日曜日・・・・
所沢は曇天の朝を迎えました。空模様は天気予報どおりに推移しているようで正午を迎える頃には いつ雨が落ちてきても不思議ではないぐらいに薄暗くなってきたので、慌ててスーパーに買い出しに出掛ける始末・・・(笑)。 ま、玄関出たら50メートルの距離ですから 雨が降ろうと関係無いけど 一応、昼の食事の用意に加えて 明日一日分の食材も買い込んでおきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
買い物を終え、台所で昼食の準備をしていると電話が鳴る・・・。父が電話に出ると、どうやら今日は町内の新年会があったようで、忘れていたのか知りませんが 父は慌てて公民館まで出掛けて行きました・・・。 「ふぅ~っ、せっかく食事の準備を始めたのに 結局食べずに出掛けちゃった・・・・」 こんな時、少しだけ母の苦労が判るような気がします・・・(笑)。 そんな事で食事の準備は自分の分だけすれば良くなってしまったので、冷蔵庫の整理も兼ねて フライパンで焼きそばを作って食べる事に・・・。 以前なら、焼きそばをする際には 必ずといっていいほどホットプレートを準備したところですが、もはや一人前ではフライパンで十分な訳で・・・ う~ん、やはり寂しさを感じてしまいます。 が、 出来上がった焼きそばを食べてみると これがなかなか美味だったりする・・・・ 意外とフライパンでも上手に出来るものなんですな・・・(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
14時を過ぎた頃、ついに雨が降ってきました。 本当に冷たい雨・・・、時折 風が吹くようで雨粒が窓ガラスに当たります。今日は朝から日差しが無いので家に居ても本当に寒い訳で・・・ 部屋の暖房をつけてみても なかなか温度が上がらなくて困ったもの・・・ 昨日のブログで「寒い 寒い」と書いたけど、今日の寒さは昨日以上・・・ 早く風呂を沸かして入ろうか・・・と思うぐらいです。
昼食後は自分の部屋でラジオを聴きながら模型いじりをしていましたが、エアコン暖房を入れているはずなのに 寒さを感じてしまいます。 恐らく体が冷え切っているのでしょうか・・・? 部屋の温度計は23℃を示しているけど模型をいじる手先が冷たくなっているもの・・・・ 指先が悴んで上手く面相筆が握れません・・・(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
父が帰ってきたのは16時半頃の事・・・
雨はいよいよ本降りとなり、辺りは夕闇に包まれていました。
新年会という事で 案の定 酔っ払って帰宅したので居間に向かわず そのまま寝床へ一直線・・・、そのまま布団に入ってしまった。 まあ、こんな事になるだろうと 早めに風呂を沸かしておいたし、夕飯も いつでも食べられるように煮込みうどんを作っておいたので、夜にでも起きてきたら支度する事にしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
父が目を覚ましたのは21時過ぎの事・・・・
それでは・・・ と、居間のストーブを付け 食事の支度を始めました。 まあ、父にとっても久しぶりの気晴らしとなったようですから、良かったのではないかしら? なにより こちらも明日は祝日という事で遅い時間の家事も苦にはならないので・・・・(笑)。
テレビを観ていたら、字幕ニュースで「東京多摩地域に大雪警報・・・」なんてテロップが流れましたが、 ここ所沢界隈も今夜半から雪に変わるのだろうか・・・? まあ、すでに結構雨が降っているので 積もる事は無いのだろうけど、やっぱり雪と聞くと嫌な感じがするものね・・・・。 明日の朝はどうなっているか? ちょっと心配になってきました・・・・ とはいえ祝日休暇でよかったけど・・・。
所沢は曇天の朝を迎えました。空模様は天気予報どおりに推移しているようで正午を迎える頃には いつ雨が落ちてきても不思議ではないぐらいに薄暗くなってきたので、慌ててスーパーに買い出しに出掛ける始末・・・(笑)。 ま、玄関出たら50メートルの距離ですから 雨が降ろうと関係無いけど 一応、昼の食事の用意に加えて 明日一日分の食材も買い込んでおきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
買い物を終え、台所で昼食の準備をしていると電話が鳴る・・・。父が電話に出ると、どうやら今日は町内の新年会があったようで、忘れていたのか知りませんが 父は慌てて公民館まで出掛けて行きました・・・。 「ふぅ~っ、せっかく食事の準備を始めたのに 結局食べずに出掛けちゃった・・・・」 こんな時、少しだけ母の苦労が判るような気がします・・・(笑)。 そんな事で食事の準備は自分の分だけすれば良くなってしまったので、冷蔵庫の整理も兼ねて フライパンで焼きそばを作って食べる事に・・・。 以前なら、焼きそばをする際には 必ずといっていいほどホットプレートを準備したところですが、もはや一人前ではフライパンで十分な訳で・・・ う~ん、やはり寂しさを感じてしまいます。 が、 出来上がった焼きそばを食べてみると これがなかなか美味だったりする・・・・ 意外とフライパンでも上手に出来るものなんですな・・・(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
14時を過ぎた頃、ついに雨が降ってきました。 本当に冷たい雨・・・、時折 風が吹くようで雨粒が窓ガラスに当たります。今日は朝から日差しが無いので家に居ても本当に寒い訳で・・・ 部屋の暖房をつけてみても なかなか温度が上がらなくて困ったもの・・・ 昨日のブログで「寒い 寒い」と書いたけど、今日の寒さは昨日以上・・・ 早く風呂を沸かして入ろうか・・・と思うぐらいです。
昼食後は自分の部屋でラジオを聴きながら模型いじりをしていましたが、エアコン暖房を入れているはずなのに 寒さを感じてしまいます。 恐らく体が冷え切っているのでしょうか・・・? 部屋の温度計は23℃を示しているけど模型をいじる手先が冷たくなっているもの・・・・ 指先が悴んで上手く面相筆が握れません・・・(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
父が帰ってきたのは16時半頃の事・・・
雨はいよいよ本降りとなり、辺りは夕闇に包まれていました。
新年会という事で 案の定 酔っ払って帰宅したので居間に向かわず そのまま寝床へ一直線・・・、そのまま布団に入ってしまった。 まあ、こんな事になるだろうと 早めに風呂を沸かしておいたし、夕飯も いつでも食べられるように煮込みうどんを作っておいたので、夜にでも起きてきたら支度する事にしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
父が目を覚ましたのは21時過ぎの事・・・・
それでは・・・ と、居間のストーブを付け 食事の支度を始めました。 まあ、父にとっても久しぶりの気晴らしとなったようですから、良かったのではないかしら? なにより こちらも明日は祝日という事で遅い時間の家事も苦にはならないので・・・・(笑)。
テレビを観ていたら、字幕ニュースで「東京多摩地域に大雪警報・・・」なんてテロップが流れましたが、 ここ所沢界隈も今夜半から雪に変わるのだろうか・・・? まあ、すでに結構雨が降っているので 積もる事は無いのだろうけど、やっぱり雪と聞くと嫌な感じがするものね・・・・。 明日の朝はどうなっているか? ちょっと心配になってきました・・・・ とはいえ祝日休暇でよかったけど・・・。