レストラン
ショコラ・ノア(Chocolat Noix)
群馬県桐生市巴町1-117-1
TEL 0277-44-5553
定休日 月曜日、第二火曜日 駐車場 有
昭和2年に建てられた桐生屈指の織物商であり、「堀マラソン」で
知られる堀祐平氏の旧邸宅をリノベーションしたフレンチレストランだ。
当店のコンセプトは「気軽に立ち寄れる創作フレンチ&デザート」との事。
こだわりの料理で至福の一時を演出している。
当時のままの面影を残したラウンジ。時が刻まれているのかの様な
懐かしさのある建物でゆったりとした時間の流れる大人の
一時を過ごすことができる。入った時から雰囲気を感じるナー。
和洋折衷の情緒ある雰囲気の部屋が大中小と3つあり、
全室で30席だ。特に一番奥の個室はアンティークな小物が
インテリアとして並んでいた。それにしても昔の古民家の
天井高は高くて気持ちが良い。
天井の照明器具の所には地元特産の桐生織の帯を用いていて
ゴージャスなしつらえが心憎い演出をしている。
ちょっとした心遣いが贅沢さを生み落ち着きのある空間を生んでいる。
イタリア中部の郷土料理、ブルスケッタ。イタリア料理の
軽食の一つで前菜として用いられている。
イタリア産生ハム有機野菜添え。ここまで食して、
ここのシェフの腕の確かさが伝わってきた。オーヴォーノ。
こだわりの自家製のパン2種。低温長時間発酵により小麦の香りを
充分に活かした味わいのパンだ。元々理由は分からないが
桐生はパンの激戦地という話を聞いたことがある。
カレー風味のクリームスープ。これはすごく旨いスープで
しかもボリュームがちょうどベストだった。
サラダ 黒ゴマのドレッシング。黒ゴマを使うなんて意表を
付いてきたといったテイストだ。
香川県産天然真鯛のソテー。粒マスタードソース。
当店は築地?(豊洲)から仕入れる旬の魚介を使用している。
牛フィレ肉のロースト。上が和風ソースで下が赤ワインソース。
こちらも群馬県産の肉類、そして四季折々の厳選した野菜を
使用している。焼き方はミディアム。
もう一つの当店の売り 拘りのデザート、かぼちゃのプリン。
ショコラ・ノアさんのシェフはパティシェ経験を積んでシェフに
成ったということですべて一から手作りに拘っているとか。
桐生にも東京に負けない、あるいはそれ以上のレストランがあることを知った。