季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

気持ちいい風

2023-06-30 08:32:30 | 

26

朝は涼しい。

どんどん温度が上がり、蒸し暑くなってきた。

山へ行って見ると、車はいつも通りの数。

この頃楽な道の方ばかり歩いていたから、正規の道へ行ってみる。

 

クマノミズキ

 

アップにしてみる。

クマノミズキの名前を初めて見た時は、何で熊?と思ったけど、

よく読んでみたら熊野、地名だった

ミズキは白い花だけど、クマノミズキはクリーム色している。

 

キハギ

今はこの地味な花がたくさん咲いている。

 

クサフジも咲き出している。

 

暑い。

汗が噴き出す。

 

気持ち良い風が吹いてくる。

 

こんな蝶が。

 

休憩小屋の横に生えているシオデみたいなもの。

実家の方では、シュウデと呼んで重宝している山菜。

でも、これは食べられるのか?

知らない物には手を出さないが鉄則。

 

休んでいたら、下から来た男性が「車はたくさんあるけど、人に出会わない」と言う。

山へ入ってしまうと、人の姿はほとんど見ないからね。

「違う道を帰る人もいるし、長峰へ行く人もいるし」と言うと

その人も「長峰へ行く」と言う。

 

頂上でその人は写真を撮っていたので、追い越して先へ。

山の上で25℃。

 

シナノキ

 

満開

 

さっきの人が追い越していく時、「がけ崩れした所があると聞いたけど」と聞くから

「道なりに行けばそこへ行くけど、今は直っているから通れますよ」と。

初めてここへ来た人なのね。

 

ウリハダカエデが切り倒されている。

何となく、いく枝か採って来てしまった。

ただの緑色の葉なのだけど。

 

管理している人達が切り倒しているのね。

見た目で切るから悲惨な気がする。

 

タラの木だけは残すのが笑える。

 

ニセアカシアが伸びていた所もスッキリ。

いくら切ってもまた生えて来るけどね。

それもパワーアップして。

 

ホウズキ

 

ミヤコグサかな?

 

しばらく休憩。

日影は涼しくて良い気持ち。

こんな時は下へ降りるのが嫌になる。

 

トビが飛んでいる。

 

平日は人も少なくて静か。

それでも北回りで帰ると何人かにすれ違う。

暑くなると、山の中は行く所はないし花も咲いていない。

上でしばらくボ~ッとしているしかないけど、暑い時はそれでも良いかな。

 

写真取り込みは、まだよく分からずにオロオロする事が多い。

そのうち慣れるかな

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいデジカメ

2023-06-28 08:43:10 | その他

使っていたデジカメの調子がおかしくなった。

撮った写真が真っ白。

なぜ?と思っていたけど、ズームすると白くなると分かった。

写真もよく見ると何かの丸い影が出ている。

これは故障かとネットで調べたら、デジカメは5.6年で修理出来なくなると書いてある。

部品が無くなるそう。

仕方がないから買い直す事に。

少しずつ貯めたお金もあるし、かき集めて買いに。

以前使っていた物。

 

同じメーカーの物にしたけど、200から650になっていた。

おまけに写真取り込むのがWi-Fi。

それで値段も以前使っていた物の3倍もするのかと納得して、つなごうとした。

繋がらない。

仕方がないから、以前パソコンでお世話になった人に連絡して見てもらう事に。

見て貰った結果は、Wi-Fiに繋がって無いという事。

家にあるWi-Fiはスマホ用だった。

ノートパソコンなら分かるけど、デスクトップパソコンではいらないし。

持っていた機械で繋いでもらっても、画像取り込みまではいかない。

パソコンに詳しい人でもデジカメまでは分からない。

キヤノンに電話してと帰って行った。

 

その後あれこれとやっていたら、画像取り込めるようなった。

出来ましたと電話したら、よくやったと褒められたけど、もうクタクタ

取り込めたけど、加工しようとしたらどこにあるのか分からずに、またあれこれとやってみて探し出す。

新しくなるとなんて大変なんだ。

どうしてWi-Fiだけ?コードも残してほしかった。

 

ブッドレアが咲いている。

 

ニンニクらしい花のアップ。

 

 

 

ヒメヒマワリも綺麗なのだけどね。

恐ろしい繁殖力が無ければね

 

新しい物は、慣れるまでが大変。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏みたい

2023-06-26 08:16:02 | 

25

いきなり夏みたいに暑い。

山なら少しは涼しいかなと行ってみた。

木陰は涼しい。

今山の中は花が少ない。

カワラナデシコ

 

ヘビの子が死んでいた。

アリが群がって、自然界は生きるのが大変と思う。

 

