入試まで残りわずかになったので
生徒たちには体調管理を万全にすること
生活リズムを朝方に整えることを話しました。
塾が終わる時間が遅いので、朝方生活…というのは
ちょとと矛盾するかなあと思わないでもなかったけど。
それから、入試の1時間目は国語なんだから
試験開始の2時間前には起きて、朝ご飯をちゃんと食べて
頭をシャキッとさせなさいよ!と言ったら
「オレ、朝ごはん食べると気持ち悪くなるからムリ。
」という声が。
そんな体で毎日どうしてるの!?ときいたら
「朝ごはんは食べないよ。小学校のころからほとんど食べたことない。
」
えーっ。育ち盛りの食べ盛りなのに、そんなことで大丈夫なの!?
実は先日の入試対策授業では、朝ご飯どころか昼ご飯も食べずに
授業に参加していたらしい。
そういえば、授業が始まってすぐくらいから「お腹すいた~
」って言ってたね…。
そんなんじゃ、頭に入るものも入らないわけだ。
いろいろ事情はあるかもしれないけど、食生活は
今だけじゃなく将来にわたって体にも頭にも影響するから
なんとか改善してほしいなあ。
生徒たちには体調管理を万全にすること
生活リズムを朝方に整えることを話しました。
塾が終わる時間が遅いので、朝方生活…というのは
ちょとと矛盾するかなあと思わないでもなかったけど。

それから、入試の1時間目は国語なんだから
試験開始の2時間前には起きて、朝ご飯をちゃんと食べて
頭をシャキッとさせなさいよ!と言ったら
「オレ、朝ごはん食べると気持ち悪くなるからムリ。

そんな体で毎日どうしてるの!?ときいたら
「朝ごはんは食べないよ。小学校のころからほとんど食べたことない。

えーっ。育ち盛りの食べ盛りなのに、そんなことで大丈夫なの!?

実は先日の入試対策授業では、朝ご飯どころか昼ご飯も食べずに
授業に参加していたらしい。
そういえば、授業が始まってすぐくらいから「お腹すいた~

そんなんじゃ、頭に入るものも入らないわけだ。

いろいろ事情はあるかもしれないけど、食生活は
今だけじゃなく将来にわたって体にも頭にも影響するから
なんとか改善してほしいなあ。
