高校生の息子はこのところピアノを弾きまくっています。
楽器を弾いている時間は、私の数倍長い。
冬休みも朝から晩まで弾いてました。
思い起こせば3歳の頃、姉が通っていたピアノ教室に入会させたんです。
でもリズム遊びと、ほんの少し鍵盤をさわったくらいで、数ヶ月でやめました。本人がどうしても嫌だと言ったし、明らかに向いてなさそうだったので。
そんな彼がどうしてピアノを弾き始めたのかわかりません。
とてもピアノが上手な友人ができたのがきっかけかも。
ピアノに目覚めた息子は、がむしゃらに弾いています。
パソコンからダウンロードした楽譜で、私はまったく知らない曲ばかり。
結構難しそうなんですが、弾けるようになるのがすごい。
やはり繰り返し練習というのは意味があるんですね。
が、しかし。
残念なことに基礎がまったくないので、どうも演奏に無理がある気がします。
体格がいいせいか力任せで大音量。
もっとタッチが滑らかなら聴きやすいのに、と思いますが、こればかりは簡単にはいかないようです。
楽器の演奏もダンスもスポーツも、上手な人は無駄な力を使わないように思います。
脱力できるかどうか。
ここが分かれ目。
娘もたまにピアノを弾きますが、同じ楽器とは思えない音色です。
彼女は反復練習が好きではないので、難度の高い曲は弾けませんが、タッチは天性のものがあると思います。親バカのようですが。
でもそんな才能をまったく伸ばそうとはしないんだなー。
もったいない。
最終的には練習好きの息子のほうが上達するでしょうが、音色面で姉を越すのは相当に難しいと思います。
ああ、でも競争ではないので、そんなことはどうでもいいんです。
マンドリンもピアノも、魅力は音色にある、と私は思います。
その人ならではの音色。
うーん、素敵。
楽器を弾いている時間は、私の数倍長い。
冬休みも朝から晩まで弾いてました。
思い起こせば3歳の頃、姉が通っていたピアノ教室に入会させたんです。
でもリズム遊びと、ほんの少し鍵盤をさわったくらいで、数ヶ月でやめました。本人がどうしても嫌だと言ったし、明らかに向いてなさそうだったので。
そんな彼がどうしてピアノを弾き始めたのかわかりません。
とてもピアノが上手な友人ができたのがきっかけかも。
ピアノに目覚めた息子は、がむしゃらに弾いています。
パソコンからダウンロードした楽譜で、私はまったく知らない曲ばかり。
結構難しそうなんですが、弾けるようになるのがすごい。
やはり繰り返し練習というのは意味があるんですね。
が、しかし。
残念なことに基礎がまったくないので、どうも演奏に無理がある気がします。
体格がいいせいか力任せで大音量。
もっとタッチが滑らかなら聴きやすいのに、と思いますが、こればかりは簡単にはいかないようです。
楽器の演奏もダンスもスポーツも、上手な人は無駄な力を使わないように思います。
脱力できるかどうか。
ここが分かれ目。
娘もたまにピアノを弾きますが、同じ楽器とは思えない音色です。
彼女は反復練習が好きではないので、難度の高い曲は弾けませんが、タッチは天性のものがあると思います。親バカのようですが。
でもそんな才能をまったく伸ばそうとはしないんだなー。
もったいない。
最終的には練習好きの息子のほうが上達するでしょうが、音色面で姉を越すのは相当に難しいと思います。
ああ、でも競争ではないので、そんなことはどうでもいいんです。
マンドリンもピアノも、魅力は音色にある、と私は思います。
その人ならではの音色。
うーん、素敵。