季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

30周年記念

2018-04-30 08:20:23 | その他

28日は、太極拳の先生の教室開講30周年記念の発表会。
20年25年と参加して来て、30周年も参加できるとは感無量。
これまで同好会がよくもったと感心する。
とにかく風前の灯火みたいな同好会だから。




プログラム

午前中にリハーサルして、午後発表会。




リハーサルが始まる時、先生の挨拶。



お楽しみの抽選会。
商品は太極拳用のTシャツとズボン。




75歳以上の会員の表彰式。




発表会




特別なお楽しみコーナーで、先生クラスの人達の演武。

発表会の時、音楽が止まってしまう教室がいくつか。
どうもテープのようなので、私達の32式剣もテープ出しているから、止まってしまったらどうしよう。
止まったら仕方がないからそのまま続けると決めて出たけど、無事に止まらず終了。
良かった。



記念品の靴入れの袋。




お菓子

楽しい発表会だった。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花だらけの山

2018-04-27 09:44:30 | 
11

あまりに季節が早く進むので、あたりは新緑の緑があふれる。




山の中も緑がいっぱい。





タラの芽が広がっている。
もう食べられない。




サクラソウの群落がここにだけ。




種蒔き爺さんって、オバQ(古いかな)みたい。




良いお天気で山が光っているみたい。




神社の側に、桜がまだ咲いている。




サクラとカラマツ




ミヤマウグイスカグラ

実が生っている所を見た事がないから、鳥が食べてしまうのかも。




ウワミズザクラ




スミレ




ムラサキケマン




ズミ(コナシ)







新緑の山。

先週はまだ桜が見られたけど、今は山は緑いっぱいで白い花の木が多くなって来た。
下ではフジも咲いているけど、山の中のフジはまだみたい。
来週かな?








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキとシバザクラ

2018-04-26 08:09:41 | 

1週間前は桜が咲いていたのに、今はすっかり葉桜で今度はハナミズキが見える。




緑の中にピンクのハナミズキ。













太極拳の練習終わって見て回る。




次はバラの季節ね。




シバザクラもまだ綺麗。





チューリップもまだ残る。




あの黄色は何かな?と近づいてみるとバラ。
カナリーバードと書いてある。
良い香りがしていた。

季節がどんどん進んでいく。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花

2018-04-24 08:12:56 | 

夏のような日が3日続いた。
今日は雨予報。また強風が吹いている。




家のチューリップは植えっぱなし。




驚いた事に徐々に増えている。
チューリップは年ごとに減っていくと思っていたから意外。
一時期、春の代名詞みたいにチューリップを植えた時もあったけど、
次第に飽きてしばらく遠ざかっていたけど、この頃はまた見直してもいいかもと思えてきた。



スノーフレークの繁殖力の物凄さ。




アジュガ

これもよく増える。




春のハンギングを手直し。
パンジーとビオラだけ残し




分けた。
狭い中に植えて置くのは可哀想だから。




冬を越したビオラと買ったキンギョソウ。
キンギョソウはどうしようかなと思ったけど、やっぱり買ってしまった。




家の庭から移って行ったボケ。
我が家は抜いてもらってすっきりしたけど、お隣の元田圃へいつの間にか移っていた。
こうなればこれをどうするかはお隣さん次第。
毎年どんどん育っていくけど、どうするつもりかな
土地はたっぷりあるから、放っておいても良いのかも。


種を蒔かねばと、この頃焦る



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨ヶ堰の桜

2018-04-23 08:09:53 | 

先週の木曜日の写真だから、もう桜は散っていると思う。




今年は遠くからで終わらせようかと思ったけど、やっぱり行ってみないと気が済まない。




こっち側はもう終わっている木が多い。




この地域で一番大きい堰。
安曇野のお米を作っている水を運ぶ。
山へ向かって流れていて、先人の力の凄さを感じる。
























民家の庭に梨の花。
大きな実が生るのかしらね。





暑い日で歩いていると汗が出る。








ぐるっと歩いて30分位。
今年もここの桜見物が終わる。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高性花苗の寄せ植え

2018-04-22 08:32:43 | 寄せ植え

高性の花苗って何でしょう?
切って飾れるほど伸びる花の事なんです。



今回はスカスカ。
先の事を考えると、こんな感じになるのは仕方がない事。




クレマチス(ブルー・レインというベル型のクレマチスで、長く伸びないのだそう。名前に魅かれて選ぶ)・
スカビオサ(最初から決まっていた花材)・オルラヤ(これも基本花材。種が落ちてたくさん増えるそう)・
ユーカリ(これも基本花材。寒い長野県でも育つので、どんどん切って飾ると良いそう
ミニバラ(この色が一目で気に入って、絶対これを使うと決めて選んだバラ)・
美女ナデシコ(これにするか、デルフィニウムにするのか悩んでこれにしてしまった)

全部で6鉢なので、追加はいくらでもOKだけどそんなに押し込んでもね。




このミニバラは挿し木で接ぎ木ではないから、綺麗に咲いても3年で枯れるのだそう。
バラは接ぎ木は丈夫だけど、挿し木だと3年くらいすると虫がつきやすくなるし、
気が付くと虫に食べられて枯れていたとなるらしい。
家のバラを考えると、思い当たる事いっぱい。

寄せ植え教室も4月まで。
他の月は3週目は忙しくて出られない。
次に出られるのは、11月になってからね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あづみの公園で花三昧

2018-04-21 09:28:06 | 

あづみの公園でチューリップが綺麗と聞いて、金曜日の午後出かける。
午後では逆光だしどうなるのかなと思ったけど、行ける時がない。


午後3時頃だというのに結構人がいる。



たまには展望台から見てみる。




こいのぼりが。
今の季節どこでも見られる光景。



キブシ

もう葉が出ている。




公園内は犬連れの人が結構いる。
散歩に良いのね。




目が痛くなるほどの赤。






サクラ、カラマツ、ヤマブキ







日陰はまだ咲いてない。















ごちゃ混ぜ地帯。




穂高口まで行ってみたけど、ハナモモしかなかった。




戻って来てチューリップ見ながら、菜の花も見ようかなと考える。




時間はまだ大丈夫。




少し休まないとね。










段々花畑の所で、カタクリとシラネアオイに遭遇。
今年はまとめて咲いたので、公園内は花だらけ。
シャクナゲをこんなに見たのは初めて。




木の下にはミツバツツジがたくさん。
気候が変で、花が早いのもこんな時は良いかも。
花につられて公園内を歩く。


菜の花の所へ行ってみようと係の人に聞いてみた。
車で行った方が楽と言う。
歩いて行った事もあるから道は知っているけどと考えて、車の方が楽かなと思ったけど、
そこへ行く道路をどう曲がるのかよく分からないから歩く事に。
徒歩5分。歩いている人なんて誰もいない。

駐車場へ行ってみたら、そこからさらに徒歩5分。



見頃は月末と係の人は言っていたけど、本当にまだ咲き始め。
自然に種がこぼれて咲いているのだそう。
月末にもう一度出て来ればまた入場料掛かるしと、ケチな計算も働いて来て見たけどまだ満開ではなかった。




誰もいない公園内。
ドラマの名残がポツンと

このあたりで『おひさまの』撮影が行われたらしい。
なんという事もない、ほのぼのドラマだったけど、安曇野が舞台だったから見ただけ。




休憩場で一休み。
光城山どれかな。いつもあそこ歩いているのだねとしみじみと見る。




菜の花堪能したから帰ろう。




駐車場付近では、シャクナゲとミツバツツジがたくさん。

いつもはチューリップ見て帰るのだけど、今年は花がたくさん咲いていて、それにつられてたくさん歩いた。
歩きに歩いて1万歩。疲れた。
でも、行って良かった


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏みたい

2018-04-20 08:06:09 | 
10

山へ行ってみて驚いた。
まだ人がたくさんいる。
ソメイヨシノはほとんど散ってしまったけど山桜が咲いているし、桜目当はまだまだ終わらないのかしら?




登山口で迎えてくれるのはヤマブキ。




色が濃い山桜。




コゲラが木に穴を掘っていた。
巣でも作っているのかしら?
それだったら楽しみが増える。




頂上付近はまだソメイヨシノが残って、花弁の道。







ここを登れば休憩小屋。




頂上から。
人が多い。団体で来ている人が多かった。
お天気も良いから、何かの講座をやっている人達もいたし。




帰り道。





色々な種類の桜が咲いているけど、名前は分からない。




山の中では折れている桜や倒れている桜が見える。
どうしてこんなに簡単に倒れるのかしらね。
寿命?




北周りは山桜が綺麗。




いつもは人に会う事もない北周りが、結構人を見かける。




時々ウグイスの声が聞こえて。






緑がかなり増えたので、初夏みたいな雰囲気。




温度が上がると、山の中も花や若芽の良い香りが漂う。




こういう季節はちょうど良い。




春色だね~
ほんわかして好き。




工事も休工中なのでこっちの道が通れる。
即席の道はそろそろ通りたくない。
ニョロッチに会いたくないし




いつまで経っても直らない橋。
直す気あるのかしらと思う。

山が光って見える季節。
こういう季節が続いたらいいのに。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田町クラフトパーク

2018-04-17 08:26:47 | 

夢農場の帰りに池田町の美術館の桜も見て帰ろうと思い行ったけど、
今年は隣のクラフトパークの方へ行ってみようと思いたちそっちへ。





枝垂れ桜って、どこでも育つのが遅いのね。
これも毎年同じ高さにしか見えない。




結果としては、残念でした。




やっぱり美術館の方へ止めればよかった。




時間があれば歩いて行けるけど、時間がなくて美術館の方へ行くのは断念。





今年は山桜も諦め。




クラフトパークに咲いている、ヨコハマヒザクラを見て帰ろう。




ゆっくり見て歩けたら良かったけど、時間が悪かった。







今年の桜見物は、どこもガッカリで終わってしまった


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスティーの作品のドラマ化

2018-04-16 08:10:25 | その他

この頃、立て続けにクリスティー作品のドラマ化が続いた。
原作を日本風に置き替えてだけど。




ミス・マープル物。





ドラマでは天海祐希がマープルみたいな役。
比較的原作に近かった。
もう半分忘れていたので、ドラマ見た後読み返してみる。
ついでに殺された人が可哀想。


もう一つは『鏡は横にひび割れて』これもマープル物。
若い時にこれを読んだ時は衝撃を受けた。
ドラマではジカ熱なんて訳わからない病気だったけど、原作は風疹。
風疹って今では予防接種しているから、原因として使えなかったのかしら?
全体に暗い話で私は好きじゃない。
何も救いがないし、元を作った人に「何であんな事をしたの?」と詰めよって謝らせるだけで良いような気がするし。
相手は気の良いおばさんだし、殺すほどの事かしら?




これは発表された時、賛否両論が巻き起こったという作品。
私は賛成派。犯人分かった時は唖然として、クリスティーに感心して好きな作品に入る。
これは3回も読んだ作品。





ドラマは『黒井戸殺し』
最初は何の事か分からなかったけど、『アクロイド殺し』を日本風にしたのだと分かる。

ドラマは昭和27年だったけど、原作は第二次世界大戦前の話。
その頃イギリスでは、録音できる機械が高いとはいえ、一般人が買えたのね。
シェパード医師だから柴医師ねと、ネーミングに笑ってしまった。

比較的原作に忠実に表現していた。
あちこち違うけど、本場で作っても変えているからこれは仕方がないね。
原作は長いもの。

次はどれがドラマ化されるのかしらね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする