季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

少し秋の気配・・ でも暑い

2024-09-06 08:59:55 | 

34

この頃、朝晩涼しい。

でも、昼は暑い。

この道の、草茫々はすっきりと綺麗になっている。

この貯水場の管理者が刈ったものだと思う。

 

山桃は熟まない。

この色のまま落ちる。

シカの餌。種が運ばれてそこで発芽する。

 

山の中は涼しい。

セミがまだまだ鳴いている。

 

山の中は花はほとんどない。

小さなハギみたいな花。

 

オケラの花。蝶が蜜を吸う。

 

 

まだ夏模様の山。

 

霞んでいる。

ここまで来ると汗だく。

 

水曜日に弟から電話がかかり、「光城山へ来ているけど道が分からない」

お盆に私が撮った写真を見せたら、「今高い所から写真撮るのにはまっている」と言う。

ここから撮った写真を送ったら、「行ってみたい」と言っていた。

場所を教えてやったら、こんな写真が送られてきた。

『特急しなの』と『貨物列車』が田沢駅ですれ違うところ。

よくこんな写真が撮れたねと言ったら、時刻表を持っているかららしい。

さすがマニア、上手に撮ると感心。

 

午後は来た事がないけど、ここが日影になるのかな?

弟は日陰で涼しいと言っていた。

 

ススキは秋を感じる。

 

 

眺望0。

木を切らないと景色見えない。

切って欲しいけど、持ち主が切るのかしら?

 

休憩小屋から見てもこんな感じ。

 

 

私が登り始めた頃はまだ見えていた。

今回もAさん達とお茶を飲んでから、北回りへ。

 

頂上から見ても景色悪い。

ここの難点は、木が邪魔して景色がよく見えない事。

 

ナナカマドが色付いてきた。

 

帽子を落とすなんてどういう事?

頭から帽子が落ちて、気がつかないのかしらね。

 

山の上の方は風が吹くと涼しくて気持ちいい。

少しずつ秋が来ている感じがする。

 

色付く実。

 

ドングリが落ちている。

 

山は夏仕様の雲が覆っている。

 

あれが雨雲にならないかしらと期待したけど、ならなかった。

この頃雨が少ない。

去年の9月は、ほとんど雨が降らずにカラカラだった。

今年はそんな事になりませんように。

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局雨の中

2024-08-30 08:12:48 | 

33

朝から雨がぱらつく。

予報は10時頃から雨になっている。

雨雲レーダー見たらここにはかかっていないし、信じて山へ行く事に。

こんな日に山へ行く人は変人かもと行ってみる。

やっぱり車は少ない。

歩き始めて、お茶入れたかなとリュックを触ったら、無い。

車の中かなと戻ったけど無い。

家へ忘れたのだ!

仕方がないから近くに自販機あるから、そこまで行って買ったけど

焦っていたのか小さい物を買ってしまう。

そんなに暑い日でもないし、もしかしたらAさん達と会って、

またお茶とかなって、何か貰えるかもと下心がちらっと横切る。

彼女がバイトだからと帰ってしまうかもしれないし。

他人を頼るのはいけない。(反省)

 

木の枝が折れて道の上に。

下をくぐれば通れる。

 

山の中花は無い。

 

秋の花が咲き出した。

シラヤマギク

 

持つかな天気。

 

フユワラビ

胞子がビッシリとついている。

 

第三ベンチへ着いて、時計見たらあと4分で電車くる時間。

お茶買うと10分無駄にしているから、時間が無くなっている。

 

汗かきながら到着。

少し遅れているのかまだ来ない。

今回は動画を撮ってみた。

スマホで撮ったけど、サイズが大きくて送れないと出て、どうしていいのか分からずにそのまま。

 

休憩所の近くでAさん達に会い、お茶しようと。

スイカ持っているよと言うし、ラッキー

結局、スイカとネクタリンとコーヒーをごちそうになる。

私はアラレくらいしか持っていない。

雨に気を取られて、持ってこようと思っていた物を忘れてしまうし。

さて帰ろうかと立ち上がった頃、雨がポツポツ。

北回りなら木の下が多いから大丈夫。

 

