季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

綺麗な新緑

2023-04-29 18:14:26 | 

17

土曜日で祝日だからと行って見たら車がいっぱい。

何とか桜の木の下に空きを見つけて止める。

Aさんが近くにいて挨拶。

 

フジが咲いている。

 

鮮やかなツツジ。

 

ケヤキの花

 

サンショの花

 

 

コバノガマズミ?葉が違う。

 

シャガ

 

 

 

松の花が咲くのかな?

 

 

 

新緑の山並み。

秋の紅葉はばらつきがあるし、おまけに散ってしまうという悲しさがあるけど

新緑は生命力を感じて好き。

見ていると色々な緑色があり見飽きない。

 

サクラソウを見るために道が出来ている。

かなりの人が歩いていると分かる。

 

八重桜

 

神社はお祭りみたい。

春祭りが盛んであちこちで行われている。

神社のお祭りは春か秋に分かれるけど、私の地区も春。

 

ツツジと新緑と北アルプス。

爺ヶ岳の種まき爺さんも、崩れ始めている。

 

さて今日はどこへ行こうか?

 

ウワミズザクラ

 

コナシ

 

とりあえず子ノ神まで行って、サイハイランを見る事に。

 

芽が出ている。

花はいつ?確か、去年咲いたと聞いた時は6月だった。

 

風の音と鳥の声と木々がこすれあう音が聞こえる。

まるで誰かがいるのかと思うほどの音。

今日はここまでで帰る事に。

 

緑は目に優しい。

 

いつもの場所は暑くて、日陰を探して休憩。

しばらく景色見ながらお茶タイム。

暑いけど風があるから丁度いい。

 

アキグミ

甘い香りがする。蜂が蜜を吸うのに夢中。

 

綺麗な花と思ったら、カタバミ。

 

チゴユリ

 

歩いていたらズルズルという音。

嫌~ 初

ガサガサという音はトカゲだけど、ズルズルはやっぱり

 

コクサギの道。

独特の香りが漂う。

 

新緑は香りも良くて気持ちいい。

花が咲いていたり山も楽しい。

これさえ出なければ。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜被害

2023-04-28 08:01:34 | 

庭を見ると霜でやられた植物がポツポツ。

いきなり暑くなり、芽がどんどん出て来たから心配だったけどやっぱり。

果樹農家はかなりの被害が出ている模様。

 

ホトトギスの葉。

霜で茶色くなっている。ホトトギスは弱かった。

アルストロメリアの芽もやられたようなので、夜はビニールの鉢をかぶせていたのだけど

ホトトギスは多すぎて対策していなかった。

というか、ホトトギスがこんなに弱いなんて知らなかった。

 

家で一番最初に咲いたヤグルマギク。

もう抜くのも面倒でそのままにしているから花は咲く。

コスモスより強くないからまだ良いかと。

 

このゲンノショウコをピンクにしたような物は何か分からない。

多分外来種だと思うけど。

ヒメオドリコソウも花が終わり、抜いたりすると虫がポロリと落ちる事が。

何だか知らない芋虫がよくついている。

 

とうとう折れてしまったタラの木。

折れた木がつく事はなくて枝分かれしたみたいに育っていたけど

やっぱり無理があったみたい。

子供も3本出来ているし、脇芽も出て来るし、存続には問題なさそう。

 

10日入院して夫は退院。

手術は癒着があったとかで1時間伸びて、ただひたすら待たされて座りっぱなしのお尻は痛くなるし。

お昼に1時間外出した以外は病院で終わるのを待つ。

新聞や本やら持って行き何とか時間潰したけど、何で待たなければいけないのか納得できない。

肺に水がたまったり、白血球数が増えたりで、退院は伸びて10日入院する事に。

それでもいきなり寒くなった時に、暖かい病院でいられてかえって良かったのではと思う。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い雨

2023-04-26 08:52:47 | 

この頃の寒い事。

3月の温度らしい。

今日は朝から雨。

種が落ちて出て来たイソトマ。

発芽しても冬の間は家の中でないと越せないし、どういうわけか鉢の中でしか発芽しない。

 

ブルーベル

こっちは本当に青色。

 

咲き出したオルラヤ。

これから庭中白くなる。

 

髭だらけになったオキナグサ。

花より目立つから、子供の頃はこれが花だと思っていた。

 

ワスレナグサ

種で増える。

水辺ならもっと増えるけど、ここでは水辺はないから鉢の中。

今年はかなり増えた。

 

これは何かと見ているけど、まだ分からない。

雰囲気は雑草。

何か綺麗な花が咲くのではと育てたら雑草だったという事あるけど

これもそうなりそうな雰囲気。

 

転んでからの後日談。

時間が経つにつれて、背中の方が痛くなってきた。

腕の付け根あたりが痛くて、車運転していてもハンドル切るのが苦痛なくらい。

咳をしても痛いし、これはもしかしたら骨折?

心配になり月曜日に整形外科へ。

レントゲン撮ってもらったけど骨に異常なし。

打ち身という事で、痛み止めと塗り薬(湿布だと背中では手が届かないから)を貰って帰る。

1週間様子を見て、まだ痛かったら来てくださいという事。

とにかく骨に異常なしで良かった。

これからは下を向いて歩こう

転ばないようにと思っているのに、転んだ理由が全部違う。

同じ事は2度起こらないし。

また別な事で転ばないようにするには、どうすればいいのか

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火事!

2023-04-22 17:07:25 | 

孫がファミコンやりたくて遊びに来る。

今日も1時頃来て3時に帰る。

その後庭に出て鉢植えに水撒きして、メダカの水の入れ替えしたり花の写真を撮ったり。

 

ヒナゲシが咲いている。

 

下の方に咲いていたハナミズキ。

いつも高い所にあるからじっくりと見た事が無い。

これは目の前に咲いていた。

北風が強くなり、そろそろ家に入ろうかと思った時真っ黒な煙が見えた。

こんな強風の日に誰が火を焚いているのかと見に行ったら、

北の方でどう見ても火事。

 

真っ黒い煙と赤い炎。

時々何かが破裂する音が聞こえる。

通りかかった人が物置が燃えているという。

消防車はいつ来るのかと耳を澄ませても聞こえてこない。

消防署は近くにあるのに。

近所の人達も集まって来て、通り過ぎる車も見ている。

消防車が来たのは、燃え尽きる頃。

 

燃えたのは物置のせいか比較的早く燃え尽きて、そのうち白い煙になり鎮火した。

煙が白くなって見えて来たのは確かに物置。

物置というには大きいけど。

農家の人の物置は、住める家くらい大きいから。

農機具など入っていたのかもしれない。

救急車も来ていたから怪我人が出たのかな?

火元の人が火傷とか燃えるとかいう事故があるし。

 

とにかく類焼はなかったみたいで、燃えたのは物置で済んで良かった。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また転んでしまった

2023-04-20 20:29:23 | 

16

朝スーパーへ買い物に行き、車のキーをポケットに入れようとして、気がついたら転んでいた。

車止めにけつまずいた。

何かしながら歩いてはいけないのに、急いでいたわけでもないのに。

うかつだった。

左側へ転んで左腕と胸が痛い。

足の膝も痛い。

買い物して帰って来て見たら、右の人差し指に傷がつき、右膝も擦り剝けている。

とりあえず歯医者で貰った痛み止め飲んで山へ。

歩けるから骨には異状ないだろうと。

 

少しでも楽な道を選んで歩く。

 

新緑が綺麗。

29℃予報でもう暑い。

 

ツツジが咲いている。

途中でYさんと、Aさん達に会う。

Aさんは足は治ったみたい。ストックついている。

 

1週間で新緑増えて山桜もたくさん。

 

 

サクラソウ

 

ホタルカズラ(別名ルリソウ)

 

これは何?小さな花。

よく見ないと、気が付かずに通り過ぎてしまいそう。

 

フデリンドウの群落。

Yさんはあちこちで立ち話ばかりしているから、奥さんが怒っていると急いで登って行った。

山登りの目的が違うのなら、別々に来ればいいのに。

 

山桜と北アルプス。

 

キイチゴの花が咲いているけど、このキイチゴは美味しくない。

 

今回は黄砂来ていないから景色も綺麗。

 

こういう季節が好き。

新緑と山桜の淡い色合いが何とも言えない。

 

山の梨

秋になると小さな実を付ける。

昔はそんな物でも食べる為に植えていた。

 

1週間前はまだ枝ばかりだったけど、緑が増えた。

 

桜の花びらが風に飛ばされて綺麗。

暑いから風が吹くと気持ちがいい。

 

遠くに安曇野が見える。

 

今回はサンショの葉が出ていないかなと思って来たけど。

 

ちょっと欲が出て、タラの芽がまだあるかしらと思ったけど、

ほとんど採られていた。

やっぱり来るよね。

 

また前回と同じ木の下で日影を探して、ここでお昼。

北の方はまだ緑少ない。

 

南側は緑がいっぱい。

遠くをよく見たら、子供病院が見る。

それならあっちからここが見える?

