1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

1週間、いろいろ

2014年08月06日 | Weblog
台風の被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
ちょうどお盆の帰省時期に重なって、影響が大きいですね。

私も土曜日に実家に帰省してきました。
といっても所要時間は車で15分なので、帰省ラッシュとも無縁です。
そもそもしょっちゅう顔を出してるので帰省とも言えないですね。
夫の実家に同居しているので、この時期よく話題になる「帰省時の嫁の振る舞い」等に悩むこともありません。

さて、金曜日は【柴田高明&堀雅貴 Duo Concert】に行ってきました。

いやー、素晴らしかった。
最初から最後まで演奏に惹きこまれました。
音色や表現はもちろん、「人前で演奏する」という見せ方も改めて勉強になりました。
譜面台はとても低く、とてもフラット。
そして、遠い目!
前に柴田先生に聞いたところ、音を出す(というか飛ばす?)方向を見ているんだとか。

とても大変なことをラクそうに、しかも楽しそうに弾いているのもいいなぁ・・・。
実際あのように弾けたらさぞかし楽しいと思います。
そして、どんな状況でも無駄な音(他の弦にピックが引っかかるとか、和音の変わり目などにG線がジッというとか、速弾きのときの不完全な鳴りとか)が無いことです。
本当に一切無いんです。
プロなら当たり前だ、と思う人もいるかもしれませんが・・・

12月のPEKで、ミラネージの「主題と変奏」を弾こうと思っていましたが、この日初演の堀さん作曲「アクアダンツァ」がかっこよかったのでこちらに変更しました。
11月のおさらい会に間に合うようにして、ここでも弾きたいです。
バイヴァランスに取り組んだことを思い出せば、なんでもできるような気がします。あくまで、「気がする」だけですけど。
生徒にはっぱをかけるからには自らもがんばらなくちゃ。

がんばるといえば、昨日のプレソ練習。

「タンゴの歴史」のときに私のパートが2人しかいなくて、かなーり必死でした。くたびれた。
こちらも練習しなくては。
練習のあとは暑気払い&メンバーのお誕生会。

なんだかかなり酔っていたようで、帰りの地下鉄で3駅乗り過ごし、焦りました・・・。
この時点でも眠そうですね。


練習といえば、今日はパッソ(四重奏)の練習。

9月のメンバーの発表会での演奏、11月の私のおさらい会、蕎麦店ライブに向けて、いつになくたくさんの曲を練習しています。
さらにもうひとつ演奏機会が増えそうです。
こちらもいい演奏ができるよう、準備をします。

明日から主人が夏休み。
事情により遠出ができないので、近場で何か楽しいことを企画したいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする