「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

過去問の意味

2017年01月28日 |   中3 
中3クラスでは、定期テストが終わったところから順番に
入試の過去問を使った授業をしています。

今日、国語の過去問をやろうとしたら
「でも、コレって本番では絶対でない問題でしょ。
 やっても意味なくないですか?
と言われました。

国語と英語の問題は、確かに過去問と同じ問題は絶対に出ません。
でも、そんなことを言っていたら
英語と国語は既存の問題が出題されることはほとんどないので
(実は去年は模擬テストと同じ問題文が出題されましたが)
どんな問題も「意味がない」ことになってしまうじゃない?

どんなレベルの問題が、どんな形式で出るのか
それを知るための過去問です。
他の教科と違って、間違った問題を
しつこくやり直す必要はありませんが
初めて読む文章にどれだけしつこく食らいついていけるか
過去問を使って自分を試し、鍛えてほしいなあ。

始める前はグダグダ言っていた生徒も
実際にやってみたら、いろいろと得るものがあったようで
やはり、やってみて良かったなと思いました。


コメントを投稿