多分見ても分からない。

 

しばらく休んでから帰る事に。

帰り道でワラビ採ったり、タラの芽見つけたり、サンショの葉を採ったりで、かなり時間かかった。

急いで帰る理由も無いからゆっくりする。

ワラビもタラの芽も結構手に入った。

タラの芽はお嫁さんに。

 

クヌギの木に出来る虫の巣。

こんなにたくさんあるなんて。

子供の頃はクヌギの実だと思っていた。

 

暑くていつもの休憩場所は使えず。

 

ヒトリシズカがたくさん生えている所。

忘れて通り過ぎる所だった。

 

転んでしまったのは運が悪かった。

高齢者は転んではいけませんと言うのに、60歳過ぎてから5回も転んでいる。

骨には異状なく済んでいるから良いけど、歩く時には気をつけなければとその時は思うのに

いつの間にか忘れている。

山を歩く時には転ばぬ先の杖とばかりにストック持っているけど、平地では持っていないし。

今回のスーパーの駐車場で転んだのは2回目。

ここは私にとって鬼門らしい。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ため息の毎日

2023-04-19 17:35:32 | 

暖かくなったと思い、薄着にしたら寒くなり、また仕舞った物をとりだす。

厚着にしたら今度は温度が上がり、暑くてしょうがない。

どうすればいいのかこんな温度。

体調がおかしいという人が多い。

 

カランコエにミノムシ。

 

去年柿を採ったら、小さなミノムシが2匹ついている事に気が付いた。

可哀想だから家の中に入れて置いたけど、なかなか育たない。

そのうち柿は腐り出し、困ったのでカランコエの鉢に置いたら、カランコエを食べて育っていたらしい。

アブラムシだらけだけど、殺虫剤かけるわけにはいかない。

 

双葉で分かると豪語しているのに、これが何だか分からない。

去年ここに何があった?

それさえ覚えていない。

 

同じ鉢に出て来たオオケタデ。

何とか昔みたいに、畑にたくさん育てたい。

絶滅しそうだったものが、何とか生き延びてかなり増えて来たので期待したい。

 

下からしか見られないハナミズキ。

洗濯物干す時は2階から見えるけど、ほとんど裏ばかり見ている。

 

庭中に広がったツルニチニチソウ。

邪魔な所は抜いて、壁際ならいいかと残している。

 

紫色のブルーベル。

 

ルナリア

種が落ちて出て来たけど、花が咲くまで2年かかる。

 

寄せ植えで使ったナデシコ。

ナデシコは好きな花。

 

ビオラは見事に咲いている。

 

チェリーセージ

かなり邪魔になって来た。

 

チオノドクサかな?

 

忘れっぽい頭なのだから名札くらい立てておけばいいものを、植えた時は覚えていると思っている。

周りはオミナエシ。

種で増え始めるといくらでも増えていく。

 

朝は霜が降りるかと思うほど寒かったけど、昼間は暑かった。

毎日霜注意報が出ている。

明日はもっと暑くなるらしい。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温差が減しい

2023-04-15 08:19:55 | 

金曜日の最高温度は25℃。

今日は雨で10℃は下がるそう。

今日は朝から雨。一日降る予報。

 

オダマキを購入したらこんな花が咲いた。

いつまでも鉢植えではいけないから、いつかは庭へ植えないといけないけど、どこへが問題。

 

細々と出て来るスズラン。

消えそうなので鉢植えにして保護しようとしたら、鉢植えにして枯らしてしまった

触らない方がよさそう。

 

原種のチューリップ。

今年は花が3つだけ。

日が射していないから開いていない。

 

もしかしたら、これが種を蒔いて出て来た物ではないかと思われる鉢。

家の中へ入れて、おまけにブライダルベールの折れたのを植えていた。

それでどこへ行ったのか忘れていたし

これがチューリップの子供なら育つかしら?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂が来る

2023-04-13 16:58:18 | 

15

最強黄砂が来るとTVで言っていた。

洗濯物は室内へ、マスクは2重にとか。

いったいどうなるかと朝起きてみたら、春霞程度。

これなら大丈夫と洗濯物は外へ。

駐車場へ行って見たらまだ整理の人がいて、今回は最悪の桜並木道の一番下の所しか空いてなかった。

 

ここから登山口まで結構ある。

県外車も結構来ていて、平日なのにと驚く。

 

ジュウニヒトエ

 

ドウダンツツジ

 

コクサギ

 

 

イカリソウ

 

 

 

黄砂で霞む。

 

上の方はまだソメイヨシノが咲いている。

 

ヤドリギがついている木がソメイヨシノなので、桜とヤドリギ。

 

桜の向こうに常念岳。

 

桜の下は平日とは思えない人人。

 

 

スマホケース?

