1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

スーパーユースマンドリンオーケストラ育成プログラムを聴講して 2/3

2018年08月21日 | Weblog

さて、2日目です。
会場のそばに適当な店がないので、昼食を購入して行きました。
この日のスケジュールはこちらの通りです。

9:10〜 受付開始
9:30〜 受講生アンサンブルセミナー
11:30〜 パート別練習
12:30〜 休憩(昼食)
13:30〜 スコアリーディングセミナー
14:30〜 合同オーケストラセミナー
17:30〜 休憩(夕食)
18:30〜 合同オーケストラセミナー・講師アンサンブル練習
20:00〜 個人練習

昨日と違って、講師の先生が45分ずつローテーションでアンサンブルのレッスンをします。
聴講する側としてはずっと同じアンサンブルの部屋にいて、講師による指導ポイントの違いを見たり、ずっと同じ講師に着いて行って3種類のアンサンブルへの指導を見てもいい。
オケセミナー以外は主人と別行動をしたので、自分が回りきれなかったアンサンブルやパート練習などの様子を聞けておもしろかったです。

昼食のあとはスコアリーディングセミナー。
橘先生がわかりやすくおもしろく、詳しく解説してくれました。
具体的にどう、と書くととても長くなるので省略します。
このあとのオケセミナーは、ぐっと演奏がよくなったように思いました。


合奏をしている間、講師のみなさんが(すぐそばに立って!)パートをばっちり見ている。
指揮者の指示で受講生が戸惑っているような様子があれば、すぐに具体的な弾き方を講師が伝える、のように指揮者と講師で連携して手厚い指導をしていました。

夕食を挟んで、総仕上げのオケセミナー。
このときは講師は別室で翌日の演奏会の練習です。
私は演奏会には行けないので、できることなら講師練習の様子を見たかったです。
でもオケの最後の練習もとてもよく、成長を見届けたような気持ちになりました。
全員がお互いの音をよく聞き、音の向かう方向を意識し、重さや軽さにも注意してまとまりのある響きになっていました。

この日はこれで終了。
聴講生は翌日の演奏会のリハーサルも見学できるんです。
そのあと演奏会を客席で聴いて、打ち上げにも参加できる。

私は残念ながら行けないので、みなさんとはここでお別れ。

翌朝は少しゆっくり過ごし、在来線で横浜方面へ戻りました。
家には帰らず、OB合奏団の練習に参加。
このために楽器を持って行っていたんです。

ツイッター等を見ると、演奏会は大成功だった様子。よかったですね。
動画が公開されたらいいなぁ、と思っています。
受講生のみなさんは、本当にいい経験をしましたね。
それぞれが地元に帰って、仲間にいい影響を与えることと思います。
そして来年、そういう人たちがまた受講するといいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする