市民緑地(竹山) 2020年10月20日 | 樹木 かつて筍の産地であった農村の原風景を感じ、人々の暮らしに密接に関わってきたことを今に伝える竹林とのこと。地名が喜多見とあるので、喜多見駅方面を想定していたが、次大夫堀公園の近くだった。 予想以上に手入れされていて、竹林の良さを感じた。 将来、この景色が残ってくれることを期待する。 #お出かけ « ステーキ(一年前) | トップ | らぁめん(一年前) »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する