誰が落としたのか、人が増えれば落とし物も増える。

折り畳み傘まで落ちていた。

 

北アルプスははっきりしない。

 

ソメイヨシノではない桜が次々と咲く。

これから山桜が咲くから、しばらく桜が楽しめる。

 

お天気も良いし、ガードレールの所まで行って見よう。

 

タイヤの跡にシカの蹄跡。

車は昨日通って、夜にシカが歩いたのかな?なんて想像してみる。

 

ワラビが開いている。

もうそんな季節?

 

急ぐことも無いからゆっくり行こう。

 

ここで休憩。

休まなければ疲れてしまう老体。

婆さんはつらい。

 

側にあるビロウドモウズイカの葉がキラキラしている。

霜でも降りてその雫かもしれない。

 

ようやくガードレールの所まで。

タラの芽を見つけて採ってみる。

この先を行った所でいくつか見つけて、今夜はタラの芽の天ぷら。

サンショの芽はまだ小さいから来週あたりかな?

 

誰も手入れをしないのか、こんな木が生えてきている。

ここで休憩。

 

松本方面。

 

ここからも常念岳が見える。

 

北の方。

高速道路が見えるけど、さすがにここまで音は聞こえてこない。

双眼鏡を出して気になる所を見てみる。

目で見るのと違って以外な景色が見える。

道かと思った所が岩だったり、土手だったり。

 

ここもかつては人が暮らしていたと思われる形跡がたくさん。

こんな所でどんな暮らしをしていたのか想像もつかないけど。

 

帰り道、鵜の目鷹の目でタラの芽を探していたら、見つけたフデリンドウ。

 

あちこちに見られるスミレ。

 

こんな所にと思う場所でクサボケ発見。

今まで気が付かなかった。

 

コクサギの並木道。

独特の香りが漂う。

 

新緑も増えて来て、ウグイスの声も聞こえる。

毎年ここへ来るとウグイスの声。

ウグイスは藪が好きらしい。声は聞こえるけど姿は見えず。

黄砂も思ったほどでなくて良かった。

山は花がたくさん咲いて、目を楽しませてくれる。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に出て見ると

2023-04-12 17:55:28 | 

狂ったように吹きまくっていた風がようやく止んで、少し雨が降り止んだので庭に出て見る。

洗濯物を少しでも干そうかと、4時頃ベランダに出ていたらライラックが咲いているのに気が付く。

 

大きな花が咲きますと書かれていたので購入したのに、花はショボショボ。

台木ばかりが元気で、いくら切っても生えてくる。

もう切ってしまおうかと思うけど、中々思い切れなくてそのまま。

 

今年も咲いたポポー。

 

いつ実が生るのでしょうね。

10年はまだ経たないか。

脇芽が出て来て、子供みたいに育っている。

 

イベリス

 

ほぼ絶滅状態のクサボケ。

 

このアケビはまだ実は生らない。

花は咲くのだけど、これだけ咲いて何で実が生らないの?

 

ヤマブキ

藪になっている。

 

ハナモモ

実は食べられないけど、発芽率は高い。

抜いて捨てねば、ハナモモだらけになりそう。

 

甘い香りのジョンキルスイセン。

 

雨風で倒れてしまったクチベニスイセン。

 

スノーフレーク。

増える増える。いくらでも増えていく。

 

イチゴ

手入れ悪いから実が生るかどうか。

 

自生ビオラ。

まるでカモミールが葉みたい。

 

スミレ

 

黄砂が飛んでくるそう。

今でも少し飛んでいそう。

洗濯物は室内干し?せっかく晴れるのに。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう過ぎてしまったけど

2023-04-11 18:11:13 | 

あまりに早く時間が過ぎるから、写真をアップする時間も無くて過ぎてしまった。

ルッコラの花。

もう藪みたいに大きくなり花がたくさん咲いている。

それでもまだ食べられると、葉を時々摘んできて食べている。

 

今年はたくさん咲いたムラサキハナナ。

暖かいせいかも。

 

 

 

タヒチ

これも今は枯れている。

 

 

 

スイセンに夢中になった時があり、結構あるけどやっぱり珍しい物は消えていく。

最後に残るのは、昔からある物だけ。

 

プラム

実は期待しない。

 

ユキヤナギ

 

レンギョウ

 

アケビ

 

この時はまだ芽が出始めだったけど、大きくなって来たから採ろうと行って見て驚いたのは

霜が降りたのか葉が枯れている。

それでもいくつかあった芽は食べられそうなので、採って来てお嫁さんに渡す。

私はタラの芽はどうでもいいから。

お嫁さんは好きだそうで、我が家の物もようやく食べられる状態になる。

去年はあっという間に広がってしまい、食べる時期を逸してしまったし。

山へ行けば、カスみたいな芽でも手に入るし。

 

今の季節は冬と夏を行ったり来たりみたい。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする