季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

アジサイ

2020-06-30 08:52:18 | 

今はアジサイの季節。
あちこちからアジサイの話題が聞こえてくる。




我が家のアジサイはピンク。
今年も上手くいったようで、花は結構ついている。
これ以上は伸びないかな。




アジサイの花言葉は「移り気」
その言葉通りに、我が家のアジサイも少しずつ色が変わる。
最初は白、それからピンク色になり、その次が紫色っぽくなって来る。




色変わりも楽しい。




ガクアジサイは、まだ花は咲いてない。
もう少し色が濃くなると綺麗なのだけど。

どこかへアジサイ見に行きたいなと思いながら、毎年行けないで終わっている。
今年も行けそうもない。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家へ行く

2020-06-28 08:37:20 | その他

弟が父親を説得したいからと私と妹を呼んだので都合をつけて実家へ。
日帰りはきついからと、金曜日の夕方行って泊まる事に。
妹は遠いから2泊。

実家近くで車を見かける。同じ方向へ行くからと思ったら、母のデイサービスの車。
丁度帰って来たところ。家に着いたら妹も着いたところ。同じような時間に到着だった。

金曜日は雨が降ったりしたので心配したけど出かける時はやんでいた。
まだ自粛が続いているのか道路はスカスカ。走っているのはトラックばかり。
木曽は、運よく信号が青ならノンストップで走れる。




名前分からない綺麗なウツギの仲間。
こんな花は始めて見る。




アップはこんな感じ。




下で咲いているガクアジサイ。




まだヤマボウシが綺麗。




白いムラサキツユクサ。




ムラサキツユクサがいくらでもある。





夜姉弟で対策を話し合う。
父は頑固だからどう言ったら納得してくれるかが問題。
弟夫婦が言うと、すぐ怒って部屋に入ってしまうから話にならないそう。
娘がいれば少しは緩和剤になってくれるのではと弟は考えた。
問題は車の運転。
もうすぐ92歳になる父。運転は怖い。
すぐやめろとは言えないから、乗るなら畑行く時だけにしてという事に。
納得してくれたらいいけど。

母も問題なので、ショートステイ利用して何とか乗り切ろうという事に。
平日だけ行って、週末は家に帰るという事にしたいと弟は言う。
今はデイサービスに行っているから知らない所でもないし。



マタタビがイチイの木に添って伸びている。
土曜日の朝妹、弟と蔵の2階へ行ってみる事に。
お雛様どうなっているかしらねという話から見てみようという事になって、弟の長女と一緒に。
姪は大学に入ったけどコロナで休校。ようやく学校始まったけど週末は家に帰って来るらしい。

私のお雛様は御殿雛。
この時初めて知ったけど、母の両親が贈った事が屋根の裏に書かれていて、私の名前が違っている。
よく間違える人がいるけど、祖父母が初孫の名前間違えていた。あれ~
もしかしてずっと勘違いしたままだった?

それから、弟は梅が生っているから採って行かないかと畑へ。




草が生い茂る中に実がたくさん。
まだワラビも生えていた。
ハチーハチーハチ~~~~と聞こえるセミが鳴いている。
姿は一度も見た事がない。声を聞くだけ。
夏が来る前に鳴いているセミで、何セミなのかしら?




シオデ

ここではシュウデと呼んでいて珍味な山菜。
見た目はアスパラだけど、全く違うつる草。アクが強いから油炒めで卵とじで食べていた。
採って来た物は弟が半分くれたので久しぶりに食べる事が出来た。
昔懐かしい食べ方と天ぷらとで食べる。




驚いた事に、まだミヤマウグイスカズラが残っていた。
木が苔むしている。




これもまだあったのねと。
酸っぱくて美味しい実ではない。




キバナノコギリソウ

弟が蔵から昔の写真を探し出して来た。
父の若い時はびっくりするくらいのイケメン。どこの俳優?という顔をしている。
母は丸々とした顔をしているし。
母の16歳の時の写真もあり、着物着て写っている。時代だね。
皆で写真見て盛り上がる。

お昼の時、父に課題の事を切り出す弟。
怒り出すかと思ったけど、静かに聞いてくれた。
後は守ってもらうだけ。
畑なら土手から落ちても自己責任だし。
車の運転は本当に困った問題で、田舎は必需品だし、どこで区切りをつけるかが踏ん切りつかないし。

親が長生きで良かったのか。こうなると喜んでばかりもいられない。
私の同級生で、両親がまだ健在という人が何人いるかしらと考えてしまった。
私の周りを見ても、そういう人ほとんどいない。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山も暑い

2020-06-26 08:00:14 | 
25

朝から暑い。
山へ来てみたけど、風が吹いていないから山も暑い。




駐車場の近くにクマノミズキ。




キハギ

この写真を撮っていたら、下から来たおじさんが「何を撮っていますか?」と聞いたので「これを撮っている」
と言ったら「名前は?」「分からないから撮って行って調べる」と答えたけど、家で調べていたら、去年も調べた事を思い出した。
名前忘れていただけ。




クサフジ

今の山の中は見るべき花もあまりない。




ニガイチゴ

休憩所に着いて休んでいたら、さっきのおじさんが下りて来て「たくさん撮れましたか?」と聞いて来たので
「そこそこ」「今は花があまり咲いていないから」と下りて行った。
曇っていて山は見えないし景色はさっぱり。
梅雨らしいと言えば言える。




神社の所の手水鉢。
何気なく除き込んだら、何やらフヨフヨと泳ぐ虫が。
もしかしてボウフラ?蚊は2ミリの水でも育つというから、こんな水があればたっぷり育てるよね。




クララ

オオルリシジミが育つ木と言われている。
今はあちこちで植えて蝶を増やそうとしている。
噛むとクラクラするほど苦いからこういう名前がついたというけど、虫には関係ないのね。




尾根道へ出たら空が晴れて来た。
青空が見える。
いつもの休憩場所大丈夫かしら。
日陰がないから。




この前見た、クルミの若芽が食べられている。
カモシカかシカが食べたのかも。



景色はこんな感じ。
薄曇りなのでいつもの所で休憩。




あれは何かしらとズームしてみたら、どうも護岸工事。




たまたま間違って撮ってしまった高速道路。
車ほとんど走っていない。
観光バスはゼロ。こういうご時世仕方ないけど。




飛行機も博多、神戸は再開した。
北海道はまだ。

さっき飛行機飛んできたはずと思ったら、これは旅客機じゃなさそう。
もしかして、あれが噂のアメリカの戦闘機?
この頃長野県でたくさん目撃されていて、抗議すると言っていた。
抗議しても無駄だけど。

と思えばヘリコプターがバタバタ。
今日は賑やかと思ったら、帰って来たヘリコプター見たらドクターヘリみたい。




こんな雲が。
暑い。汗がどんどん出る。

帰り道を歩いていたら、ヘビが道を横切って行く。
へ・ヘビ~>゜)~~~
青大将みたい。大きなヘビだから。
山の中だからヘビも出るだろうと、気を取り直して下山。




ムラサキシキブ

この頃下りる時もすんなり下りられる。
春先はまだ足が痛くて横向いたり、後ろ向いたりして下りていた事を思えば良くなった。
何度も休んでいたけど、今は1回休めばいいかな。

筋肉はすぐ無くなるけど、取り戻すのは大変。
整形外科医は簡単に「筋肉つけなさい」と言うけど、筋肉つけるのは至難の業。
傷めてから11ヶ月。長かった。
完全に良くなるわけではなくて、だましだまし付き合っていくしかないけど。

暑くて、家に帰りシャワー。
そんな季節になった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は暑い

2020-06-24 07:45:32 | 

寒いくらいと思っていたら、今度はいきなり暑い。
身体がついていくかしら?




気がついたらヒメヒマワリが咲いていた。
家の庭は車の数によって何度も変わっている。
その時庭だった所を駐車場にするために、そこに植わっていたヒメヒマワリを移動したら消えてしまった。
残念なのでもう一度植えたら、今度はいくらでも増える。
あの時なんで消えてしまったのかしらと思うほど丈夫。

八重もあったけど、これはいつの間にか無くなってしまった。
珍しい物は弱いのかも。




カワラナデシコの季節かな。




これも種で増える。

綺麗だった庭もムシトリナデシコは枯れて汚くなり、ヒナゲシも枯れてしまった。
あっという間に庭の様子が変わって行く。
今はチドリソウの青色が目立つ。




白いバラが咲いたはずなのに、同じ木にピンク色のバラ。




これが以前咲いたバラ。
二色楽しめて良いかも。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい

2020-06-23 07:55:26 | 

この頃涼しい日が続く。
仕舞った7分袖出して着たり、夜の布団を増やしたり、温度が定まらない。




蝶ヶ岳の蝶がはっきり。
これは雨が降る前だから、今はかなり蝶が崩れている。




ルッコラ良く育ったからもう一度と思い、種を蒔いたらあっという間に発芽。
やっぱり雨は必要。
今年の庭はさっぱり。蒔いた種で上手く育ったのはルッコラだけ。
サラダ菜は出て来たのにいつの間にか消えてしまった。
虫にでも食べられたのか腐ったのか分からない。

