へなちょこかいご

アルツハイマー型認知症・80代の母との暮らしで思う事。
母は2021年秋に亡くなりました。父の事も少し。

お盆は終わった?!

2018年08月12日 | 日記
明日からのお盆に備えて、仏前の飾り、お菓子、花、果物などを買って来ました。

仏前の飾りは、スーパーの特設コーナーで売っている、簡易お盆セット。

敷物や造花の蓮の花などがセットになった物。

帰宅して荷物を出していると、母がそれを見て

「これ飾るの?」

そう。

「いいんじゃない? かわいくて」

仏壇の前に飾るんだよ。

「ああそうなの」

お盆だから。



そんな会話をしていたら、

「じゃあ来年だね」

と母。

え?

「今年はもう終わったもんね」




買い物は母と行ったのですが、

お花を選んでいる時も、

「ああいいんじゃない?」

とは言うものの、お盆用とはわかっていませんでした。

飾りも、ピンクの蓮の花がかわいいので、自分が欲しいと思ったのでしょう。


お花は飾りましたが、お供えはまだ、夕方くらいに出します。

母が自室に持って行ってしまうので。



それにしても暑い。

お墓参りが思いやられます。







最新の画像もっと見る