「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

食わず嫌い

2015年07月15日 |   中2 
中2クラスの授業終了後、理科担当の同僚が「いや~、タイヘンだった。
と言って事務室に戻ってきました。

聞くところによると、無セキツイ動物の分類を説明しているときに
「キモチワルイからやめて!と言って耳をふさいで突っ伏していた生徒がいたらしい。

テキストを見せてもらったら
「節足動物-昆虫類(バッタ・トンボ…)、甲殻類(エビ、カニ…)、
        クモ類(クモ、サソリ…)、多足類(ムカデ…)
 軟体動物(イカ、タコ…)」

という感じで、字が中心で、バッタとザリガニの図(モノトーン)がついている程度。

見た目は生々しさのかけらもなく「キモチワルイ」要素はなさそうですが
本人は字だけで現物を想像してしまってダメなんだって。

そこで、「寿司屋に行ったら食べるでしょ!エビやカニなんて美味しいじゃないか!
と言ってみたところ
「魚介類は全部キライなので寿司屋には行きません。」と返ってきたそうです。
しかも、キライな理由が「見た目がキモチワルイから」
小学生の時に修学旅行で佐渡に行ったのに、魚介類はいっさい食べなかったそうです。
もったいない!!
きっとすごく美味しかったと思うよ~。
それに、新鮮な海の幸を味わっていたら、魚介類に対する気持ちも変わっていたと思うな~。

その生徒は「生々しいのがイヤ。」とも言っていて、人工的なものの方が好きなのだそうです。
軽い潔癖症?中2らしいといえば、らしいのかな。
人工的なものの方が、体にとって良くないんじゃないかと思うんですけどねー。