種を蒔いた頃は雨が降らずに中々発芽しなくて、花も蒔いた種のほとんどが発芽しなかった。
ヒャクニチソウだけ。それも根元が腐るという現象が出ているし。
だからスカスカ。何か苗を買って来て植えようかと思うけど、今頃良い苗なんてない。
さあ、この隙間をどうする?
放っておけば、いらない物ばかり生えてくる。




ヒペリカム

ヒペリカムは実が出ると綺麗。




レモン・タイム

ハーブはよく増える。

今日は晴れて温度上がるそう。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至

2020-06-22 08:21:48 | 

21日は夏至。それも部分日食があると言う。
見られるかしら?天気予報は15時から曇り。ダメそう。
それでもと金環日食の時買った太陽見る用のメガネを探して見たけど、どこにもない。
もう必要ないと、どこかへ仕舞い込んでしまったみたい。
諦める。




ルドベキア




何ベリーだったのか忘れた。木も細々になってしまったし。




ヘメロカリス




後ろ姿しか見せてくれないサツキ。
生えている所が悪いから。




赤い色が出て来たタチアオイ。
これは驚き。




涼しい風が吹いて来て顔をあげたら、南の方が夕立みたい。
カーテンみたいに降っているのが見える。こっちにも来るかしら?
急いで洗濯物を取り込んで、庭も引き上げた方が良いかと片付け始める。

結局雲がモクモクで太陽は見えず。
部分日食は見られないのだからメガネ無くてもよかった。
雲のせいと部分日食のせいか5時なのに薄暗い。
家に入っても5時15分。今日は早くお風呂に入れると準備始める。

いつの間にか夏至になってしまった感じ。
これからは昼が少しずつ短くなる。冬至はうれしいけど、夏至は嬉しくない。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨寒

2020-06-20 08:34:42 | 

梅雨寒と言うけど、昨日は本当に寒かった。
家じゅう閉め切り、半袖では寒いので7分袖に。
夜はタオルケットでは寒いので、夏蒲団出してちょうど良い。



木イチゴが熟し出した。
見つけ次第パクッ




一昨年の母の日に貰ったカーネーション。
奇跡的に今年は一つ花が咲く。去年はもっと咲いたけど、だんだん少なくなる。




ミニシクラメンが咲いている。これは大きくならないから場所取らない。




ハナショウブ

毎年細々としか咲かない。場所が悪いかもしれない。




3つあるバラの鉢のひとつ。
挿し木から育ったバラだから長持ちしないと思うけど、今年も咲いた。




この前咲いた白いバラの枝からもう一つ蕾が。
でも、ピンク?咲いたら白くなるのかしら?
ちょっと楽しみ。

今日は昨日より暖かくなる予報。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山でも白い花が多い

2020-06-19 08:27:46 | 
24

梅雨時は白い花が目立つけど、山でも白い花が多い気がする。
駐車場に着いたら何やら鳴き声が聞こえる。フクロウかしらという声。
目を凝らして見ても、木の葉ばかりで何も見えない。




遠くからでも目立つヤマボウシ。




あちこちで咲いているカワラマツバ。
ほのかな香りが漂う。
子供の頃はままごとの定番。かき卵みたいだから。




シナノキに花がたくさん。
神社の所にあるシナノキは花がまったくついてないけど、ここにはたくさんある。




どういうわけかここにだけドクダミ。
下から持って来た土に付いていたとしか思えない。




ウツギ




ソヨゴ

これも花は白い。




ヤマゴボウ

これは有毒なのか、動物に食べられた形跡がない。

山を歩いていると、シカかカモシカに食べられたみたいな植物が目に付く。
いつも見ているヤマボウシが食べられた気配。先週見た花がない。
側に立ってみて、カモシカなら届く高さかもと想像する。




遠くから見たらフキの葉かなと思ったけど、近づいてみたらキリ。




今回は景色まったくよくない。
雨が降らないだけましかも。温度はちょうど良い。
頂上で25℃。




ウツボグサ

山の上では蝶がたくさん飛んでいる。
白いのやアゲハチョウやオレンジ色の蝶やら。(名前は分からない)
休んでいたら、黒いアゲハチョウが手に止まる。何か気になる匂いがする?
ちょっとうれしい。




道路に虫の糞だらけなので見上げたら、正式名は知らないけど、子供の頃『トチカンジョ』と呼んでいた毛虫。
網みたいな繭を作り大きな蛾になる。
栗の木ほとんど丸裸。




いつも座っている所の切り株はクルミだったのね。
松と一緒に切られてしまった。松だけ切るわけにもいかないから、周りにある木は一蓮托生。
可哀想。キツツキが突いていた桐も、周りにあったクサギももう無い。
切られて丸裸になった所でも、草が生えていたり木の芽が出ていたりする。
来年は草原になっているかも。




まるで花が咲いているかと思うような、ニワトコの実。

下りて来て、また桑の実に引っかかる。
いくつか木があるからあちこち試食。臭い虫がいるから要注意。
小さいヘクサムシ(カメムシの事)が桑の実にはついていて、子供の頃も臭い思いをした。




驚いた事にカツラにも、トチカンジョがびっしりで葉がほとんどない状態。
食べられたせいなのか、甘い香りが漂っている。

梅雨の合間みたいに雨が降らなくて良かった。
木曜日は唯一山へ行ける時なので、雨だけは勘弁。
今まで運よく雨にあたらずにすり抜けているような感じ。

出勤するみたいに毎日山へ来ていると言う女性もいる。
そういう身分になりたい。当分無理だけど。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノマスクが来た

2020-06-17 08:11:52 | 

昨日帰って来て郵便受け開けたら、アベノマスクが入っていた。



これが噂のアベノマスク。




どうしようかしらね。




モナルダ

今年はぐっと減ってしまった。
これが減るとは。実家ではピンク色があり、いつまでも咲いていたのに。
その実家でも今はもう無い。父が飽きて捨ててしまったのかもしれないし。
絶やさないように何とかしなければ。




ローリーポップ

段々花が小さくなる。




これは?多分無臭ニンニクの花。
ニンニクはトラウマで食べられないから、、無臭ニンニクがあると聞き植えてみた。
形はニンニクだけど、美味しくない。ニンニクはあの臭いがあるから美味しいのかも。
放り出したまま、毎年芽を出し育つ。とうとう今年花が咲いた。




白いカワラナデシコ。
欲しくて植えたわけではなくて、ピンクとセットで苗が来たのでそのまま育てているもの。
やっぱりカワラナデシコはピンクが良い。

梅雨のせいか朝晩涼しい。
雨が降り植物喜んだのは良いけど、いらない物も続々と発芽。
アサガオ、コスモス、キバナコスモス、オシロイバナ、ホウセンカ、シソ類、その他雑草各種。
抜いても抜いても追い付かない。

この頃雨が降らないから、また庭乾いてしまいそう。
予報は、木曜日の夜から金曜日の朝まで降るという。そうなってくれたら良いけど。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りしたらしい

2020-06-13 08:12:04 | 

梅雨入り宣言したら、梅雨らしい毎日になった。
今日は朝から雨。




居座ってしまったキジバト。
説得は聞かなかったらしい。鳥頭だし。
こうなったら運を天に任せるしかない。レオに見つかりませんように。
猫がいると知ってて巣を作ったのだからしょうがない。
雨の中じっと座っている。もう卵温めているのかしら?




もう一つのタチアオイ。
見事な株でどんな花が咲くかとワクワクしてたら、こんな薄いピンク。
内心ガッカリ。八重のピンクを期待していたから。
八重のピンクは消えてしまったのかな。去年は咲いたけど。
まだ咲かない物もあるから、それがどんな花が咲くのか期待する。




ヒペリカム

挿し木で簡単に増えるお得なもの。
アレンジでは花より実が重宝される。




抜かなかったら咲いてしまったヒメジョオン。
ハルジョオンより好きかも。




咲いたビロウドモウズイカ。




外へ出したハイビスカス。
次々と花が咲く。




もしかしたらと期待していたけど、大きくなって来てはっきりした。
オキナグサ。種から落ちて発芽したみたい。
このまま無事に育ちますように。

今日は一日雨かな。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする