goo blog サービス終了のお知らせ 

むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

プリンターの入れ替え・・・・

2018-12-09 23:19:22 | 工場長の独り言

師走に入って2回目の日曜日・・・・

 「今年の大掃除はどうしよう・・・?」というのが自分的には気掛かりなところ。 さすがに全くやらない、という訳にもいきませんが 未だ父母の遺品整理も ろくに出来ていないので 時間があったらやらないと・・・・。

妹のおかげで 衣類等はだいぶ整理がつきましたが 古着類の処分は 地元のゴミ回収の日程に合わせて行わないと大変な事になってしまうし、それ以外にも処分したいものが山ほどある訳・・・・。 日常のごみ回収に乗じて 小分けに捨てていけばよいのだろうけど 平日 朝のごみ出しに そんなに時間も掛けられないって事で これが意外と難しい・・・・。 もっとも自家用車で 地元のクリーンセンターに搬入すれば済む事だけど この受け入れも 原則的には平日のみなので 中々思うようにもいきません・・・・。 話は戻って 本当に大掃除はどうしようか・・・・?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな事で日中は細々とした部屋の片付けをしていましたが 最後に残ったのが 先月購入したプリンターの事。 設置場所を整理してから開梱しよう! なんて思っていたら あっという間に一ヶ月が経っちゃった。 プリンターもそろそろ使いたい頃だし、開梱したら梱包箱も捨てなきゃならないし・・・・って事で 夜になってから プリンターの設置作業を始めました。 新規に購入したプリンターは大きなインクタンクのあるエプソンのモデル。 従来のキャノン製複合機より 一回り小さいので 設置は簡単に行えました。 インクを充填した後、PC側のインストール作業も順調に終わり テストプリントを敢行・・・・、何の画像だったのか? は云いませんが(笑)・・・・ 黒+3色カラーのプリンターとしては非常に綺麗で好印象でした。 ただ、このエプソンのプリンターは フィルムスキャン機能が無いのが残念なところ。いまさら専用のフィルムスキャナーを買うのもどうか?と思うけど 貴重なネガのスキャン作業は続けたいし・・・・・ 今後の課題というところでしょうか? 後継器に追われたキャノンのMP990ですが せめてスキャナー機能だけでも使えれば良いのですが・・・・。