裏サロマニア

鉄道模型製作/国鉄型電車撮影を中心に徒然なる鉄ライフを紹介します

クモヤ193

2012-08-30 19:43:15 | 模型製作記
先週の土曜日の大井工場公開日は大変に暑い日でした。にもかかわらず重い腰を上げて出動したのには訳があります。


これの登板予告があったからです。どうも、近いうちにドナドナだそうで....



空が蒼いと毎度の写真
トラスビームがもう少しきれいだと良かったのですが。



2004年にはこんな並びがありました。


ご記憶の方もいらっしゃると思いますが、この車輌の模型製作準備をしているのです。

今回の収穫は車体断面が特急型ではなく、急行型(近郊型)であったと言うこと。
それと連結面側車体端部の絞り。



確かに側板はストレートに落ちてきて、下部絞り。特急型のおたふく形状とは異なります。



‥で、エンドウの車体。ちょっと解りにくいです。



相棒になる妻板。正しく特急型おたふく断面。  ハイ、形状は正しくありませんでした。
まっ、どこまで行けるか解りませんが、断面はいじってみましょう。車端絞りも付けてみて。



もう一つ気になっているのが、妻板付設物たち。展示物の微妙なスキマから超望遠で覗きます。
吸気ダクト(MM風洞)があります。まあ、特急車並に付けておきましょう。



ん?これは?ディティールサンプルとして買った9ミリゲージです。ダクトの途中に何やら付いています。フィルター室でしょうか?



おや?193の方はもう一つ何かが付いています。いや~、ドツボに嵌りそうです。



そうなこと考えつつ、標記が気になったので拡大してみました。

東トウ
形式 クモヤ192
自重 45.4t
換算 積 4.5
   空 4.5
   14-4
   大井工

と、読めますね。
全検は既に10年前、まだ大井工場の頃だったようです。
と言うことは上の2004年の撮影時はまだ現役だったのでしょうか?
現在は既に検切れですね。



模型の方は‥

こんな部品とか‥


こんな部品まで揃えて、作る気まんまんなんですが‥‥



どうしようかな~?断面と車端絞り......





最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
クモヤはクモヤでも (ツカちゃん)
2012-08-30 23:21:25
193ではなく443の方をTOMIXのクハ481ベースで考えた事があります
私も悩んで車体裾は485よりもむしろ583の方が近いんですよね・・・
それが判ってからからこの計画自体凍結状態ですがw
返信する
図面必要ですか? (tama)
2012-08-30 23:24:45
先にcheckしてれば、私もDSLRと三脚持ち出していったのですが…
ノーチェックでした(^^;
ところで、私も資料集めしてて、図面の一部コピーがあります。
御入り用であればお渡しします。
確かA3で10枚ぐらいです。
返信する
Re:クモヤはクモヤでも (Satokawa)
2012-08-31 21:17:08
>ツカちゃんさん
443の方ですか。ローピンもなかなか魅力的です。ローピンだと495が欲しくなっちゃいますが。
返信する
Re:図面必要ですか? (Satokawa)
2012-08-31 21:19:02
>tamaさん
図面!是非お願いします。完全スケールとは言えないまでも、少しは図面みていじりたいものです。
詳しくは私信にてm(_ _)m
返信する

post a comment