動力になるように思う

自分が納得できる図書、人物に会うことは最高の財産になる

出来ると思うことになる脳にする一つの方法になると思う!

↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村

マニュル

2013-02-09 14:21:27 | その他
国土交通省のNETIS登録のために四国技術事務所を訪問

バッチリ記載して協議にのぞんだつもりだったが、やっぱり修正がいっぱい


それは、なぜが・・・自分らしい出来事

最近、最新の記載事例が出されているマニュアルがあった

独断で勝手に書いてしまう傾向にある私は、そのようなものを見ることなく仕上げていた

担当者の方から、ご丁寧に説明をして頂き、修正部分もよくわかり、簡単に修正はできる事でした

そのマニュルは、事例まであり、わかりやすいものです

でも、担当者からは、書類は受け付けたのだから、人の目に留まる書き方をしたら良い

嬉しい言葉も頂きました


マニュアルの準拠する部分、自分の個性を出せる部分

この錆わけで、書類の良し悪しも決まると思います

如何に知恵を使ってマニュルの簡素化、強みを出せるかが今後に差別化繋がるのでは


↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

全体最適の脳は

2013-02-08 09:28:59 | その他

今の時期どこの現場も人がいないようです

現場からは人手不足で仕事が進まない、会社になんとか増員を

経営者は、今からの補正で受注を狙い、人員は増員できそいにない


外部も探しているが、なかなかいない

ある地区では4t車にのる人もいないので職安にだしてもこない

現在の建設業は、人材、人材、人材不足のようです


現場は、増員してくれないとやる気も途切れる、その結果、良い成績は得られない

こんな時こそ、全体最適を考えた仕事を考える必要があるのでしょうが

トップから部分最適だけを見ている会社もあるようで

目先、目先・・・・・

社員との行きたい我でやる気は半減の現場もあります


今後の建設業界にもっとも大切なものはやる気になってもらうマネジメント

この忙しい時期を、どのように、森を見て木を見るのか

如何に、今までに思い込み脳の思考を変化させることができるかで、今後を左右しそうなお話を聞いてきました

昔の常識は、今の非常識、思考を変えようぜ!

↓sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村