ムラサキツユクサ

山の花ではないから、何かでここに生えていると思うけど、毎年咲いている。

 

キリンソウ

 

オカトラノオ

 

ドクダミ

花が少ない季節、こんなものでも咲いていたら綺麗。

 

暑い。

もうすっかり夏景色。

 

緑色の松ぼっくり。

小さな木なのにたくさん実がついている。

 

休憩小屋で少し休み、そろそろ行こうかなと立ち上がったら

さっき追い越して来た、小さな子を連れた親子連れが登って来た。

ここが頂上かと聞くから、もう少し上と。

何歳かと聞いたら3歳だって。

良く登って来たと感心。

 

栗の花

 

 

とうとう残骸なキノコ。

キノコがここまでになるのを見るのは初めて。

 

蝶々はたくさん見る。

 

日当たりは暑い。

 

面白い雲がポコポコ。

 

切り株に座り、燕山荘が見えないかと双眼鏡で見たら、何とか見える。

もう一度登りたかった燕岳。

 

北アルプスは雲がかかって頂上は見えない。

長峰山ではパラグライダーが飛んでいた。

 

クララの花に蜂。

絶滅危惧のオオルリシジミを増やしたいと、クララは切らずにおいているけど

元の蝶がいなければ木だけあっても仕方が無いのではと思う。

いつか蝶がやって来るのを待つのかしら?

オオルリシジミの幼虫は蕾か花しか食べないそう。

かなりな美食家らしい。

 

北回りは木が多くて気持ちいい。

下から小さな女の子を抱えた男性が登って来た。

今回は子供連れの父親に二人も会った。

 

子供と同じ趣味を持ちたいと、小さい頃から連れて登るのかしらね。

私の知り合いは、おむつした子をおんぶして登っていたけど、その子が中学生になった時

「お風呂もない山小屋に泊まりたくない。親だけで行って」と言われたそう。

2人いた子供達はどっちも山は好きにならなかったそうで、

親の趣味を子供にも受け継がそうというのは、かなり無理があると思う。

 

下りてから気が付いたけど、ここは階段だったかなと振り返る。

北回りは階段が増えて、滑らなくて良いけど、下りる時は階段は嫌。

階段は、自分の歩幅で歩けないから歩きにくい。

 

桑の実が生っている。

枝を引き寄せて食べてみる。

木の下の草は踏みつぶされているから、同じ事を考えている人は多い。

 

暑いから帰って即シャワー。

 

デジカメがおかしい。

調べてみたら、5・6年で修理が出来なくなるそう。

買い直ししかないかな?

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家へ

2023-06-25 08:09:04 | その他

弟から母が変だというから見に行ってきた。

父の1周忌の時は元気でいたのに、5ケ月でそんなに変わるのかしら?

年だから仕方がないかな。

危ないなんて聞くと、夫も行くと言う。

 

夫はトイレが近い。

1時間持たないというから、途中の駅でトイレタイム。

 

中へ入って見た。

これは何でしょう?

時刻表です。

昔長男が小さかった頃、実家の近くの駅でこういう時刻表を見て驚いていた。

数えるほどしか電車が来ない。

この間に、特急は1時間ごとに走っている。

 

昔は、中央西線の各駅は花が咲いて綺麗だった。

駅員がいて手入れしていたから。

今は無人駅で誰もいない。

 

こんな物も初めてじっくりと見てみた。

いつもは通り過ぎるだけだから。

 

家に着いたら母は寝ていた。

弟達は畑へ行くと言うから私はワラビ採りに。

まだワラビがたくさん出ているという。

こんなに葉が広がっているけど、探すとまだ食べられそうな物がたくさんある。

ニョロリンは出て来ないと信じて採るしかない。

 

カエルがいたので、驚かさないように違う方向へ。

採っていると切りがない。

そこそこでやめる。暑いし。

 

ウツボグサ

 

ハルゼミの声が聞こえる。

 

桑の実。

光城山にある物より小さいけど、こっちの方が甘い。

 

ピンクがかったウツギ。

 

ピンク色のヤマボウシ。

どっちも父が植えた物。

 

母は足と腰が痛いと言って寝てばかり。

「ごして、ごして」と言う。

「ごして」は方言で、倒れそうに身体がつらいというような意味。

「えらい」というのは疲れたという意味で、「てきね」は疲れがもっと強い時に言う。

食欲もないし、心配だけど医者でもないし、どう解釈して良いのか分からない。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降る

2023-06-23 17:00:08 | 

木曜日は雨が降り山へは行けなかった。

今は暇だからいつでも行けるから良いけど。

 

ようやく色がついて来た我が家のアジサイ。

 

スカシユリ

 

キキョウも咲き出した。

 

モナルダを買ってしまった。

色は、薄い紫色のような、ピンク色のような、不思議な色をしている。

こんな細い頼りない株で、育つのかしらと心配になり鉢植えに。

 

ビロードモウズイカが咲いている。

見つけ次第抜いていたのに、気が付かなかった。

咲いてしまったら仕方がない、咲くままにするしかない。

 

ルドベキア

小さいヒマワリみたいで夏らしくて良いけど、これも増えすぎるのは困る。

 

白いスイセンノウ。

数を増やさないように、広げないように育てている。

白が好きなわけではないけど、珍しいと思って。

 

タチアオイの林が出来てしまった。

これは白。

 

よく見ないと、白いのかピンクなのか分からないほどの薄いピンク。

 

真ん中に輪がある物。

これもいつの間にか変化して出た色。

放っておいたせいで、入って行く事が出来なくなってしまった。

 

ラズベリー

 

キイチゴ

もうこんな季節なのかと、色がついて驚く。

考えてみたら、6月も終わりかかっている。

早すぎる

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう夏至

2023-06-21 09:12:29 | 

冬至は過ぎると嬉しいけど、夏至は過ぎたら昼が短くなると嫌な気分になる。

あっという間に夏至が来てしまった。

夏至の日は晴れない事が多いそう。

そのせいか曇っている。

もう半年過ぎてしまった。

 

白いカワラナデシコ

 

カワラナデシコ

 

 

種でいくらでも増える。

 

 

チコリ

これもいくらでも増える。

 

サボンソウ

ただの雑草。花を見たら抜く。

 

一つだけ咲いたモナルダ。

絶えそう。

 

ヒペリカム

 

これは何?

ニンニクっぽいけど、ここへ植えた覚えはない。

 

一見お花畑。

 

ヒメヒマワリ

いつかは家から無くすつもり。

どれだけ時間がかかるか分からない。

 

庭にはアゲハチョウが3羽も。

 

ヒラヒラと飛んでいる姿を見るのはうれしい。

今の私の気分は、溺れそうになってもがいている状態。

上手くいかない仕事探し。

70歳では無理かしら?

心が折れそうになる。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハチョウ

2023-06-17 08:07:24 | 

アゲハチョウが止まっている。

いつまでも止まっているから、羽化したばかりで羽根を乾かしているのかと思っていた。

側へ行って見たら

交尾中。

1羽しか見えなかったけど、相手を待っていたのかしら?

 

今年はユズの葉がいつまで経っても出て来ないと思っていたら、アゲハチョウの幼虫が食べていた。

だからあちこちで蛹を見かける。

 

ルーにもたくさん。

今青虫なのも、羽化してしまった蛹の殻も

今蛹中なのも。

 

成長中なのも。

様々な物がいて、早すぎない?と思う。

いつもは同じ速度で成長していくのだけど、今年はそれぞれ過ぎて驚く。

 

ユウガギクが咲いていた。

これにも驚き。

 

ブローディア

 

増えたら良いなという花だけど、中々増えない。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪をひく

2023-06-15 16:00:12 | 

24

風邪をひいてしまった。

どこで移ったかと考えたら、孫かららしい。

この頃すぐ風邪が移る。困ったものである。

それでも山へは行けそうなので行って見る。

雨上がりなので車は少ない。

 

この頃楽な道ばかり行くようになって、また楽な道と歩いていたら

 

水路の中に小鹿。

出られないのか困っているのかこっちを見ているから

シカに話しかけても仕方がないけど、「あっちの方へ行けば上に上がれるよ」と下流の方を指さしてみる。

少し下へ行くと土がたまっていて土手へ上がれそう。

親は見捨ててしまったのかしら?自然は厳しいと思い、何とかしてねと通り過ぎる。

 

山の中にサツキ。

 

誰かが植えたのね。

 

山の中ではところどころシカにでも食べられたのか、ホタルブクロやシナノナデシコの花が無くなっている。

これは咲いたばかりか、見事なのでつい撮影。

 

ヤマボウシの本当の花。

これが実になる。

食べられると言っても、見た目気持ち悪いのか驚く人が多い。

 

 

ツルアジサイは今年は咲くみたい。

 

去年は一つも咲かなかったけど、今年はあちこちにたくさん見える。

1年おきに咲く花なのかな?

 

アワブキ

この頃山で目立つ。

 

コガキの花はよく見ると可愛い。

このあたりでくしゃみ連発。

鼻水が出て来て、慌ててティッシュを出す。

 

ウツギに虫がとまっている。

 

スイカズラはたくさん咲いているけど、お天気悪いせいかほとんど匂わない。

 

クマイチゴ

これは美味しくない。

 

 

とうとう腐ってしまったキノコ。

 

いつもの所は先客ありで休めないし、空模様が怪しいからゆっくりもしていられないし

それよりなにより、鼻水が出てティッシュが足りなくなりそう

早いところ車にたどり着かないと困った事になりそう。

いつもティッシュなんてほとんど使わないから、補充していなかった

 

下の方ではウツギはもう終わりだけど、山の上では満開。

 

サンショの葉を少し頂いて、このあたりまで来たら何やら良い香り。

花が咲いているでもないし、何が良い香りの元かしら?

下りている間は鼻水出なくて、ティッシュも何とかもって良かった。

 

上にあったクマイチゴと同じ。

食べてみたら、やっぱり不味い。

 

歩いていたらタヌキがいた。どうやら子だぬきっぽい。

写真は撮れなかったけど、タヌキを見たのは2回目。

糞らしき物はたくさん見るから、どこかにはいる。

 

さっき通った所をまた通ったら、小鹿はいなくなっていた。

上に上がれたのね。良かった。

またいたらどうしようと思っていた。

 

今回はシカがいたりタヌキがいたりして、動物との遭遇が多かった。

歩いていても動物に出会う事はほとんどないからラッキー

 

帰って来て、急いでティッシュを補充したのは言うまでもない

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木は困ると言いながら

2023-06-14 08:13:41 | 

木が庭にあると困る。

伸びるから切らないといけない、切ったら枝の始末に困る。

だから木は植えない方が良い。

なのに、結構ある。

ベルエトワール

日当たり悪いし、アブラムシはつくし、もう切ってしまおうと思う。

 

だけどこの花は好きだし、未練があるから挿し木して、根が出たところで日当たり良い所に移植。

去年挿し木したのに、もう花が咲く。

伸びないように手入れしながら育てようと思う。

 

抜いたウメモドキの実から落ちた物が伸びて花が咲く。

これも大きくならないように育てる。

 

今年も実がつかなかったポポー。

花が咲き小さな実は見えたけど、育つことなく落ちてしまった。

脇芽ばかりがどんどん出て来る。

さすがに脇芽はいらない。

 

これは何だろう。

リンゴみたいに見えるけど、リンゴの種を植えた覚えはない。

長い間放りっぱなしだったので植え替えてやったら、元気に伸びている。

 

サンゴミズキ

木を育ててどうすると思うけど、生きているから捨てられない。

 

買ってしまったクレオメ。

種で蒔くのは止めて苗を買ってくる。

 

色に負けてしまったオキシペタラム(ブルースター)

冬になったら室内だけど、まあいいかと購入。

 

庭は、オルラヤを抜いていくと下から色々出て来る。

こんな物があったのかと、忘れていた物も。

夏や秋の植物の為に空けてやらないといけないから、とにかく抜く。

明日またやろうと思っていると、雨

梅雨の時期は仕方がない。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった3日で

2023-06-10 08:29:49 | 

旅行へ行って3日庭は放りっぱなし。

帰って来て見たら、花が次々と咲いていて、茫々で歩く所がない。

おまけに雨が降り背の高い物は倒れているし。

やる気もうせる感じ。

それでも庭に出たらあれもこれもとやりたくなる。

 

タチアオイ

梅雨入りしたと言うからね。

 

チドリソウ

オルラヤが折り重なるように咲いていて、歩く所がどこか分からないくらい。

そろそろお引き取り願うしかない。

あまりに増えすぎて少し減らさないとね。

 

ムシトリナデシコ

 

これは白ではなくて薄いピンク。

今庭の中で白を探すのが難しくなってきた。

白かなと見ると、ほとんどがこの薄ピンク。

 

ドクダミだって花は綺麗。

 

マルバストラム(枝垂れ芙蓉)

庭中に広がって、迷惑植物化している。

 

ほぼ野生という雰囲気のホタルブクロ。

その方がらしくて良い。

 

シナノナデシコ

いつもプランターの中。

山では自然に生えているけど、どういうわけか庭に落ちないし。

 

庭を見ていると、あれもこれもとやりたくなる。

ただ身体がついていかないから出来るのは限られている。

見える所ばかり手入れして、結果、この庭は何だろう?

と通り過ぎる人は思うだろうなという荒れ果てた感じの庭。

歩く人がほぼいないのが救いだけど

近所でもこんなひどい庭は無いという感じで、ため息の毎日。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする