goo blog サービス終了のお知らせ 

ハノイ便り

久しぶりの海外転勤、日々の記録として書き綴ります。

このところのばたばたしている日常

2009-11-06 23:23:40 | Weblog
11月6日

ハノイは晩秋に入り、乾燥した空気と適度な気温で、ゴルフやテニスが気持よくでき、街歩きにも快適な気候となっている


私が12月1日に一時帰国するため、12月末に本帰国する友達と過ごせるのは今月しかなく、ゴルフ場もくまなく回りたいという彼女にあわせ、カレンダーをにらんで厳しい日程調整をしながら、今日は希望のシルク村にいってきた

彼女が帰国する際もって帰りたいものリストのひとつ、キルティングをしたシルクのベッドカバーを買うためである。

去年の今頃、買い物に行った時から気にいっていたのだが、いつかいつかと思っているうちに時が経ち、やっといってみると商品は無くなっていた。

その後、ハノイ市街を歩いてみたけど、残念ながら欲しいものは探しだせなかった。

ハノイを去る時、何を買って帰りたいかということをよく話すが、みんなこれといってぜひもち帰りたいというものは少ないようだ。

そのなかでこれはというものをいよいよ買いにいくわけだけど、その時は時すでに遅し、欲しいものはなくなっている。

これも一期一会、気になるものがあったら買っておくほうがよいと学習した。

今月も送別テニス、ゴルフ、会社の人の送別会の予定が入っているし、月末には、一年係りで準備をしてきた手作りの作品のチャリチィーバザーもある。

わたしはトールの作品担当なので、作品の製作をしないといけないのに、なかなか時間がとれずにあせっている。

そして、明日は6時の飛行機に乗ってダナンに行き、ホイアンとミーソンの世界遺産めぐりをすることになっている。

ベトナムの4つの世界遺産は、ハロン湾、ホイアン、フエ、ミーソン遺跡であるが、ハロン湾以外は中部にあるので、週末を使って世界遺産めぐりができる。

行けるときに行っておかないとということになったが、あまりに厳しい日程なでわたしはギブアップ、まあホイアンとミーソンにいけたらいいなということになった。


早朝7時に着いてもホテルには入れないし、ずーっと観光ばかりは疲れてしまうから、ゴルフをしてホテルのチェックインまでの時間をつぶすことにした。

そして、午後ゆっくりと、人に聞くと30分で歩けるというホイアンの街を散歩して、次の日、ミーソン遺跡に行けたらいいなという日程にしてみた。

フエは次回に廻すことにする。

ということで、ホイアンに明日いってきて、そのご報告は後日させていただきます。