自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

まずは検証

2022-04-26 15:59:53 | その他
ある会社の既存の土木商品の部材を利用させて頂いていますが、ここを少し改善をしたら面白くない? と提案をしていました
すると、担当者が稟議を上げて了解を得たので、担当部署で検討を行っているようです
しかし、約1カ月程度が経過しても、あまり進展はしていないようです・・・・・なぜか?

開発は時間軸は最も需要ですがなぜか進展がない・・・・
(担当部署は必要と思ってないかもせん・・・)

一般的な製品開発は、机上で色々と思考して、
構想して計画し簡単な計算を実施した後、試作等を行い確認を実施することが多いのか?

しかし、私たちだが製品開発を行う場合、イメージ、感覚等でこの程度なら安全確保ができるのではないか?
理由なく、いつも根拠ない自信で、まずは実験を行いその結果を受けて次の課題を解決していきます

だって、世の中、何が普通かは決まっているわけではない、一般的に言う普通のやり方は無いわけですから・・・

まずは、自分の内面の感覚に沿って、ます「やってみる」から行動優先のスタートです

机上でああでもない。こうでもない。考えていても正解はわかりません
逆に考えすぎでモヤモヤしてストレスがたまってきます

だからまず、実際にやってみて、供試体の破壊状態、変形状態、座屈等の結果から生まれる事実を見ること
その起こった事実の現象をみて考察することで次の課題解決に進んでいくことができます

いくら、頭の中で思考しても、事実の現象はわからないし解決にもなりません

まずは、先に簡単で簡易な実験を実施することで、どんなメカニズムが起こるのが事実を確認すること

机上の思考は相当の現場経験がないと違う方向に進んでいく可能性があります

まずは、最終目標に到達するためには何が必要なのかを考えて、
そのためには、一番先に何を検証する必要があるのかゴールから追いかけて、今やる必要があることをから始めます

検証で得られた結果(数値)から逆に理論を考えた方がえいぜよ

まずは、動くこと、そして、わからないことを検証すること

思考して立ち止まるより、行動して課題を探す方が近道ぜよ

だって、最後は検証するわけだし、検証が結果が事実ですから

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