ときどりの鳴く 喫茶店

時や地を巡っての感想を、ひねもす庄次郎は考えつぶやく。歴史や車が好きで、古跡を尋ね、うつつを抜かす。茶店の店主は庄次郎。

河津桜と寒緋桜 ・・・春を告げる先達たち

2014-02-24 21:45:36 | 日記

 ・・河津桜   誰かがつけた”名札”です

若い桜木に、2~3輪・・開花 ・・

 

  ・・寒緋桜(緋寒桜、台湾桜)   の名札

寒緋桜 ・・ つぼみが膨らんで ・あと何日で開くのでしょうか   ・!

・・・

寒緋桜 (かんひざくら)
・薔薇(ばら)科。
・学名:Prunus campanulata
・旧暦の正月あたりに咲くことから元日桜と呼ばれることもある。
・各種の桜にさきがけて開花し、かつ、鮮やかな濃いピンク色の花なのでとても目立つ。
・別名:「緋寒桜」(ひかんざくら)、台湾桜
・別に「彼岸桜」があり、「か」と「が」の違いだけになり、混同を避けて”緋寒”の方を”寒緋”に入れ替えて「寒緋桜」に変えた、という経緯がある♪

 

灌木に・・今咲いている花です。高さは腰高ぐらい、花弁の直系は1Cm(10mm)ぐらい。

植物に疎くて、名前を知りません・・・ 誰か教えて・!

追記:  ・・・赤い花は木瓜(ボケ)の花・・・ だそうです。早速教えて貰いました。しかし、・・・この花の咲く時期は4月だそうです。”狂い咲き”でしょうか・・・早すぎる気もしますが?!

 

 



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボケの花 ()
2014-02-25 10:03:36
赤い花は多分木爪(ボケ)の花かと思いますが?
俳句の季題としては4月になります。それにしても
早いですね。そちらの気候が早いのか、庄次郎さんの発見はいつも早いですね!(感心!)
返信する
ER:ボケの花 (裕) さんへ (庄次郎)
2014-02-25 21:41:07
感謝!
早速追記で表示しておきます。
返信する
瓜木の花 ()
2014-02-26 09:35:18
ごめんなさい。ボケの花の漢字間違えてしまいました。 木爪(誤)-木瓜(正)

木瓜は中国の原産で種類が非常に多い。高さ1~2メートル、枝には棘がある。3月末ごろから花を開く。葉が出る前に花が咲くが、寒咲きもの、四季咲きものもある。(歳時記より)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。