もう白くなっている。

 

景色が霞む。

後ろから誰か来たから譲ったら、登る時下から来た人。

私はゆっくりしていたから、あの人は長峰まで行ってきたのかなと思う。

走っていたし。

 

雨は降り続くけど、小雨なので木の下はまだ乾いている。

大きな傘みたい。

歩いているうちに、引いた汗がまた出て来る。

 

枯葉かなと思ったけど、よく見た何だか分からない。

何かの巣?不思議な物を見た。

 

駐車場に着いたら、Yさんが誰かと一緒に何か見ているから、「探し物?」と聞いて見た。

草の花がどうとか言っていて、「ナギナタコウジュを見た人がいる」と言う。

もう咲くのかしらね。

上の方にはあるけど、雨に気を取られて何かを見る事もなく下りて来たから分からない。

その後雨は夕方まで降った。

 

お茶は長座布団の所に転がっていた。

入れたと思って、入れてなかった模様。

買った物は小さい物でも、涼しかったせいなのか残った。

何かに気を取られていても、落ち着いて、よく見まわしてから出かけなければと反省

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の上でお茶

2024-08-23 08:50:35 | 

32

先週行けなかったので、2週間ぶりに山へ。

違うのは、駐車場に着いたらセミの声がたくさん聞こえる。

セミも涼しくならないと、出て来れないのかなと思う。

ようやく聞こえるセミの声を聞きながら登る。

 

排水口の掃除ブラシみたいな、チカラシバ。

子供の頃はこれの穂を握って、上に上がっていくのを遊んだ記憶が。

どこにでもある雑草。

 

去年見た小さな椎の木に、実がびっしり。

去年より増えている。

 

天気予報では12時に雷予報が出ていた。

本当かしらと思う。

 

 

第三ベンチで休んだら、誰かの忘れ物。

お茶飲んで一休みして行ったけど、他人の忘れ物に気を取られている場合かという事が。

 

セミはあちこちで鳴いている。

これでいつまで鳴くのかしら?

 

 

暑い。

汗が噴き出る。

 

ツルボ

 

 

もう少しでいつもの休憩所。

 

休憩所で、下に着ていたシャツを、半袖の腕から外して脱ぐ。

洗ったみたいにビショビショ。

汗を拭く手ぬぐいも3本使う。

 

下からAさん達が登って来て、お茶にしようというから一緒にお茶。

今度はリンゴと、硬いモモを持って来ていた。

私はナッツを出す。

 

お茶を飲んでいたら、Yさんがまた道連れ見つけて登って来た。

そこでその人達も交えてしばらく話す。

結局そこで1時間くらい休んでいたけど、気がついたらハンカチが無い。

第三ベンチで敷いて座ってそのまま忘れて来た。

Aさんに言ったら、ハンカチがあったという。

たいした距離ではないから戻る事に。

第三ベンチまで一緒に下り、ハンカチ見つけて回収。

誰かが寄せたみたいで、端の方にあった。

さっき見たペットボトルは無かった。

 

そこで、私は北回りで帰るからともう一度登る事に。

このまま下りたら不完全燃焼。

 

この道をまた通るとは。

どうして立ち上がった時、後ろを振り返らなかった。

 

西側に雲がモクモク。

雷来るのか?

 

足元にヤマボウシの実が落ちていて、見たら熟んでいる。

手は届かないし、拾い食いもどうかと思うから、拾って来て家で洗って食べれば良いじゃないと拾う。

 

ススキが綺麗。

 

北アルプス方面も雲が覆っている。

燕山荘は無事に荷上げできたのかしらと思う。

 

結局あの雲が午後には雷雲になる。

 

飛行機雲とトビ。

今回はトビが多い。

 

山の上でも30℃。

暑い。

 

枯れた切り株にはキノコが多い。

 

さすがに12時過ぎると山の中でも暑い。

風が吹いてくれたら良いのだけど。

下を見たら、Yさん達が歩いている。

あれれ?随分前に分かれたのに、まだあんな所。

相当ゆっくり歩いていたのか、Yさんがうんちく披露で時間がかかったのか。

 

ボタンヅル

逆光で撮ったのでこんな写真に。

 

車を止めた所にこんな実が。

 

何の木かな?

