goo blog サービス終了のお知らせ 

ハノイ便り

久しぶりの海外転勤、日々の記録として書き綴ります。

友達のおかげ

2014-04-27 20:54:24 | Weblog

4月27日 スコール 

この頃毎日の雷と稲妻、そして大量の雨が続いて、とうとう夏がはじまるね、というのが挨拶となっている。

今朝も夜中の雷雨がおさまったと思っていたら、7時ごろから急に空が暗くなり、それはもうすごい雨になってしまった。

オットはゴルフ、私は、別件で外出予定、なによりも日本からのお友達夫婦は、ハロン湾観光にいったはず…

この大雨には驚いたと思うが、お昼前にはあがったので、たぶん、観光は大丈夫と思っている。

週末前、友達夫婦がハノイに観光にくるという知らせを急にきいて、連絡をとり、ばたばたと街案内をしている。

初日はハノイの街中を雑貨をテーマに案内し、お茶はメトロポールということにして…

こんなことでもないとなかなかメトロポールには行けない…と、いまのお花はどんなにしてる?…気もそぞろにあるきまわる

 ばらとこの花はなんというのだろう     鉄砲ゆり  

いつもは単色でまとめることがおおかったメトロポールの花たち、少し色がはいっていて、それはそれでいいんだけど、きっぱり感に欠けるような気がして、少しさびしい。

翌日は、定番のホーチミン廟からバチャンをご案内する。

とはいいながら自分が気になってしかたがない、グエンさんの工房…に行ってみたかっただけ…

今回ハノイに来てから、いままで見たことがない絵柄が新鮮で、何枚も買い集めている焼き物がある

バチャンに工房があるよと教えてもらい、なんどか足を運んでみてもみつけることができなかったが…

やっとみつけた工房はシンプルで楽しいものだった。

 制作中のグエンさん    展示スペース 

彼の作業場はオープンキッチンのいっかくで、後ろは流し台だし、外壁にはお鍋が並んでいる 

わたしはベトナムのつるす文化が好き… 展示もキッチンも、わくわく感がある

こんな出会いも友達のおかげ…明日は最終日、まずハロンの印象をきいて

明日はどこをご案内し、どんな出会いがあるのかとっても楽しみにしている。