明治神宮(一年前) 2016年03月09日 | 想い出 明治神宮雨上がりの午後、明治神宮へ行く。車で代々木門から入る。入口で待っている守衛さんに、「お参りです」というと駐車カードを渡してくれる。本殿を参拝し、帰りは原宿門から出る。昔より...>続きを読む 千駄ヶ谷に住んでいたから、明治神宮までは歩いていった。 小学校の写生会では、学校から歩いて行ったものだった。 広い原っぱへ出ると、日常では味わえない開放感があった。 森には鶉が走っていた。今でも居るだろうか。
公孫樹並木(一年前) 2016年03月09日 | 想い出 公孫樹並木神宮外苑の公孫樹並木は葉がなく、ごつごつした太い枝を見せている。ここが、昔の遊び場だった。秋には実が落ちて、それを拾ったものだった。 きれいにカ...>続きを読む 神宮外苑の銀杏並木は、よく通ったものだ。 青山通りから歩くと、千駄ヶ谷の住まいにたどり着く。 途中におでんの屋台が出ていて、好きなボール串を一本食べながら歩く。 それは貧乏生活の中の、ちょっとした楽しみだった。