へなちょこかいご

アルツハイマー型認知症・80代の母との暮らしで思う事。
母は2021年秋に亡くなりました。父の事も少し。

2017年も終わり

2017年12月31日 | 日記
朝は曇って寒かったけれど、午後には晴れて穏やかな暮れに。

午前中たっぷり買い物に出たのに、午後にも行きたがる母。

今日買い足した毛糸も早速編み始めていました。

また帽子のようです。


年越しそばをちょっとすすって寝ました。


暮れもお正月もわからないけれど、母は元気に年を越せそうです。

来年はどんな年になるでしょう。






編み物再開

2017年12月30日 | 日記
こたつの時期、母は編み物をするのが常でした。

それもしなくなり、

衣装ケースいっぱいの毛糸を被災地支援の団体に送りました。


今年もこたつの季節になり、どっぷりはまって、ぼーっとしている母を見て、

もしかしたら…と思い、

100円ショップで毛糸と編み針を買って来ました。


私が適当に少し編んで、こたつの上に置いておきました。

母が、自分の編みかけと思い、続けて編むのではと。


すると翌日、

編んでいました。

何の迷いもなく、私の何倍もの速さで編み針を動かしていました。

ああまだできるんだ。



毛糸1玉が編み上がり、お人形の帽子になりました。

自分で編んだ事も忘れているでしょうけれど。


また毛糸を買って来て、置いておきます。

1度まったくやらなくなったように、継続するのは難しいかもしれません。

具体的に、○○を編んで、というのも無理でしょう。

でも、気が向いた時に、こたつでの暇つぶしにでもなれば。










認定調査

2017年12月29日 | 日記
暮れも押し迫ってから、母の介護保険更新にともなう調査が終わりました。

現在は要介護1。

数年前2になりましたが、また1に戻りました。

脳外科の先生は、脳の萎縮、長谷川式の点数低下を指摘しつつも、

でもまあお元気ですから…と。

現状維持と思っているようでした。

ケアマネさんは、

下がる事はないでしょう、2になるかも…と。


認定調査の日。

それは母が1年で1番張り切る日。

特に動作のチェックでは頼んでいない事までやってアピールしていました。

でも。

季節をきかれて、

「春めいて来ましたかねぇ~」

と言っていました。


どうなるでしょう。





年賀状

2017年12月24日 | 日記
母に年賀状を書かせました。

5枚です。

去年からは、私が紙に大きく相手の住所と名前を書き、母はそれを見て

年賀ハガキに書いて行くようにしました。

母の住所と名前見本も。

書き間違いをごまかし、修正テープを何ヶ所も。

失礼とは思いますが、気の置けない人達で、母の認知症も知っているので、

お許し願いたい。

ひとこと添えるのに、また会いましょうでも今年もよろしくでも…と言うと、

「今年もよろしくお願いします、でいいね」

と母。

一生懸命書いていましたが、1枚、

“今年もよろしくお願い お願いします”になっていました。

選挙演説か、と笑いたいのをこらえて、誰あてのものか確かめました。

面白がってくれたり、母の現状としてとらえてくれるより、

深刻にとらえそうな人だったので、修正テープの出番に。


なんとか今年も出来ました。










トイレットペーパーの三角

2017年12月19日 | 日記
夜中、トイレに起きた時、トイレットペーパーを見て、

ああ母も起きたんだな、と思います。

昔から母は、トイレットペーパーの切り口を三角に折るのです。

1人でトイレに行き、きれいに用を足してくれる母。

これも元気なおかげなのですが、

昼間のあまりのせわしなさには、

ちょっと弱ってくれないかな…と思います。


午前中というか、朝、買い物に出ないと気が済まない。

途中、コーヒーでも飲まないと気が済まない。

もう買い物というより、母を遊ばせるために出掛けるようなものなので、

悪天候でも一応、出る。

やれやれと帰宅すると、晴れて来る。

すると

「どこかに行くか!!」

と母。


元気だなあ…とため息をつく私。


トイレットペーパーの三角は、母の元気の印。