goo blog サービス終了のお知らせ 

旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

ワールドスクウェアⅣ

2013年11月10日 | 

      ワールドスクウェアⅣ

                                    とまりぎ

 順番に回っていくと途中シャクナゲパークがあるが、中を一周しても時季外れでぽつりと一輪咲いている程度だ。

 最後の日本ゾーンへ入る。唐招提寺が落ち着いた雰囲気だ。

   

 法隆寺、金閣寺、銀閣寺は、それぞれ行ったことがある。

 

 十円硬貨の裏にある、修学旅行で見た平等院鳳凰堂。

 

 京都御所も行ったことがあったが、人が多くよく覚えていない。

 橘と桜が咲いている。

  

 清水寺、東大寺大仏殿は大きくどっしりしている。

 どちらも本物は大きくて、こんな目線では見ることはない。

         

 長崎の旧グラバー邸。手前の坂道を上った記憶がある。

  園内に二時間以上居て、ほとんど全てを見物した。それほど広くないのだが、軽い疲れを感じる。

 そろそろ川治の宿へ向かおう。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。