運よく木の下になる所に止められて良かった。

帰る時に、日陰になっている所は4カ所しかない。

そこに止められたらラッキー。

 

あの西側の雲は、その後空を覆って、3時には雷と雨。

たいした雨ではなかったけど、とりあえず雨が降る。

14日に降ってから、雨が降らない。

関東地方は、毎日ゲリラ豪雨続きなのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の上は

2024-08-09 09:20:30 | 

31

朝は曇っていたから、今日は曇りかと思っていたら、どんどん雲は晴れて青空に。

こういう季節特有なお天気。

 

草茫々で、歩く所しかなかった道が草が刈られている。

と思ったらここまで。

ボランティアの人達もギブアップしたのかな?

あと少しなのだけど、暑いから仕方がない。

 

雲が覆っているけど、雨の心配はない。

 

誰かがあんな所に立っている?と、よく見たら木の皮がめくれていただけみたい。

 

クサギは花が枯れて、赤くなってくると綺麗に見える。

 

セミも鳴かずに、シーンとした不自然な山の中。

セミの声はどうしたの?

 

電球が下がって来て、頭に当たりそう。

 

半分まで来るとセミの声も聞こえて、吹いてくる風が涼しく感じる。

セミも暑すぎて鳴かない?

それにしても声が少なすぎる。

 

山の方は雲が覆っている。

 

ゆっくり登り、時間見てもう少しと待つ。

 

ここまで来ると空気が涼しい。

下は暑いのだろうなと思う。

100mで0.6℃下がるというから、400mなら2.4℃。

たかが2.4℃だけど、涼しく感じる。

 

休憩小屋では誰かがストック忘れている。

ナナフシこんな所に。

山ではよく見かけるけど、下ではほとんど見ない。

休んでいたらAさん達が登って来て、お茶を一緒にしないかと誘われて一緒に休憩。

スイカやらモモやら、手作りのお饅頭など頂きしばらく休む。

たまには北回りで帰るかと言っていたけど、いざとなったらやっぱりいつも通りに帰ると下りて行った。

 

夏らしい雲。

 

ヤブラン

これって本当は野生なのかな?

家の庭にもあるし、山にもある。

 

これだけ大きくなると、遠くからでも香りがするし、蝶や蜂が群がっている。

結局いつもの所へ。

いつもは夏は暑くて遠くまで行かなかったけど、今年はヤマアジサイが気になって通っている。

 

この前見たウバユリはもう種になっている。

 

クズがこんなに散るなんて知らなかった。

夏にここへ来た事が無くて、道路に散るクズも見た事が無かった。

 

まだ咲いているけど、もう終わり。

 

色が変わっている物も。

 

脱皮したセミが止まっている。

暑いのに平気なのかな?

 

 

山の上は静かで誰も来ないし、時々吹く風も気持ちいい。

しばらく休んで帰る事に。

本当に、夏だけここに住みたい。

 

やっぱり山の上は雲が覆っている。

初めて燕岳に登った時も、丁度こんな感じ。

雲の中で何も見えなかった。

 

う~ん。暑そう。

しばらく我慢してこの道を歩く。

 

アキグミが色付いている。

もう赤くなる?

 

下に降りるにしたがって暑くなる。

 

こっちのウバユリも種。

 

山の上にいて引いた汗もまた出て来る。

帰ったら、お風呂直行だなと思いながら帰る。

 

夕方空が曇って来たので、期待したけど夕立は来なかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニヤンマ 作り物と本物

2024-08-02 09:13:03 | 

30

虫除けとして作り物のオニヤンマを帽子につけている。

目の前の小さな虫がいなくなった気がする。

 

先週もここに来たらオニヤンマが飛んできた。

 

オニヤンマ

飛び回るから、撮るのが大変。

 

 

今週もいる。

もしかして、帽子のオニヤンマを敵として警戒しているのかなと考える。

俺の縄張りに来るなと、周りを飛び回っているのかも。

 

カワラマツバの花が咲いて、小さな虫がいる。

 

ススキにも花が咲いている。

 

匂いで分かるクサギ。

クサギを見ると、子供の頃、父が子供3人連れて家の下の小川に、魚を捕りに行った事を思い出す。

小川を遡り、山の中へ入った時この花が咲いていた。

魚が捕れたのかどうかは忘れてしまったけど、この花が咲いていて変な臭いと思った事だけ覚えている。

今は甘い香りと思うけど、その時は変な臭いと思った。

 

この黄色い印は何?

マムシの写真と共に、何だか嫌な気分。

 

第三ベンチで休憩。

山の中は涼しい風が時々吹く。

 

ここで少し時間待ち。

 

 

 

夏空。

雨の心配はない。

 

上に行くにしたがって涼しくなる。

夏だけここに住みたい気分。

 

クララの葉が何かに食べられている。

 

こいつが犯人。

人間が食べると、クラクラするくらい苦いという。

だからウジ殺しとしてトイレに入れたというけど、そんな事で虫が死んだのかしら?

平気で食べる虫がいる。

キノコだって、毒キノコを平気で食べる虫がいる。

毒キノコ食べて死んだ人もいるけど。

 

花が落ちているから、見上げたらクズ。

 

 

8月になったら、何となく影が濃くなった気がする。

日差しが変わって来たのかな。

 

こんな所にロープが。

この下は、個人の土地ですよという印かな?

何気なく歩いているけど、山は誰かの所有物。

持ち主が歩いて良いですよというから、山歩きも出来るのねと思う。

光城山の持ち主は誰だろう?

かつてのお城の持ち主の子孫かな?

 

ウバユリが咲いていた。

 

これで全開?

何となくイメージと違う。

 

こんな花。小さい。

 

こんな木漏れ日しか当たらないから、仕方がないのかも。

 

皆登山しているのかな?

光城山は人が少ない。

 

暑いから休憩しながら帰る。

 

草いきれというけど、暑い。

山の上でも12時過ぎると暑くなる。

これで下へ降りたらもっと暑い?

 

北アルプス方面は雲がかかっている。

今年は遭難者が去年の倍らしい。

それも60歳以上が7割をめている。

自分の体力にあった登山をと呼びかけている。

 

誰もいない山の中。

こんな時、人に会う方が驚く。

 

道端のウバユリが無時に咲いている。

 

顔を近づけると、ほのかに甘い香り。

 

3本目。

 

来週来たらもう花は終わっているね。

 

下りて来て、下から来た人とすれ違ったら、私のトンボを見て話しかけてきた。

その人は、アブに刺されてトンボを付けているという。

私もアブに刺されたのかと聞いたらしい。

私の場合は、目の前を飛ぶ小さな黒い虫が嫌でつけているのだけど。

気のせいか、つけたら虫が来なくなったような気がする。

それなりに効いているのかもしれない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々ある山の中

2024-07-26 09:31:31 | 

29

水曜日の朝方の大雨のせいなのか、涼しくなる。

木曜日は温度が上がったけど、朝晩は涼しい。

 

雨上がりは蒸し暑い。

時々南風が吹いてきて、その時だけは涼しい。

 

クヌギの実

 

ナワシロイチゴを、シカは食べないのか実が残る。

美味しそうな実を食べてみるけど、甘くないし美味しくない。

昔は食べる物が無くて美味しく感じたのかも。

子供の頃は、籠持って採りに行ったものだけど。

 

いつもの所に行ったら、南風が強くて気持ちいい。

電車を見て頂上へ。

電車待つ人っているのかしら?

5時頃来る貨物列車を見ると、元気が出るという人がいる事は聞いた事あるけど。

朝の5時では冬は暗いよね。

 

西の方は雲がモクモク。

天気予報は12時頃雷予報。

雨は良いけど雷鳴りは困る。

 

相変わらずヤマアジサイを見に行く。

何となく道の横は歩きたくなくて真ん中を。

車が来れば音が聞こえるし、山道はとばさないから。

しばらくヘビトラウマ。

 

クサギ

 

まだこれ。

どれだけ寒いのか。

日が当たらないし。

 

よく見れば少し咲いている。

 

こんな花なのね。

 

シダ類が綺麗。

 

どういうわけか道路上にナナフシ。

何であちこちにいるのか。

暖かいのかな?

そのせいで、車に潰されたと思うナナフシがたくさん。

大きなお世話だけど、早く離れてと追ってみる。

追ってもまた出てくるかもしれないけど。

 

こんな所にもいる。

どうして草の中ではないの?

 

白馬方面は雲の中。

 

まだ雨雲は来ないようで良かった。

 

今年は夏キノコが豊作と、TVで言っていた。

夏キノコがあるという事も知らなかった。

キノコは怖いから手は出さない。

 

ウバユリが咲きかかっている。

その先の光景にビックリ。

誰かが抜いてグチャグチャになっている。

たくさん増えたから、咲くのを楽しみにしていたのに誰がこんな事を?

抜かれている物は植え直して、花の部分はちぎって来た。

そんな事をしていたら、上からYさんが下りて来た。

抜かれている事を話したけど、Yさんは「外来種だから抜いても良いのでは?」なんて言っている。

ウバユリは外来種ではないと思うけど。

Yさんには興味ない事なのねとガッカリ。

せめて花が咲くまでそのままにしておけないのかと腹が立つ。

毎年誰かがウバユリを荒らす。

何が目的なのか分からない。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもやヘビ・・・しかも(>_<)

2024-07-19 09:01:42 | 

28

梅雨明けしたらしい。

いきなり暑い。

山行きは、お茶とスポーツドリンク持参。

 

キンミズヒキ

めぼしい花は無い。

 

山がスッキリ見える。

 

 

また会うとは思わないけど、ヘビがいた道は行く気が起きない。

 

きついけどこっちへ。

 

暑いから休み休み登る。

第3ベンチで休んで、時間見たら後10分。

間に合うかな。

 

平らな所はどんどん歩けるけど、最後の所は坂道。

汗だくで到着。

 

空が夏。

少し待って電車見て頂上へ。

珍しく警笛が聞こえる。

次に来た普通電車も警笛。

踏切で何かあったのかな?

 

ナワシロイチゴ

 

酸っぱいだけ。

 

綺麗なキノコ。

 

この前の蜂の巣がこんな形に。

どうして?

誰かが蜂の巣を切ったのかな?

ボランティアの人達が来た形跡があるからその人達かも。

 

休憩小屋は先客ありで、その手前のベンチで休憩。

 

スッキリと見える常念岳。

その横に槍ヶ岳。

 

槍ヶ岳の頭が見えるだけだけど。

 

ここにもウバユリ。

もう少しで咲きそう。

 

 

ヤマアジサイはいつ咲くのかと行って見たけど、まだ蕾。

ノリウツギが咲いているだけ。

 

しばらく歩いたら、ここが咲き出していた。

来週なら満開かも。

帰りは、木の間の道を行けば少しは涼しいかもと歩いていたら

 

またもやヘビ。

一生懸命逃げているけど、何となくマムシでは?と思う。

普通のヘビは地味。

これは模様が見えた。

もう山の中の道を歩く気は失せて、元来た道を帰る事に。

 

帰りは下り坂になっている。

気がつかないけど登っていたみたい。

 

ここが暑い。

日影で少し休んで、えいやっと出て行く。

 

途中休みながら帰る。

松くい虫にやられた松がたくさん。

これが倒れて来るから困りもの。

今は林業やる人がいないから、手入れもされていない。

 

セミの抜け殻

ようやくセミの鳴き声も聞こえるようになった。

 

画家の『水野 久』が描く絵みたい。

安曇野の画家だから、こういう感じの絵が多い。

 

クルミ

この頃クルミがたくさん落ちている。

クルミって秋の物だけど、今の時期でも食べられるのかしら?

木はいらない実を落とすからそれかもしれない。

秋になってもクルミを拾う気にはならない。

食べるまでが面倒だから。

 

北回りにもウバユリ

誰にもいじられずに咲けると良いね。

 

下りるにしたがって暑くなる。

 

木の下は良いけど、風くらい吹いてほしい。

 

今年はヘビ遭遇率高くない?

去年はほぼ見ていない。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降ったので

2024-07-15 08:17:58 | 

27

木曜日に雨が降り、山へ行けなかったので土曜日に山へ。

土曜日はさすがに人が多い。

いつものようにいつもの道を歩いていたら

 

ヘビ~!

それがノロノロと動いて、ここで止まってしまった。

こっちにも都合があるのだと言わんばかりに動かない。

ヘビの尻尾の方を歩く気にもならないから、戻って別の道へ。

まだ若いヘビみたいだけど、この頃人を怖がらないヘビが増えたような気がする。

 

オケラは蕾も綺麗。

咲くのはもう少し後。8月頃かな。

 

途中でAさんに会う。

今回は一人。

月・木・土に登っていると言う。

 

時間を見たら、いつもの電車には早すぎる。

でも、北へ行く電車なら見えるはず。

 

 

少し待ったら、南へ行く電車ではなくて北へ行く電車が見えた。

いつもなら登っている途中で、北へ行くのが見えるのだけど。

去っていく電車は遅く見えるのに、近づいてくる電車はすぐ来て行ってしまった。

 

蜂の巣。

こんな所に作って、来週には多分処分されていると思う。

 

山はほとんど見えない。

休んでいたらYさんが登って来た。

Yさんは相変わらず、あちこちで人に話しかけている。

時間はまだ早いから、ヤマアジサイを見に行く事に。

 

遠くからでもチェンソーの音が聞こえていた。

 

シダの花にあたる胞子。

赤くて綺麗。

 

まだ蕾。

いったいいつ咲くの?

 

雨がよく降るのでキノコが多い。

 

帰りはどうしようかと考えて、烏帽子峰通って帰る道へ。

 

 

結構きつい道。

ようやく頂上。

帰り道は近い方を選ぶ。

 

近い方を選んだら、きつすぎる。

でも、こんな花を見つけた。

小さくて3mmほど。

 

あまりに細くて急で、本当にこっちで良いのかと心配になるほどだけど、

ようやく合流点へ着く。

 

いつもの静かな所で立ち止まる。

 

紅葉の季節には来るけど、こんな季節に来る事はない。

青いモミジも綺麗。

 

しばらく歩いたら、馬頭観音のあたりでまたYさんに会う。

Yさんは馬頭観音まで来るのが日課。

 

子ノ神の畑の所にこんな物が。

シカ多いから仕方がない。

ここで二人連れにすれ違い、Yさんは奥さんが外国人なのに興味示して話しかける。

飯田市から来たそうで、北アルプスに行きたかったけど、日曜日が雨予報なのでここへ来たと。

Yさん話し好きなので次々と話しかけるけど、相手に迷惑ではないかしらと思ってしまう。

変なおじさんに会ってしまったと思っているかしら?

それより、こっちが夫婦と思われたかも。

 

その後Yさんはどんどん行ってしまったから、私はいつも通りに途中でお茶タイム。

 

やっぱり北アルプスも見えない。

 

この前道を塞いでいた所も切り払われていた。

フジの蔓の年輪。

こんな感じになっているのね。

 

その後歩いていたら、またYさんに会う。

下から登って来た二人連れと話している。

こんな調子では、奥さんは一緒に来たがらないはず。

私でも別々に来てしまうと思う。

 

早々にヘビと遭遇してしまい、その後なんでもヘビに見えて困った

クマやイノシシと会うよりましだけど、やっぱり気持ち悪い。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いって

2024-07-05 08:14:42 | 

26

朝から暑い。

汗をかくから洗濯物が増えるばかり。

 

これって紙みたいな物を貼って使っているのね。

どういうわけか、赤い色は古くなると消えてしまう。

変な文章とよく見ると、赤い色がかすれている事がよくある。

 

カワラナデシコ

後ろから来た人が「通ります」と追い越していった。

振り返って私の帽子のトンボを見て「トンボ?」

と言うから、「作り物です。虫除け」

「効きますか?」

「小さい虫が(目の前に)来ないから効いているかも。気持ちだけかもしれないけど」

「来ないなら、効いているかもしれませんね」と通り過ぎる。

 

第一ベンチの所で休んでいた、Aさん達が「こんな物がある」

と言うから見たら、またマムシ。

今年はマムシ目撃情報が多い。

しばらく一緒に歩いたけど、私はついていけないからお先にどうぞ。

 

クモキリソウ(Yさん調べ)

Yさんにラインしたけど、見つけられなかったと返事。

そんなに目立たないかな。

 

電車行ってしまったかと思ったけど、丁度来た所。

景色も夏という感じ。

暑いから、ここはなるべく早く通り過ぎる。

 

休憩小屋の所にこんな物が貼られている。

独身の二男にどうかなと思ったけど、よく見たら安曇野市在住。

二男は松本市にいるから駄目ね。

結婚諦めているけど、何か縁があればなといつも思う。

昔みたいに、縁結びが大好きというおばさんも今はいないし。

昔はそういう人たくさんいて、どこでも世話焼いてくる人いたなと思う。

 

山の上でも涼しくない。

ここは少し風が吹いて涼しい。

神社の所で31℃。

ここでそうなら、下はどんな温度?

 

オカトラノオの群落。

今山の中は花がほとんどない。

 

クマノミズキ

 

クララの花にクマバチ。

 

草が刈られている、と思ったけど、道の右半分だけ。

左側は?木の所も刈ってくれたら良いのに、左側は範囲ではないという事?

ここで休んでいるんだけど。

 

キノコかな?

 

黒い雲が覆っているけど、雨雲にはならなかった。

 

今花が咲いているのは、クマノミズキだけ。

ヤマアジサイの所まで行って見たけど、まだ蕾。

いつになったら咲く事やら。

 

帰り道、日陰は良いけど、日があったている所は暑い。

 

ホウノキ

木曽の名物、「ホウバ巻き」に使われる葉。

木曽ではホウバは色々使われた。

 

あまりに暑いから休む回数増やして、水分補給して。

熱中症で倒れても、誰も来てくれそうも無いし。

 

山の中は誰もいない。

神社過ぎてから、誰とも会わない。

私一人だけ。

 

エビガライチゴ、何もない。

実の部分が切られたみたいにスパッとない。

シカでも来て食べてしまったのかも。

 

何これ?

木が倒れて道を塞いでいる。

 

何とか潜り抜けられそう。

ここ通らないと帰れないし。

回り道なんてしたくない。

春はフジが綺麗に咲いていたのに、巻き付いていた木が倒れてしまったみたい。

 

暑そう。

しばらく待ってみたけど、雲がかかりそうもないから行く事に。

 

セイヨウゴボウの葉が食べられている。

人間には毒でも、シカなら関係ないみたい。

まわりの物も葉が食べられているから、集団が通ったのかな。

 

そう思っていたら、カモシカが物凄い勢いで走って行った。

久しぶりに見るカモシカ。

シカに追いやられていなくなってしまったのではと心配していたけど、いるにはいるんだと思う。

 

上から下りて来た人に、カモシカがいたと言ったら、「見たかった」と。

 

蝶々が足の周りを飛び回って踏みそう。

いつまでもまとわりつくから、写真撮ってやるねとパチリ。

 

汗かいて帰宅。

即シャワーへ。

あまりの暑さに、5時過ぎるまで家の中。

今日も暑いそうで、うんざり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ蕾

2024-06-28 09:03:33 | 

25

朝仕事のラインが入り、休む人がいるから出られないかという内容。

出られると返信する人がいるので、私も出ないといけないかと返信。

山行きは無しかと思ったら間違いラインで、その日に出る人に早く出てきて欲しいという事でした。

○さんへと書けばいいのに、誰でも良いと読める文章では間違えるね。

そんなこんなで急いでやる事片づけて、何とかいつもの時間に行く事が出来た。

 

小さいナナフシ。

踏みそうになり、ここにいたら誰かに踏まれるよと、棒を使って草の中へ。

 

マスクしたい人は、山へは来ない方が良いと思うのだけど。

時々マスクが落ちている。

 

キハギ

山の中は花が少ない。

 

シナノキ、これは蕾?実?どっち?

花を見た記憶はない。

 

下を見ると、あんな所に縄が巻かれている。

どうしてあんな所に?何のために?

人の背丈より高い所にある。

どうやって登ったのかも分からない。

 

去年は、咲き終わりに花一つしか見なかった物。

今年は丁度良い時に見られたけど、名前は分からない。

先週来た時は、葉すら見えなかったのに今は咲いている。

 

電車を見てから頂上へ。

蒸し暑いから汗がダラダラ。

吹く風が気持ちいい。

 

まだヤマボウシが咲いている。

 

ウツボカズラが切られていたので、拾って手水鉢へ。

手水鉢の中はボウフラだらけ。

蚊養成鉢になっている

 

山岳道路は通れるのに、この看板塗り直す必要あるのかなと思う。

知らない人が見たら、通れないと思ってしまうのでは?

 

何かやっているのかしら?

 

金曜日は雨予報。

山は雲がかかっている。

 

 

行ってみたけど誰もいないし、終わっている感じ。

 

 

この木が倒れて道路を塞いでいたらしい。

 

何度も通っているのに、初めて気が付いた。

新しくつけたのかな?

 

 

ヤマアジサイは、ようやく蕾が出て来た所。

咲くのは来週かな?

あれ?来週は検診だったような。

ここまでは来れないのかな。

 

帰り道こんな木を見る。

何かが皮をむいた?

何が?

イノシシ?シカ?まさかクマ?

 

いつもの所で休憩。

ホケキヨ君の声は聞こえない。

無時に子育て済んだのかも。

 

気がついたら、同じ木に、休んでいるのか、獲物探しているのかトカゲがいる。

じっとしていて、私が立ち上がってもそのまま。

今山の中ではトカゲをたくさん見る。

 

イノシシが掘り返した感じの土。

あちこち掘り返している。

獣臭はしないから、ずっと前に掘り返したのかもしれない。

 

エビガライチゴ、まだ食べられそうもない。

 

曇っていて日差しは無いから良いけど、暑い。

 

木の下は風が気持ちいい。

 

なんで、このミヤマウグイスカグラの枝にこのテープ?

ピンクのテープは切る予定という印。

これは歩くのにまったく邪魔になっていない。

 

ウバユリに蕾。

無時に咲いてね。

 

木の下は日当たり悪いせいか、植物が育たない。

だからいつもこんな感じ。

 

シャク

ヤブニンジンに似ているから、また咲いたのかと勘違いする。

 

汗だくで帰って来て、7月5日ってもしかしたら金曜日?と気が付く。

検診のお知らせを見直したら、7月5日金曜日と書かれている。

良かった。木曜日じゃなかった。

検診の日はお昼食べられないし、こんなに暑いのに山登りして水だけじゃ体に悪いしと悩んでいた。

勘違いで良かった。

というより、この頃勘違い多いような気がする。

気を付けねば。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする