自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

標準を決めること

2021-01-14 14:47:03 | 経営
コロナ感染の拡大のこの時期に、県外から訪問して頂きました
目的は、県内のコンクリート二次製品の会社を訪問したいとのこと・・・

この方、コロナワクチンを高いお金をかけて、複数の営業マンと共に、先に接種したとのことでした?
本当に効果があるのかが不明ですが・・・・・

このため、少し営業活動を再開しているようでした

訪問目的は、新商品を製造している型枠の構造が見てみたい

開発したばかりですから、色々な課題はあると思います
しかし、品質が確保された製品が出来上がっていることは事実です

製造している型枠は、組み立て部材が多くて手間がかかる。さらに価格は?

組立て部材は少なくて手間も少ないが型枠コストは高い・・・・

まずは、この2つの課題を解決するためにはどうするのか?

最後は、組み立て手間が少なくて型枠コストも安い・・・・・

ここを目指して知恵を絞っていきたいと思います


最初に開発した人は、まず、製造できるようにすることが目的、そのためには、どうした良いか?

この部分にウエイトが置かれているのが一般的だと私は思います

これをクリアーすると、この製品の標準が出来てきます。すると、次は標準を超えるものを思考するようになります

それが実現すると、その次を考えるようになります


だから、最初の標準を決めること。ものすごく、重要です
基準がきまれば、それを超える工夫が始まるからです

しかし、土木工事・建設コンサルには、完成までのプロセスの標準ができていないことが多い?

ともかく、標準を決めて、次にステップに進める考えられる形をつくること

標準・基本・基準をきめると課題が見えてきて、未来が開けいてくるぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村