今日の朝電車に乗ったときは驚いた。まさか朝から座席に座れるなんて。空席が目立つ奇跡のような車内に入った瞬間、「そういえば世の中はゴールデンウィーク真っ只中なんだ…」という事を思い出す。おもしろ高校生たち(この記事参照)は座らず立ってましたが。若いね。今年は長い人では9連休。うらやましい限りだ。学生なので今日明日も学校ですわ。でもニュースで「今年は最大9連休というとても良い条件で…」等と言っているのを聞くと、ゴールデンウィークって社会人とその家族のためのものなんだなぁと毎年しみじみする(もちろんサービス業の人には無関係かもしれないけど。お疲れ様です!)。だいたい学生には長い長い夏休みがあるわけで。「せっかくのゴールデンウィークなんだし、テーマパークとかは家族連れに譲ってあげようぜ」的な考えを高校生ぐらいから持っていた私は子供時代を除いて遠出した覚えが殆ど無い。高校の近くのファミレスとかに行ってそこでだらだら過ごしつつ、「…うん、やっぱ好きな人とのんびり語らうのが一番幸せじゃない?」とフロイトでいう「防衛規制」を心に思いっきり、もうフルスロットルでかけまくって……うん、遠出したほうが絶対楽しいよね。でもお金なかったし。
でも一度、高校時代ゴールデンウィークに、物凄くマニアックなテーマパーク行ったことがある。岐阜県にある「日本大正村」。…えーと、東海地区には「明治村」「大正村」「昭和村」と近代日本をモチーフにしたテーマパークがありまして、「明治村」は実際に映画の撮影もされたり(三島の「春の雪」実写版とか!)、明治時代の貴重な建物が移築されてたりと割と有名なテーマパーク。「昭和村」は、全国で流れているかどうかは知らないが、東海地区では大女優中村玉緒さん出演のCMがバンバン流れていて結構有名なテーマパーク(玉緒さんは「にほん昭和村」の名誉村長ですよ、確か)。温泉旅行ツアーに組み込まれてたりしてる場合が多く、結構繁盛してるようです。
で、大正村は岐阜県の恵那市というところにある文字通り大正時代をモチーフにしたテーマパーク。「大正時代の文化に興味がある!」という人ならかなり楽しめるテーマパークで、はいからさんになった気分も多分味わえる(ん?あれは明治か?)。結構楽しかったが如何せん遠い…。名古屋駅からJRで恵那駅まで行き(一時間ぐらい)、そこから明智鉄道という一時間に一本という素敵な本数のローカル線に乗り換え、終点の明智駅まで行って(これも一時間ぐらい)やっと到着。長い道のりだけど景色を見てるだけで楽しいし会話もはずむ。ローカルの単線鉄道って新鮮だよ。時刻表片手(必須。明智鉄道の終電は夜8時台だよ)にたずねてみてはどうだろうか、大正村。わかんないけど関東の「東京ドイツ村」みたいなノリではないかしら。
さて今年のゴールデンウィークだが、先ほど財布を見たらお金が殆ど入ってなくて衝撃を受けた。気づいてよかった。明日中にお金を下ろしに行かねば。休み中は銀行開いてないし。3日~7日までが休みだけど、図書館にはやっぱ行かなきゃダメだよな。ゴールデンウィーク中の鶴舞図書館(名古屋市の中心部にある図書館です)って混んでるのかな?ゴールデンウィーク中、鶴舞図書館で村上春樹の研究書を物色している人がいたらそれは私かもしれませんね。
追記
今日は朝からhydeの新譜収録曲で、シングルにもなった「Season's call」ばかりを聴きまくっている。Bメロの「How many cut should I repeat?~」の部分が、まるでツボ押しの達人かと思うほどいい所を突いてくるようで、もう大好きで大好きで、ここを聴くためだけにこの曲を何度もリピートで聴いているという…。まぁ、こんな日もある。気温のせいにしようと思う。
でも一度、高校時代ゴールデンウィークに、物凄くマニアックなテーマパーク行ったことがある。岐阜県にある「日本大正村」。…えーと、東海地区には「明治村」「大正村」「昭和村」と近代日本をモチーフにしたテーマパークがありまして、「明治村」は実際に映画の撮影もされたり(三島の「春の雪」実写版とか!)、明治時代の貴重な建物が移築されてたりと割と有名なテーマパーク。「昭和村」は、全国で流れているかどうかは知らないが、東海地区では大女優中村玉緒さん出演のCMがバンバン流れていて結構有名なテーマパーク(玉緒さんは「にほん昭和村」の名誉村長ですよ、確か)。温泉旅行ツアーに組み込まれてたりしてる場合が多く、結構繁盛してるようです。
で、大正村は岐阜県の恵那市というところにある文字通り大正時代をモチーフにしたテーマパーク。「大正時代の文化に興味がある!」という人ならかなり楽しめるテーマパークで、はいからさんになった気分も多分味わえる(ん?あれは明治か?)。結構楽しかったが如何せん遠い…。名古屋駅からJRで恵那駅まで行き(一時間ぐらい)、そこから明智鉄道という一時間に一本という素敵な本数のローカル線に乗り換え、終点の明智駅まで行って(これも一時間ぐらい)やっと到着。長い道のりだけど景色を見てるだけで楽しいし会話もはずむ。ローカルの単線鉄道って新鮮だよ。時刻表片手(必須。明智鉄道の終電は夜8時台だよ)にたずねてみてはどうだろうか、大正村。わかんないけど関東の「東京ドイツ村」みたいなノリではないかしら。
さて今年のゴールデンウィークだが、先ほど財布を見たらお金が殆ど入ってなくて衝撃を受けた。気づいてよかった。明日中にお金を下ろしに行かねば。休み中は銀行開いてないし。3日~7日までが休みだけど、図書館にはやっぱ行かなきゃダメだよな。ゴールデンウィーク中の鶴舞図書館(名古屋市の中心部にある図書館です)って混んでるのかな?ゴールデンウィーク中、鶴舞図書館で村上春樹の研究書を物色している人がいたらそれは私かもしれませんね。
追記
今日は朝からhydeの新譜収録曲で、シングルにもなった「Season's call」ばかりを聴きまくっている。Bメロの「How many cut should I repeat?~」の部分が、まるでツボ押しの達人かと思うほどいい所を突いてくるようで、もう大好きで大好きで、ここを聴くためだけにこの曲を何度もリピートで聴いているという…。まぁ、こんな日もある。気温のせいにしようと思う。