季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

中秋の名月

2023-09-30 08:09:56 | 季節

今年は満月と中秋の名月が重なるという、珍しい日だったそう。

次は2030年。

毎年、満月じゃないのに中秋の名月だったという事。

家には月齢書いたカレンダーがあるから、満月じゃないのにとすぐ分かる。

人間が作ったカレンダーに、自然界が合わせてくれるわけもないからそういう事が起きる。

 

本当は積み重ねると思うけど、面倒なので並べたお月見団子。

 

花は暗くなってから、慌てて引きちぎって来たような花。

 

 

まあまあ撮れた月。

 

月っぽい

 

昔からウサギの姿は月には見えずに、どう見ても人の顔にしか見えなかった。

それも泣いているような人の顔。

今はどう見たらウサギに見えるか分かったけど、ウサギの姿も無理やりにしか思えない。

昔の人は想像力が豊かだったとしか思えない。

 

 

ようやくそれらしくなってきた家のコスモス。

雨が降らないから、いじめたわけでもないのに元気がなかった。

いまだに雨は降らない。

時々お湿り程度の雨が夜降るだけ。

昼間日が出ればカラカラになってしまう。

これからも雨予報は無い。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり降らない

2023-09-29 08:44:20 | 

38

少し涼しくなったと思ったら、また暑い。

山へ行って見たら閑散としている。

意外。

朝雨が降ったせいかな?

 

ここを通るたびに思うけど、かつてはここは道だったのでは?

先に倒木があるから通らなくなり、藪になってしまったのかなと思う。

山の管理をしている人しか通らない道だとは思うけど。

 

少しばかりの雨では山の中は回復した感じはない。

コバノガマズミは何とか生きている。

 

木の下の木は元気ない。

 

これだけ葉が覆っていては雨も来ないのかも。

大した雨が降らなかったという事。

 

倒れた木に生えているキノコ。

当然食べられる物ではない。

 

暑いけど風が強い。

風が強ければよく乾く。

こちらは日当たり良いし、風が強いから、乾いた物ばかり。

 

コバノガマズミの実が綺麗。

 

どういうわけか通行止めになっている道。

 

いつもの休憩小屋について休憩。

その時気が付いたけど、人にほとんど会わなかった。

下りて来た人3人ほどには会ったけど、かなり下だったし。

上から下りて来る人もいないし、登って来る人もいない。

静かな山の中でぼんやりしていると、動くのが嫌になる。

 

動いているのは蝶、風の音とカラスの鳴き声。

山の中で、私一人なのかなと思えるほど。

 

頂上へ行っても誰もいない。

たくさんのトンボと蝶。

 

今年は3本しか咲かなかったヒガンバナ。

 

少し秋の気配はする。

どういうわけか「何でもかんでも切り倒し隊」は、ここは草刈りしない。

神社は刈ってはいけないという決まりにでもなったのかと思うほど。

 

温度は30℃近い。

 

ノコンギク

 

去年までは綺麗に刈り取られた後に、アキノキリンソウがお花畑みたいに咲いていたけど

今年は茫々で、アキノキリンソウも少ない。

 

神社の所で腰かけて、しばらくトンボが飛び回るのを見る。

蝶も混じって飛んでいる。

これだけのんびりとしていても誰も来ない。

そんな日もあるのかも。

 

雲もモクモク。

秋の雲じゃない。

 

 

シロヨメナ

水不足で半分枯れている。

 

枯れそうなシナノキ。

本当に雨が欲しい。

 

この前雨宿りした第2休憩小屋の近くに車。

どうやってあそこへ?

まさか階段上ったわけじゃないよね

 

何となく黄葉している。

 

 

ここにも車。

安曇野市と書いてある。

何かの調査かな?

 

さっきの車はここを行ったのかもしれない。

 

雨が降りそうな雲は見当たらない。

暑いけど風が強いからそれほど暑いとは感じない。

それでも熱中症は気を付けないといけない。

 

咲けるのかサラシナショウマ。

水不足で枯れたり、シカなどに食べられたりで、花は期待できない。

普段ならもう咲いている季節だけど、暑すぎるのかまだ咲かない。

 

まだ暑いから、帰ったらシャワー。

午後になったら曇って来たので、4時頃庭に出て気になっていたヒメヒマワリを切り倒す。

地面は乾いている。

ヒガンバナが綺麗に見えるようになる。

 

長男が帰って来たので早いと思ったら、休みだったそう。

休みを取って、青灯パトカー運転して来たとか。

時々見かける、青灯パトカーは学校の保護者が運転しているのだそう。

子供が中学卒業するまでやらないといけないらしい。

知らなかった。

夕方洗濯物を取り込んでいると、時々見かけるあれは警官が運転しているのではなかった。

今は学校に車置いているのだとか。

変質者が時々現れるから、こういう事も必要な時代になったのかと思う。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野原のような家の庭

2023-09-28 08:08:56 | 

年毎に身体が動かなくなるのか、庭仕事も面倒になり、暑さのせいもありほとんど放りっぱなし。

だから、家の庭は野原みたいになっている。

雑草踏みながら水撒きしていると『♪この広い野原いっぱい…♪』という歌が浮かんでくる。

野原だなと思いながら、せめて歩く所だけでもと雑草を抜く。

レオも少しは歩きやすいかな

 

他所の家でウメモドキの実が赤くなっているのを見て、家の物はと見たら赤くなっている。

 

庭をリフォームした時抜いてしまったけど、種から落ちた物が育って大きくなる。

今度は大きくならないように育てようと切り詰めている。

 

青色フジバカマがたくさんある。

 

こぼれ種から咲いた百日草。

白だけ。

 

オオケタデもそろそろ種収穫の時期かな。

どういうわけかプランターや鉢からしか発芽しなかった。

庭にも蒔いたのに。

 

 

 

 

 

ほとんど野原だな~と思う庭。

整然とではなくて好き勝手に生えている。

いつになったら綺麗な庭を作れるようになるのかしら?

老後はこうしようと思っていた物など、あっさりと打ち砕かれて今の生活がある。

こんな生活するようになるなんて、思ってもいなかった。

あ~あ酷い庭と思いながら、見ないようにと通り過ぎるだけの毎日。

この頃夕方が早く暗くなるので、庭に出ている時間が短い。

いつかはヒメヒマワリを切り倒そうと思いながら、いつかっていつ?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨乞いする?

2023-09-22 09:32:35 | 

37

カラカラ天気が続く。

ゲリラ豪雨とか、線状降水帯とかいうけど、そのほんの少しで良いからここにも降らないかなと思う。

朝パラパラと雨が降る。霧雨みたい。

たいした事なく終わるので山へ来てみたら、山はカラカラ。

 

何とか頑張ってと言いたいコバノガマズミ。

半分ほど枯れている。

周りは、雑草ですら枯れている状態。

 

何とか咲いているオケラ。

 

乾いていればキノコも生えないけど、枯れた木にはキノコが生えている。

 

これだけ枯れたら、紅葉は期待できないドウダンツツジ。

 

 

ツルアジサイも元気ない。

 

 

一部に雲が下りて来ている。

あそこは雨が降るのかも。

 

松本、塩尻方面は雨が降っている模様。

強風に乗ってこっちにも来てくれないかなと思う。

 

 

ここにヒガンバナが咲いたはずと見たらまだ蕾。

 

 

手水鉢を見ていたらポツポツと波紋が。

 

 

あの雨がこっちにも来たのかな?

 

北の方は降っている感じ。

 

歩いていたら雨が降って来たので、第2休憩小屋へ行く事に。

 

いつもは見て通り過ぎるだけ。

 

こんな所で火を焚いた人がいる。

何をしたのかしら?

 

木がうっそうとしていた時は、何だか不気味で近づかなかったけど

今は木が無くなりすっきり。

そうなるとただの小屋にしか見えない。

ここは外にベンチが無い。

 

だけど中は靴のまま入れる。

下の休憩小屋はベンチはあるけど、靴を脱がないと入れないから入った事はない。

 

腰かけてしばらく待つ事に。

多分すぐ上がると思うし。

 

小屋の前にアキノキリンソウ。

 

ハギも咲いている。

 

遠くは真っ白で見えない。

 

しばらく待ったらやっぱり止んだので、第2派が来ないうちに下りてしまおう。

木の下に入ってしまえばそんなに濡れる事もないし。

 

いつもと違う道を通ったらハギの塊が。

 

アザミも。

 

アキグミの色がついてきた。

小さい実。食べてみたけど不味い。

 

雨は降ったけど、大した量ではないから朝露レベル。

ほとんど濡れていない。

 

強風が吹ていたのでこういう枝がいくつも落ちている。

やっぱり拾ってしまった。

 

実もたくさん落ちているけど、これは拾わない。

使い道無いし、今年は庭のあちこちに孫が拾って来た物が発芽して、抜くのに大変だったし。

 

雨降らないと嘆いていたら、夕方パラパラと降って来た。

どうなるかと思っていたら、暗くなってから雷が鳴りかなりの雨が降った。

朝まで残るほど。

久しぶりに雨が降り、山も息を吹き返したのかなと見る。

これからは涼しくなると思う。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、さすがに終わりだとは思うけど

2023-09-19 08:04:13 | 季節

いつまでも続く猛暑。

さすがに予報では、木曜日から下がるという。

まだ出ている入道雲。

 

モクモクは綺麗なのだけど。

 

 

ふと気がついたら真上に虹。

こういうのは『環水平アーク』というのだったかな?

久しぶりに見る。

 

 

日が沈むから雲も色がつく。

 

メダカに急いで餌をやろうと、水のゴミを取ろうとしたらなんと網にシャクトリムシ。

梅の木にいるのは知っていたけど、網をかけて置いたらそこへついてしまった。

溺れさせるわけにもいかないからゴミ取は中止。

しばらくして、横にある緑の網を家の中へ入れる。

後で気が付いたけど、その網にシャクトリムシが移動していた。

もう、と思い網は外へ。

ボーッと枝のふりをしているだけかと思ったら、結構動いているのみたい。

 

9月ももう終わろうとしているのに、温度はまだ夏並み。

いきなり寒くなると、それも身体には良くないそうで、大変な時代になってしまったと思う。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日・ヒガンバナ

2023-09-18 08:16:50 | 季節

17日の朝、公民館の人がやって来て、夫に敬老のお祝いとしてタオルを置いて行った。

コロナのせいで、集まってお祝いは出来ないからという事だけど、コロナが無くても夫は出ないと思う。

毎年タオルだけがたまる。

 

蕾が出ているなと思っていたら、一気に伸びて花が咲く。

メダカの所は狭くて踏みそうだからと移動したけど、取り残した物がかえって増えてしまった。

 

夕方仕事から帰って来て、着替えた時朝の人がまたやって来た。

私の分を渡し忘れたという事。

私も敬老対象者

確かに年を考えればそうなるけど、実感はない。

敬老会なんてやっても、出て行かないと思う。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりカラカラ

2023-09-15 08:29:53 | 

36

雨が思うほど降らずにやっぱり山はカラカラ。

歩き始めて気が付いた。

ムカゴがいっぱい

急いで収穫。

 

山のムカゴは凄いと思う。

落ちたらすぐ根が生えて来るように、今から準備。

あの、尖ったところから根が生える。

 

地面に実が落ちているから見上げたらハナモモの木がある。

花が咲いていたところを見た記憶が無い。

桜ばかりに気を取られて見落としたのかな?

 

小さな椎の木に実がたくさんついている。

 

暑い。

セミもまだ鳴いている。

 

雲が綺麗。

 

山はカラカラ、花もろくにないから空見るしかない。

 

 

色々変化があって面白い。

 

神社の所で下を見たら、蟻地獄。

子供の頃はよく見たけど、これを見るのは久しぶり。

 

白いパンみたい。

美味しそう。

 

 

ススキが秋らしさを感じさせる。

 

 

代わり映えもしない山の中。

それでも少しずつ秋めいては来ている。

 

この白い種が

 

まるで白い虫の大群みたいに飛ぶ。

これではどんどん増えるね。

 

来週は涼しくなるらしい。

涼しくなるなら良いけど、いきなり寒くなるかもしれない。

この頃はいきなり季節が変わるから。

 

これから日本は、冬と夏しかない季節が来るのかも。

 

キツリフネとミズヒキ。

日影でないと花も咲かない。

 

駐車場の横にあるヤマボウシ。

水不足のせいなのか、実が完熟する前に落ちてしまう。

 

落ちている実は黄色ばかり。

 

なぜこんな物が落ちている?

どうみてもゴーヤ。

不思議。

 

こっちには蜂の巣。

色々落ちている

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また土曜日の空

2023-09-11 08:01:54 | 季節

本当に暑さが戻って来て、空も夏みたい。

 

午後5時頃

 

 

 

頭上は面白い雲

 

南の方

 

温度は高い

 

雨になる雲ではないから、雨は降らない。

 

西の方はこんな感じ。

 

庭の水は少しだけ撒けば良いし、鉢植えだけしっかりと。

メダカの餌やりと、北側の気になる所の手入れをしていたら

 

空はすっかり色付く。

 

 

 

 

この頃、夕方はすぐ暗くなる。

暑いのに暗くなる。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい風が吹く

2023-09-08 08:58:36 | 

35

水曜日は涼しくて雨も少し降った。

木曜日はまた暑さが戻る。

山の中は涼しい風が吹き、汗をかいた身体に気持ちいい。

 

小学生の時、『木曽の人は空が三角だと思っている』と言った先生がいたけど

今考えたら失礼な言葉だけど、こういう山の中から見たら本当に三角に見えるかも。

 

ミズヒキ

 

山の中は雨が降り息を吹き返した植物もある。

 

ほぼ枯れかかっているコバノガマズミ。

金曜日には雨が降るというから、頑張れ。

 

毎年同じ所に、ハナモモの実の種が落ちている。

シカが拾って食べて、口の中でモグモグしていたらここまで来るのかしら?

洗ったより綺麗に食べている。

 

第一ベンチの所でAさん達に会い、しばらく一緒に歩いて第三ベンチの所で別れる。

第三ベンチは私の休憩場所だから。

 

薄曇り状態だからこっちへ行って見る。

 

空には色々な雲が。

 

台風はどうなるのかな?

少しは雨が降って欲しい。

 

ゲンノショウコ

いくら写真を撮ってみても上手くいかない。

これで精いっぱい。

 

切り取られて、また伸びて咲いたツリガネニンジン。

 

アケビ

家のアケビは、花が咲いた後、寒波が来てしまい全滅。

今年は一つも実が無い。

 

アゲハチョウが目の前で止まるから、写真撮ってみる。

撮っても良いよと言わんばかり。

 

山の方は雲がかかっている。

 

木でも色々で、枯れかかっているナナカマド。

 

実がビッシリで元気そうなナナカマド。

 

カツラ黄葉始まっていると写真撮っていたら、通りかかった人が

「カツラが良い香りだね」と。

本当に甘い香りが漂う。

 

フジの実が垂れ下がる。

今年は花がたくさん咲いたから実もたくさん出来る。

 

クマノミズキの実が綺麗なピンク色。

 

今目立つのはナナカマド。

 

 

田んぼが段々黄色くなる。

風が吹いてくると、とても気持ちいい。

セミもまだ鳴いている。

 

枯れかかっているのか。

 

 

アキグミが今年は実がたくさん。

 

景色は秋みたい。

暑いけど。

 

どうしても気になって、毎回元気でいるかと探してしまうウバユリの種。

草の中にあるので、いつも迷いながら探している。

 

北回りで歩いていたら、時々休憩する倒木の所で、下から来た人が道を譲るために待っている。

「階段が出来て整理されているね」と言うから「歩幅が合わないから歩きにくくて」と返事。

階段がありすぎるという声は他にもある。

滑らなくて良いかもしれないけど、歩きにくい。

 

ハナモモたくさんある所にこんな実が落ちていた。

美味しそうに見えるけど、ハナモモの実は不味くて食べられない。

シカの餌ね。

足跡らしい物がたくさんある。

 

まだ暑いけど風は気持ち良かった。

雨はどうなるかと思ったけど、夜中から雨が降り少ししっとりしてきた。

温度も下がり涼しい。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また入道雲が現れる

2023-09-06 08:24:04 | 季節

秋の空になったのかと思ったら、昨日の空にはまた入道雲がモクモク。

グェッというほど暑い。

夜になれば涼しくなるのが救い。

 

まるで夏空

 

見事な雲が、光城山の上にモクモク。

 

9月も5日だというのにこの景色。

 

お隣の休耕田から採って来た、ギンセンカ。

種がいっぱい。

種を落としても我が家の庭にはほとんど出て来ないのに、お隣の田んぼにはこんな大きな物が育つ。

土が違い過ぎるのね。

 

オキシペタラムの種。

 

また咲いているミニカトレア。

色が濃い。

 

ようやく雨予報が出たけど、本当に降るのかもう信じられない。

予報も今日だけ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする