季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

じいじの誕生日

2023-08-31 08:25:24 | その他

昨日は夫の誕生日+父の日のお祝い

29日が誕生日だから近い日に出来た。

 

今回は小さなこれが別にあり、何かと思ったら孫がタルトを食べたいと言ったらしくて

これが別についた。

だからケーキは四等分。

切るのは楽。

下の孫は、まだママのお許しが出ないからケーキは食べられない。

 

ご飯を食べてからは、この前の残りの花火をやる事に。

夫は食べるとすぐ寝る癖があり、また寝てしまったので抜き。

外は風もなく生ぬるい感じの温度。

数は少なかったけど孫は花火を楽しんだ。

 

この頃はじいじ、ばあばと呼ぶ。

おじいちゃんおばあちゃんではない。

じじい、ばばあの「い」と「あ」の位置を入れ替えただけじゃない。

何と呼ばれようと、年寄り風はぬぐえない。

呼ばれる方はやっぱり何だかなと思う。

妹なんて、名前の上で「○○ちゃん」と孫達に呼ばせている。

「あーちゃん」と呼ばせている人もいる。

それでおじいちゃんはどうなのかというと、そのままである

孫からならどう呼ばれようと関係ないけど、大人からは呼ばれたくないという気持ちこの頃は分かる

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日空ばかり見ている

2023-08-29 08:24:28 | 季節

この頃空ばかり見ている。

昼間は山際に雲がモクモク。

それが夕方になると変わる。

常念岳の方は雲が覆っている。

 

真上はこんな雲。

 

薄い雲。

 

南の方に少しモクモク。

 

 

迫力はない。

 

東の空に少し雲。

 

庭は相変わらずカラカラ。

水撒きに忙しい。

水道料が考えない事にしよう。

 

丸坊主に切り詰めても簡単に再生。

丈夫過ぎてうんざりなムクゲ。

 

種から生えたダリア。

球根もあるはずと探したけど見つからずに、種を蒔いてもほとんど発芽しなかった。

今年は種を蒔いても発芽しなかった物が多い。

 

シュウカイドウは良く増える。

ここが良かったみたいでどんどん増えるから、増え過ぎたら抜かないといけない。

抜いて捨てるが出来ない私には頭が痛いところだけど、際限なく増やす事も出来ないし。

プロパンガスの交換の為の道は確保しなければいけない。

手入れが悪い我が家でも、北側の道はいつも整っている

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きの変化

2023-08-28 08:30:07 | 季節

昨日の夕方の空は、驚きの変化。

入道雲が何もない!

 

薄い絹のような雲が広がる。

 

 

薄っすらとした雲ばかり。

かなり遠くに入道雲が一つ見える。

一昨日のモクモクはどこへ行った?

 

遥か彼方の入道雲をアップにしてみる。

あの下では雨が降っているのかな?

 

 

東の空に一つ。

あとはまっさらな雲ばかり。

一日でこんなに変わるのだと驚く。

 

ツリガネニンジン

 

この頃、種を落とすのか数が増えている。

当初の、若芽を食べられるほど増やそうは、とうに諦めた

土地が違うのだし、気候が違う。

食べられるほど増えない。

花を観賞出来れば、それで良しとする。

 

夜の涼しかったこと。

扇風機のタイマーセットも5時間にして寝る。

空気が涼しいから、扇風機の風も冷たく感じる。

これから秋がやってくるという前触れかも。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日雲の写真

2023-08-27 08:01:13 | 季節

この頃、4時になっても外へ出る気にならない。

去年までは、夏は4時過ぎに庭に出るだったけど、今年は無理。

5時頃でないと暑くて。

でも、この頃暗くなるのが早い。

今は、7時でうす暗いと気が付き驚く。

だからメダカの餌やりと庭の水撒きがせいぜい。

 

空がこんなでは、よけい早く暗くなる。

 

雨は来るのか。

 

多分ダメそう。

カラカラの庭に水撒き。

焼け石に水程度だけど、やらないよりはまし。

 

黄色いキバナコスモス。

変な名前になってしまうけど、キバナコスモスはほとんどがオレンジ色。

 

水をやらないとグタッとなってしまう、ホウセンカ。

この時は立っていた。

 

青花フジバカマ

白ではない本家の方。

 

東の雲。

にわか雨でも来て欲しい。

 

夜の9時頃雷が聞こえて、10時頃雨の音。

そのおかげで夜は涼しかった。

これから、昼間は暑いけど、夜は涼しくなるのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻った暑さ

2023-08-26 08:06:12 | 季節

木曜日はとても気持ちよくて、このまま秋になるのかと思いきや

残念でしたとばかりに、金曜日はいつも通り。

金曜日は短いけど仕事がある。

それも外へ出ないといけない。

熱中症対策して出かけて、配達終わり。

午後はやる気もおきないから家でゴロゴロ。

進まないパズルに手こずりながら、そのうち飽きて録画した物を見て

夕方来た葉書を見てビックリ。

火災保険のお金入れてなかった

引き落とせませんという督促状。

まだ間に合うと急いで家を出て、お金下ろして引き落としの通帳へ入れる。

あ~そういえばお知らせの葉書が来ていたけど、まだ大丈夫と高をくくっていて忘れてしまった

そんなこんなで、夕方30分がこれに消えてしまった。

急いでメダカに餌やりと庭の水撒き。

 

見事な雲。

 

常念岳の向こうに光が。

 

空は綺麗だけど、暑い。

夕方なのに。

 

色が出るかしらとシャッター押したら、フラッシュがついてしまった。

矮性のサルスベリ。

ようやく花が咲く。家のは遅い。

小さな芽を大事にしていたら、今は1mくらいになっている。

芽が出て来てから10年くらいにはなるかも。

 

 

 

三日月が出ていたけど、どうせ撮れないでしょと押したら映っていた。

 

本当に半分。

 

あの涼しさは何だったのかと思うほどの暑さ。

蒸し暑いからよけい暑さを感じる。

天気予報を見ると、しばらく暑い日が続くらしい。

おまけにダブル台風。

どうなるのでしょうね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雰囲気が変わる

2023-08-25 09:08:57 | 

33

『夏が立ち止まる~♪』というCMの歌を聞くたびに、立ち止まらなくて良いからさっさと行ってと思っていたら

木曜日の朝起きて外を見たら、空が違う。

いつもの暑苦しい空ではなくて、すっきりとした秋が含まれているような感じ。

吹いてくる風が気持ちいい。

 

この頃こっちの道を行く事が多い。

日影は涼しくて良い気持ち。

 

ツリガネニンジン

家の庭のも咲き出しているし、山でも切られない所に育ったものは咲いている。

 

いつもは休まない第二ベンチも、この頃は休んで水分補給。

ここまでくれば、急な所が減るから少し楽になる。

一番きつい所の先にベンチを作ったのも、よく考えられていると感心。

 

 

 

ヤマボウシの実も色付きだした。

 

 

いつもは行かないドウダンツツジの並木道を行ったら、ウバユリを見つけた。

種が出来た茎は腐って倒れている。

 

冬に見つけた道だけど、こんな季節にもこっちへ行く人はいるのかしらと見る。

多分動物が歩いていると思える。

 

もう少しで出口。

 

ギボウシが咲いている。

休憩小屋でお茶やスポーツドリンク飲んで、あられやおせんべいを食べる。

塩分入っているから良いかなと。

 

休んでいたらYさんが通り過ぎる。

Aさん達も登って来て、「お参りしたら来るから、そこで待ってて」と言われて

急ぐ事もないからのんびりしていた。

いつもはすぐ下りてしまうけど、今回は休むみたい。

忙しいと言いながら、お菓子を出して分けてくれた。

ゼリーを頂き食べてみたら、凍っている。

凍らせて持って来たみたい。ほどよく融けてシャリシャリ間が美味しい。

こういう食べ方もあるのかと感心。

高そうなお菓子ばかりで「高級志向だから」なんて言っていたけど、お金持ちなのね。

 

ゆっくり休んで身体のほてりも収まって、頂上へ行って見たら、Yさんが誰かと話してまだいる。

 

西の方がにわか雨みたい。

こっちに来るかと思ったけど、すぐ収まってしまった。

Yさんに19日の大雨の事を話したら、動画があると見せてくれた。

その時居た施設の雨樋から流れ落ちる雨。

車で来ていても、乗る時下りる時でずぶ濡れになったそう。

停電は安曇野だけだったみたいで、池田町は停電しなかったとか。

 

ユウガギクの花畑はまだ健在。

 

ガガイモ

 

ススキの穂が出ている。

 

タラの芽がトゲを出している。

 

葉の間からは、寄るな、触るな、刺してやると言わんばかりに鋭い葉が。

これでも食べる動物はいるのかしら?

若芽の頃は、トゲがあろうが関係なく人間は食べるけど。

若芽はまだとげも柔らかいから、天ぷらにしてしまえば食べられるし。

 

キスゲにアブラムシがビッシリとついていて、アブラムシはどうなるのかとYさんが調べたけど、

アブラムシはずっとアブラムシみたい。

Yさんはいつもの馬頭観音まで行くから、私はこれでといつもの道へ。

夏は暑いから歩きたくないし。

 

風が気持ちいい。

天然のクーラー。

 

まだ暑いけど、風が強くて良い気持ち。

 

セミっていくら目を凝らしても見えないのに、よく見える所にセミ。

そっと写真を撮って少し動いたらすぐ逃げた。

どうしてセミはこんなに敏感。

寿命が短いから、とにかく逃げて身の安全を図るのかしら?

 

ミズヒキの事がよく分からないからもう一度Yさんに聞いてみたら。

 

ひっくり返して、下から見ると白っぽく見えるという事。

写真の撮り方が悪いからよく分からないけど、確かに根元の方から見るとそう見える。

 

一日中風が吹き過ごしやすかった。

お昼寝していたら寒いと感じるくらい。

起き上がると暑い。

 

それでも少し影が変わった感じがする。

昔はお盆過ぎると影が変わると感じたけど、この頃は暑くてそんな感じはしなかった。

影が濃くなると、秋が近づいてくると感じる。

今朝もそんな感じがする。

ようやく季節が動き出したのかなと

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷・大雨・停電

2023-08-20 08:12:06 | 季節

土曜日の夕方、4時過ぎた頃から雷が鳴り出した。

どんどん大きくなる雷

遊びに来ていた孫が「怖くて帰れない」、と言うから送って行く。

隣だけど。

その頃は小雨程度。

まだ時間あるしと、やりかけのパズルをする事に。

滅茶苦茶難しくて中々進まない。

このままでは秋になっても完成しそうもない。

 

大粒の雨が降って来たので窓を閉める。

風は無いから、暑いし、全部は閉めないで居る部屋は開けたまま。

5時過ぎた頃いきなり停電

 

家にある懐中電灯探したら行方不明。

寝る時、側に置いている物を持って来たら電池切れ

いつも使って無いから放りっぱなしだった。

うす暗い中で電池交換。

夫の持っている小さな懐中電灯で照らして何とか交換。

その他の物も、電池入れっぱなしで緑青が出ていたりして使えない物が。

使える懐中電灯は二つだけ。

危機管理がほとんど出来てない

大きなろうそくを出して点けてみたけど、4本立ててもうす暗い。

 

電気なければ何もできない

ふと隣は何も明かりが見えないと気が付いて、携帯電話かけてみたら

懐中電灯は無いからスマホの明かりで何とかしていると言うから、家のを持って行く。

そんな時に長男は用事で外出中。

いつ電気点くのかと、何もする事が無いからぼんやりと外を見るだけ。

見ていたら街灯が点くのが見えた。

電気が点いたと急いで家の中の電気をつける。

それが6時半頃。

昔『電気なければただの箱』というCMがあったけど、本当に電気なければ何もできない。

 

西の方は変に明るい。

 

電気が点いたから急いでお風呂へ入る。

真っ暗になる前に電気が点いて良かった。

今日も似たような天気予報で、もう雷嫌です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また虹が出た

2023-08-19 08:59:28 | 季節

夕方、上高地へ行く方面が真っ白に見えた。

どうせ来ないでしょと思う。

この頃ほとんど雨が降らない。

だから毎日庭に水を撒かないといけないけど、焼け石に水状態。

上の方が湿るだけ。

パラパラと来た。これ以上は降らないと思って庭にいたら、案の定すぐ止んだ。

 

その後大きな虹が出ていた。

雨はほとんど降らなかったのに、大雨後みたいな虹。

 

朝になるとアサガオが咲くけど、ほとんど見る事が無い。

夕方萎んでいる姿を見るだけ。

なので、朝家の中から写真撮ってみる。

こぼれ種から落ちて咲いている物だけど、こんな色あったかな?と思う。

かつてはピンクのアサガオが咲いていたけど、この頃は見ない。

 

一昨日何気なくここを見ていたら、サギ(白くない方)がバサバサとやって来た。

何をしているのかと見ていたら、大きなトノサマガエルをくわえている。

御馳走ゲット。カエルには気の毒だけど自然界は厳しい。

後でその場を覗いてみたら、草茫々でどこにカエルがいるのか分からない場所。

そんな所でも見えるなんて、鳥の目は凄い。

田んぼではサギ達がカエルを狙って歩いている。

サギの攻撃から逃れて家の庭にいるカエル達。

フェンス越してしまえば大きな鳥は来ないから、カエルにしてみれば天国。

小さな鳥たちがカエルを食べているのかは知らない。

モズは食べる。肉食だから。

 

また新種。

『シナノリップ』という名前。

『恋空』よりは柔らかくて甘い。

すぐボケそうなリンゴだなと思う。

試食してみたからもういいや。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでも暑い

2023-08-18 08:51:25 | 

32

台風が来て涼しかったのは水曜日だけ。

木曜日には暑さが戻る。

山も車が多い。

無理しないと楽な道へ。

 

クモの巣が綺麗だったので写真撮ったら、こんな感じに。

 

これは、どういう解釈をすればいいのかな?

強風の中を歩いていたら、そういう事もあるという事かしら?

 

 

今回はセミの声が賑やか。

涼しくなったら元気になったのかしら?

セミも猛暑で鳴く気もおきなかったのかな?

今年はセミが鳴かないと言っていたのは、私だけではない。

 

ヘビノダイハチの実が育っている。

 

第二ベンチの所に家族連れがいた。

オニヤンマがという声が聞こえたので、これが面白いのかなと思ったら、

小学2年生くらいの女の子の帽子にオニヤンマ。

「あら同じね」と。

ここへは始めて来た人達らしい。

 

 

いつもは右へ行くのだけど、これだけ暑ければ酷道。

左のドウダンツツジの方へ。

階段続きで嫌なのだけど。

 

こんな階段がつづら折れで延々続く。

 

ギボウシの蕾。

 

何だか分からないけど、見た目が綺麗。

 

休憩小屋で休んでいたら、さっきの家族連れがやって来て漬けたキュウリを頂いた。

冷えていて美味しかった。

暑い時はスポーツドリンクが美味しい。

汗だくだと一気に飲んでしまうほど。

 

神社の所の温度計。

30℃を指している。

 

もう一つあるけど、こっちも同じ。

山の上で30℃なら、下ならもっと暑い。

 

リョウブの実。

近くでセミの声が聞こえるけど、いくら目を凝らしても見えない。

セミつてうるさく鳴いているけど、中々姿を見る事は出来ない。

あまりに木に同化しているから。

 

どういうわけか黄葉しているカツラ。

黄葉しているから甘い香りがする。

水不足?

この頃雨がほとんど降らない。

降ってもお湿りにもならない程度の雨。

 

以前虫がついて、ほぼ全滅状態のモミジが2年かけて復活。

 

南風が吹いて気持ちいい。

 

名前も知らないアザミが種を飛ばしている。

どう見ても外来種。山の下にもたくさんある。

こんなに種とばせばいくらでも増えていくのだろうと思える。

西洋タンポポみたいに。

 

いつもここにはトビが飛んでいる。

 

 

あの雲が雨になったら良いのに。

 

空は相変わらず夏の空。

 

カワラナデシコ

 

蕾、咲いている、枯れている、が揃っているギボウシ。

 

風がどんどん吹いてきて気持ちいい。

どんどん吹いてと思う。

山の中も乾いていて、雨が降らないかなと思う。

毎日庭がカラカラで水を撒いているけど、検針票を見て水の高さに驚く。

仕方がないけど、ため息が

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の虹

2023-08-14 08:37:06 | 季節

ゴミ出しに行き、車から下りたら西に大きな虹が出ているのに気が付いた。

なぜ家から見えなかったかと言うと、神社の木がすっぽりと隠していて見えなかった。

 

帰り道田んぼの中の道から撮ってみた。

携帯なので小さい。

西に虹が出ると雨になると言うけど、こっち方面なら大丈夫そう。

昨日の夕方、西の方に雨が降っているのが見えて、それもカーテンみたいな雨。

でも、来なかった。

お墓詣りは男達に任せて、私は家の中の事に集中。

暑いし。

二男は夕飯食べて、大河ドラマ見て帰る。

 

台風来ると言うから心配したら、コースがかなりそれてここは直撃はなさそう。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする