goo blog サービス終了のお知らせ 

旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

横浜

2016年03月02日 | 想い出
馬車道から海側へ入ると、郵船ビルがある。
日本郵船といえば、船乗りにはあこがれの職場だった。

目の前に桜が咲いている。
郵船ビルには歴史の展示場があるが、通り過ぎる。
一周して、蕎麦の味奈登庵へ行くためだ。

天ざるにしたが、ここの蕎麦は人気がある。
いつも客が多い。
   
食後、元町へ移動。
スーパーマーケットへ入り、2階へ上る。
ほかにはない物が売られている。
                    
一本裏手の道に、霧笛楼がある。
横浜名物がある。
                              
地図があった。
最近この道に、新しい店が増えてきた。

戸塚へ住んだ頃、よく中華街へ行った。
元町はついでに寄ったくらいだった。

最近では中華街へ行くことはあまりなくなり、元町の方が多くなった。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。